SBI新生銀行カードローン エルで借り換えをしない方が良い3つの理由

この記事に関するアドバイザ

元 銀行ローンセンター長

佐藤喜三男

銀行にてローンセンター長を務めた他、大手証券会社・大手クレジットカード会社において、30年に渡り審査を中心に様々な職種を担当。現在はFP相続診断士として、多くの消費者の力になっている。

 この記事に向いている人… 
  • 利息の負担を軽くしたい
  • SBI新生銀行カードローン エルで借り換えを考えている
  • 自分はどこで借り換えをすべきか知りたい

SBI新生銀行カードローン エルはSBI新生銀行が提供している銀行カードローンです。借り換え先として、低金利の銀行カードローンを念頭に探している人も多いのではないでしょうか。

しかし、SBI新生銀行カードローン エルの上限金利は18.0%。銀行カードローンの中では低金利とは決して言えません。大手消費者金融と比較しても大差が無いからです。

この記事の目次

  1. SBI新生銀行カードローン エルの特徴
  2. SBI新生銀行カードローン エルで借り換えをしない方が良い3つの理由
  3. 借り換えなら「auじぶん銀行じぶんローン」
  4. SBI新生銀行カードローン エルに関するよくある質問
  5. まとめ

SBI新生銀行カードローン エルの特徴

消費者金融から譲渡され、銀行カードローンへと生まれ変わったのがSBI新生銀行カードローン エルです。

そのため銀行カードローンながら消費者金融のような利便性を持っています。

その他にどんな特徴があるのか知りたいという人のために金利や無利息期間、ATM手数料についてこれから説明していきます。

どの位の金利なのか、どんな無利息期間なのか、ATM手数料は幾らなのか気になる人は参考にしてみて下さい。

SBI新生銀行カードローン エルの金利は18.0%

SBI新生銀行カードローン エルは元々消費者金融といった関係上、銀行カードローンの中でも高めの金利となっています。

4.5%~18.0%となっており、最小金利から最大金利までの幅があります。

契約額や残高によって異なりますが、初めての方は最大18.0%の金利が設定される事が多いです。

他の大手消費者金融カードローンと似たような金利水準となっています。

SBI新生銀行カードローン エルはATM手数料が無料

他のカードローンではコンビニなどに設置している提携ATMから借入や返済を行うと利用手数料が発生する事がありました。

SBI新生銀行カードローンエルでは提携ATMを利用しても手数料無料となっています。

SBI新生銀行カードローン エルの金利が若干高めでも提携ATMを良く利用する人にはメリットが大きいです。

専用ATMでは夜間でも休日でも利用手数料無料となっています。

SBI新生銀行カードローン エルで借り換えをしない方が良い3つの理由

借り換えとはクレジットやローンなど現在の借入を全て他社に移動させる事を言います。

他の大手消費者金融や銀行カードローンでは無く、SBI新生銀行カードローン エルで借り換えしたほうが良い人にはある特徴があります。

それは高い金利で借りている人、借り換え金額が低い人、なるべく早く完済したい人です。

借り換え目的のためにSBI新生銀行カードローン エルを利用しない方が良い理由は3つあります。それぞれ詳しく見ていきましょう。

理由1:上限金利が18.0%

SBI新生銀行カードローン エルの最大金利は前述したように18.0%となっています。

この18.0%より高い金利で借入している人は、SBI新生銀行カードローン エルに借り換えすると利息分の節約ができます。

しかし、借り換えは低金利のカードローンほど、利息の負担を減らせるので得になるので、18.0%のSBI新生銀行カードローン エルに借り換えを行うのは得策とは言えません。

銀行カードローンのような15%前後の上限金利のカードローンを利用しましょう。

理由2:長期的な利用だと利息を抑えられない

借り換えローンとして、SBI新生銀行カードローン エルを利用しても、無計画に借入を繰り返すと、利息を抑えることができません。

借り換え先として、SBI新生銀行カードローン エルを利用する場合は、事前に借入金額や期間を決めてから利用しましょう。

理由3:借り換えに特化したカードローンではない

借り換えに特化したカードローンというものがあるのを知っていますか?

銀行カードローンで借り換え特化の商品は少なくなってきましたが、消費者金融はまだ借り換え特化の商品を揃えています。

消費者金融の借り換え特化商品の場合、銀行カードローンからの借入はまとめられないというデメリットがあるので、銀行カードローンからも借入している場合は、auじぶん銀行が提供しているじぶんローンの借り換えコースの利用を検討しましょう。

Q.借り換えに特化したカードローンは何が良いの?

元 銀行ローンセンター長|佐藤喜三男

長期的に利息を軽減できることです

別のローンを新たに借り入れることで、現在のローンを完済することを借り換えと言い、中には借り換えに特化したローンもあります。金利の低さが特徴で、長期的な視点で利息を軽減したい方や、返済能力や信用情報に問題がないのに、何らかの事情で金利が高めのローンを利用している方には大きなメリットがあります。反面、追加の借入ができなかったり、一定額以上の融資額でなければ利用できないローンもあり、注意が必用です。

借り換えなら「auじぶん銀行じぶんローン」

auじぶん銀行は、KDDIと三菱UFJ銀行が共同で出資したインターネット銀行です。auフィナンシャルホールディングスが出資しているので、au IDをお持ちの方は特典を受けることができます。またATM手数料が無料なので利便性にも優れているのも魅力の1つです。

auじぶん銀行じぶんローンの借り換えコースは、上限金利が12.5%と銀行カードローンの中でも非常に低金利なカードローンなので、利息の面でもかなりお得になります。

利用には2つの条件がある

auじぶん銀行じぶんローンには通常の「誰でもコース」と借り換え専用の「借り換えコース」があります。

この借り換えコースの金利は最大でも12.5%。SBI新生銀行カードローンエルが18.0%前後、銀行カードローンでも15%前後ということを考えると、最大でも12.5%はかなりお得な金利といえます。

