プロミスの返済に1日遅れた場合のリスク|お金がない時の対処法

本コンテンツには、紹介している商品・商材の広告(リンク)を含む場合があります。 これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。 ただし、特定の商品を根拠なくPRするものではなく、当編集部の調査/ユーザーへの口コミ収集などに基づき、公平性を担保した情報提供を行っています。
>提携企業一覧
この記事に関するアドバイザ

元 信用組合職員

滝口誠

信用組合に20年以上勤務し、金融業務全般に従事する中で、カードローン受付・審査等の業務も経験。銀行業務検定法務3級銀行業務検定財務3級銀行業務検定金融コンプライアンス2級3級ファイナンシャル・プランニング技能士等の資格を保有する、金融業界のプロ。

この記事の目次

  1. プロミスの返済が1日遅れたらどうなる?
  2. 万が一、プロミスを滞納し続けた場合のリスク…
  3. 各種サービスを利用して遅延防止
  4. プロミスに返済するお金がない時の対処法
  5. プロミスの返済に関するよくある質問
  6. まとめ
お金についてお困りではありませんか?
当てはまるお悩み事をひとつ選択してください。
今日中・明日までにお金を用意したい
借入れについて誰にも知られたくない
審査に落ちないか不安

 この記事を読んだ人は… 
  • プロミスで滞納するリスクがわかる
  • 遅延時の対処法がわかる
  • 信用情報を守る方法がわかる!

うっかり返済日を忘れていて、プロミスへの支払いが1日だけ遅れてしまった。
たまたま発生した遅延なら、それほど恐れる必要はありません。
しかし、お金が無くて返済が遅れてしまったなら、

滞納は確実に他ローンの審査に悪影響ということ
早急に対処しないと取り返しがつかなくなること
1日遅れただけならチャンスが残っていること

この3点を押さえておく必要があります。

プロミスの返済が1日遅れたらどうなる?

では、プロミスの返済を1日遅れたら、どういったリスクがあるのかを確認していきます。1日遅れただけでは、あまり問題ないのでは?と考える人もいるでしょう。

リスクの感じ方は、人それぞれですが「カードローンを滞納する」ということは、他の支払いが遅れることとは、勝手が違います。以下が1日遅れた場合のリスクをまとめたものです。

プロミスの返済を1日遅れた場合のリスク
プロミスから催促の連絡がくる
遅延損害金が発生する
信用情報に滞納履歴が残る

それぞれ詳しく見ていきます。

プロミスから催促の連絡がくる

返済日を過ぎると、その翌日にプロミスの担当者から、登録されている電話番号に連絡があります。これは電話が直接来るケースもあれば、SMS(ショートメール)で連絡が来るケースもあるようです。

電話があった場合の内容としては、返済日を過ぎていることの通達、遅延している理由、いつまでに返済できるかの確認です。

どのタイミングで担当者から連絡があるかは、人それぞれですが、確実に電話がかかってくるので、よく覚えておいてください。

遅延利率が適用される

プロミスへの返済が1日遅れた瞬間に、通常の適用されている利率ではなく、20.0%(実質年率)のが適用となります。こちらの利率は、期日までに返済するべきであった額を返さないと、元通りの利率には戻りません。

つまり、遅れている期間は普段より多くの利息が発生しますので、いち早く返済するようにしましょう。

延滞の記録が残る

たった1日プロミスの返済に遅れてしまっただけでも、その記録はプロミスだけでなく信用情報機関にも残ります。この履歴は想像以上に痛手です。

信用情報機関とは
信用情報機関は、加盟する会員会社から登録される信用情報を、管理・提供することで、消費者と会員会社の健全な信用取引を支える機関です。消費者がクレジットやローンなどを利用する際、会員会社は消費者の信用力を判断するために信用情報機関に登録されている消費者の信用情報を確認しています。

出典: 信用情報とは|JICC

信用情報が傷つくと

住宅や車のローンが組めなくなる
クレジットカード契約ができない
カードローンでお金が借りられなくなる
スマホの分割払いが不可に
賃貸住宅の契約で審査落ち※
事実が知られると職場や家庭などでも信用を失う

※保証会社を保証人にする場合

万が一、プロミスを滞納し続けた場合のリスク…

もし万が一、このままプロミスを滞納し続けた場合、大変な事態に発展します。取り返しがつかないことにもなりかねないので、今返済を1日遅れてしまっている方は、目を通してください。

代位弁済が行われるまでプロミスを滞納し続けると、以下の通りになります。

プロミスを滞納し続けるリスク

自宅や職場への催促の電話
職場や自宅に担当者から電話がかかってきます。
信用情報のブラック化
5年~10年間、全ての「審査」に落ちてしまいます。
強制解約・一括請求
プロミスを退会させられ、一括返済を求められます。