しかし、その利用には2つの条件をクリアしている必要があります。

au IDに登録が必要

auのスマートフォンや携帯電話を持っていないという人も、auじぶん銀行じぶんローンを利用することはできます。ちなみに、他キャリアの携帯を利用している場合も、au IDがあれば「借り換えコース」を利用可能です。

限度額が100万円以上

「借り換えコース」を利用するための条件は、限度額が100万円を超えていることです。そのため、審査で限度額が100万円未満と判断された場合、このコースを利用することができません。

注意点として、「借り換えコース」に申し込んだとしても、審査の結果で限度額が100万円未満と判断された場合、「誰でもコース」の金利が適用されてしまいます。

au限定割を使っていない場合、上限金利は17.5%に設定されますが、大手消費者金融に比べたら低金利のカードローンに借り換えできるので、ひとまずは成功といえるでしょう。

「借り換えコース」になるかどうかは申し込まなければ分かりません。

審査が終わってから契約するかしないかを自分で決められるので、au IDを持っているならば、まずは審査を受けてみましょう。

auじぶん銀行じぶんローン

Service image
限度額 800万円
金利 年 1.48% ~ 17.5%
審査 最短1時間
融資 最短即日

ネット上で手続きを済ませたい方におすすめ!
au IDをお持ちの方はお得に利用可能!

公式サイトはこちら
※金利は「通常コース」の利率となっています。誰でもコースの場合金利が年1.38~17.4%、借り換えコースの場合、金利が年0.98%~12.5%になります。
※申し込みの時間帯によっては翌日以降の対応になります。

SBI新生銀行カードローン エルに関するよくある質問

Q.SBI新生銀行カードローン エルとは?
SBI新生銀行カードローン エルとは、SBI新生銀行が扱う「銀行系カードローン」になります。銀行カードローンと異なり、即日融資が可能ですが、上限金利は消費者金融と同水準の年18.0%になるため、利息負担が多くなりやすい特徴を持っています。
Q.SBI新生銀行カードローン エルは借り換えに向いている?
SBI新生銀行カードローン エルは、消費者金融と同水準の上限金利であるため、借り換えには向いていないといえます。借り換えをおこないたい場合は、現在利用中のローンよりも低い金利を適用してくれる金融機関を利用しましょう。
Q.借り換えしたい場合に注意することは?
借り換えとは、現在よりも低い金利を適用してくれるローンを利用することを指します。返済に特化できる「借り換え・おまとめローン」も存在しますが、そういったローンを利用する場合は、追加借入ができなくなるため注意してください。

まとめ

SBI新生銀行カードローン エルで借り換えを行うのは、あまり得策とは言えません。

理由は3つありましたが、基本的にはSBI新生銀行カードローン エルの上限金利が18.0%と低くないのが最大の理由です。

条件は多少厳しいですが、auじぶん銀行の「じぶんローン」が借り換えにはおすすめなので検討してみてください。

特に、複数の金融機関から借入をしている人にとって、通常のカードローンで借り換えを行うのは審査に通過しない可能性が非常に高いです。

しかし、auじぶん銀行じぶんローンの借り換えコースなら、そもそも複数借入していて、返済に困っている人をターゲットにしているので、審査に通過する可能性が十分あります。

借り換えとは?メリット・デメリットと注意点|おすすめのカードローンも紹介
借り換えについて、仕組みやメリット・デメリットなどを解説。そのほか気になる、審査や注意点についても紹介しますので、ぜひご参考ください。

おすすめの特集ページ

借り換えに関する記事一覧

記事についてのお問い合わせ・ご相談

マネットカードローンでは、専門家の意見を取り入れながら、正確性に細心の注意を払って正しい情報の発信を追求し続けています。

万が一、内容に誤りがある場合、真摯に向き合って修正にあたっております。

また、ファイナンシャルプランナーへの相談も無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。(詳細は注意事項をご確認ください。)

> 記事についてのお問い合わせ
  • 1.本サイトの目的は、ローン商品等に関する適切な情報と選択の機会を提供することにあり、当社は、提携事業者とお客様との契約締結の代理、斡旋、仲介等の形態を問わず、提携事業者とお客様の間の契約にいかなる関与もするものではありません。
  • 2.本サイトに掲載される他の事業者の商品に関する情報の正確性には細心の注意を払っていますが、金利、手数料その他の商品に関するいかなる情報も保証するものではございません。ローン商品をご利用の際には、必ず商品を提供する事業者に直接お問い合わせの上、商品詳細をご自身でご確認下さい。
  • 3.当社及び当社アドバイザーでは、本サイトに掲載される商品やサービス等についてのご質問には回答致しかねますので、当該商品等を提供する事業者に直接お問い合わせ下さい。
  • 4.本サイトに関して、利用者と提携事業者、第三者との間で紛争やトラブルが発生した場合、当事者間で解決を図るものとし、当社は一切責任を負いません。
  • 5.編集方針、免責事項・知的財産権、ご利用いただく上での注意、プライバシーポリシーの各規程を必ずご確認の上、本サイトをご利用下さい。
  • 6.カードローンお申し込み時に保険証を提出する場合、保険者番号、被保険者記号・番号、通院歴、臓器提供意思確認欄に記載がある場合はマスキングしてお送りください。その他、バーコードなど個人情報にアクセス可能な情報についても隠したうえでご提出ください。
この記事に関するキーワード

注目の特集

アドバイザ一覧バナー
返済シミュレーション
ページトップに戻る