リスク1|自宅や職場への催促の電話

プロミスを滞納し続けた場合、通常は携帯電話への連絡ですが、自宅や職場にも担当者から電話がかかってきます。自分が100%電話をとれれば良いですが、職場の同僚や家族が電話に出てしまう可能性もあるでしょう。

その場合、プロミスを滞納している事実が、バレてしまうかもしれません。内緒で借り入れをしている人にとっては大きなリスクです。

リスク2|信用情報のブラック化

あまりにも長期滞納が続くと、保証会社が代わりに支払いをする代位弁済が行われ、こうなると5~10年間はあらゆるローン審査に落ちやすくなってしまいます。

いわゆる「信用情報がブラック化する」という事態で、これは時間が解決してくれるのを待つしかありません。

Q.滞納は何日程度でブラック化につながるか

元 信用組合職員|滝口誠

滞納は1日でも信用情報に登録されます

俗にいわれているブラック化とは、個人信用情報に金融事故情報が登録されていることをいいます。その中には、1日延滞の情報も含まれていますので、延滞をすれば何日程度という話ではなくブラック情報として登録されます。ただし、1日の場合は新たにカードローンを作成しようとしたときに、ある程度の期間をおけば審査に影響がない金融機関もあるようです。長期延滞とは、30日以上のものを一般的に指し、月またぎの1か月延滞とも呼ばれています。1か月も返済が遅れると、正常化するのが難しくなり、常に延滞をしている状態になることが多いでしょう。そのため、もし長期延滞をしたときには、早期に延滞を解消するように努めてください。

リスク3|強制解約や一括請求になる可能性も

プロミスを滞納し続けた場合、最後に待っているのは、強制解約と一括請求です。解約になることは、あまり問題ではないかもしれませんが、解約後にプロミスは、裁判所に訴訟を起こします。多くの場合、利用者は100%敗訴するため、裁判所命令で一括請求の通達がなされます。

各種サービスを利用して遅延防止

プロミスからお金を借りるのは意外と簡単ですが、つい忘れがちになってしまうのが返済日。返済日の翌日に電話連絡がきて、慌ててATMに走るケースも良くあります。

プロミスではそんなうっかりミスでの返済遅れに対して、各種サービスが利用可能です。

1|メール通知サービス

返済遅れを防止するのに効果的なサービスに、「メール通知サービス」があります。

プロミスのメール通知サービスを利用するには、会員登録を済ませてPCやスマホのメールアドレスを登録するだけで利用可能です。

返済日の前にメールで知らせてくれるので、常に持ち歩くスマホのメールアドレスを登録しておけば、返済が遅れてしまう心配はありません。

2|口座振替サービス

プロミスで返済遅れを防止するのであれば、返済方法にも着目してみてください。

通常は提携ATMなどを利用して返済するのが一般的ですが、指定銀行から「口座振替」を利用することでうっかり忘れを防止できます。

指定日に返済額を自動で引き落としてくれるので、普段からATMで返済している人は公式サイトで変更してみましょう。

プロミスに返済するお金がない時の対処法

 ここから先の内容 
  • 返済したいけど、お金がない…
  • 期日が過ぎていることは分かってる…
  • でも、お金がないからどうしようもない…

プロミスへの返済期日が1日過ぎてしまった人の中には、うっかり忘れていて過ぎてしまった人もいるかと思いますが、そもそも返済に充てるお金が無いという人もいるでしょう。

そんな状況になってしまった場合には、ただちに今すぐできる対処法を実行してください。

【1】まずはプロミス担当者に連絡を入れる

プロミスの返済期日が1日でも過ぎてしまった場合や、期日に返済できないことがあらかじめ分かっている場合は、こちらからプロミス側に連絡を入れましょう。

もちろん、連絡したからといって返済の義務がなくなるわけではありませんが、プロミス側が返済相談に乗ってくれます。与える印象もだいぶ変わってきますので、まずはこちらから連絡を入れてください。男性はプロミスコール、女性はレディースコールがおすすめです。

プロミス フリーコール
0120-24-0365

プロミス レディースコール
0120-86-2634

Q.滞納しそうなとき担当者に連絡する場合の注意点

元 信用組合職員|滝口誠

早急に入金することを伝えてください

何らかの都合で、カードローンの返済に間に合わないときと気がついたときには、事前に電話で担当者に返済が遅れることを伝えておきましょう。そのときには、いつまで返済可能なのかをしっかりと伝えて、担当者の指示にしたがって、返済をするようにしてください。返済が遅れて、金融機関から連絡があるものを、無視する人もいるようですが、これは得策ではありません。延滞はしないに越したことはありませんが、万が一遅れたときには、金融機関から連絡が入る前に、連絡をするようにしてください。また、連絡が遅くなったとしても、金融機関から電話が入ったときには、しかりと返済の相談に乗ってもらうことがおすすめです。

【2】周囲の人に頼み込む

返済の期日に間に合わない場合には、周囲で誰かお金のことを相談できる人がいないかどうかをあたってみましょう。

お金の相談をするなら
  • 両親
  • 付き合いの長い友達
  • 会社の同僚
  • 先輩・後輩
  • 兄弟・姉妹

もちろん、誰に相談する場合であっても、状況を正直に話して丁寧に頼みましょう。そして言うまでもなく、借りたお金はきちんと返すようにしてください。

【3】他カードローンへの借り換えで対処する

他のカードローンに借り換えをすれば、返済遅れは回避できます。もちろん、自分でお金を用意できれば一番良いですが、このまま滞納してしまうと、上記で紹介した「リスク」に悩み続けなければなりません。

他のカードローンに借り換えができれば、返済を滞納する問題は解決することができます。

大手消費者金融なら今日中に問題解決できる

一般的な借り換えは低金利な銀行カードローンで行うものですが、プロミスの返済に1日でも遅れているならスピードが重要です。

プロミスと同じく最短20分の審査を行っている消費者金融なら、今日・明日中に問題を解決できるでしょう。

※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

事前に返済シミュレーションを試しておこう

1点、他カードローンへの借換えを行うにあたっては、しっかり返済計画を立てておいてください。

無計画に借り換えをしてしまうと、場合によっては今以上に返済が大変になってしまう恐れもあります。

具体的には、返済シミュレーションを試してみてはいかがでしょうか?

返済金額を計算

毎月の返済金額を計算します

借り入れする
金額
千円
金利 %
完済までの期間 ヶ月

{{ error }}

返済期間を計算

完済までの期間を計算します

借り入れする
金額
千円
金利 %
毎月の返済額 千円

{{ error }}

借入希望額と金利を入力すれば、完済までの期間や月々の返済額を簡易的に算出できます。

借り換えた後、自分はどれくらいのペースで返済できるのか?完済する頃には、どの程度の利息になっているのか?

予め把握しておけば、余裕をもって返済することができるでしょう。なお、おすすめのカードローンは下記の通りです。

おすすめのカードローン1|アコム

3秒診断で借入できるかすぐ分かる
審査の前に、借入可能か分かる「3秒診断」を受けられます。入力項目は、年齢・年収・他社借入額のたった3つだけ!
「お借入できる可能性が高いです」と出た方は、審査に通過する可能性があります。
年収の3分の1までなら借りられます
キャッシングの借入額合計が、年収の3分の1を超えない範囲であれば、借りられる可能性あり!
すでに他社で借入経験のある方でも、2社目、3社目としてアコムをご利用しているケースもあります。
全国で152万8,000人が利用している
アコムの利用者数は、業界トップクラスの152万8,000人となっています。(2022年6月時点)
利用できるATMも幅広く、24時間365日借入ができるため、非常に人気の高いサービスです。

アコム

Service image
限度額 最大 800万円
金利 年 3.0% ~ 18.0%
審査 最短20分
融資 最短20分

来店不要で最短20分融資可!周りにバレずに内緒で借入れ可能!
三菱UFJフィナンシャル・グループだからサービスが充実!初めてなら「最大30日間金利0円」でコンビニ利用も可能!

公式サイトはこちら
※申し込みの時間帯によっては翌日以降の対応になります。

おすすめのカードローン2|アイフル

4項目を入力すれば借入できるか1秒で分かる
申し込み前に、借入可能か分かる「1秒診断」を受けられます。入力項目は、年齢・年収・雇用形態・他社借入の金額だけ!
「ご融資可能かと思われます」が出た方は、そのまま申し込み可能。審査結果と融資金額を算出してもらえます。
年収の3分の1までは借りられます
他社借入を含む金額が「年収の1/3」に達していなければ、新規借入できる可能性はあります。例えば、年収300万円なら100万円まで借入できるイメージです。
現在、他社借入がある方は融資してもらえるのか目安にしてみてください。
アイフル独自のピッタリ診断もおすすめ
他社ではあまり目にしないサービスですが、申込者の状況に応じて「あなたにピッタリのお借り入れ方法」を提示してくれます。
1秒診断で借入できる可能性があれば、ぜひ活用してみてください。

アイフル

Service image
限度額 最大 800万円
金利 年 3.0% ~ 18.0%
審査 最短20分
融資 最短20分

初めて利用する方は条件無しで最大30日間金利ゼロ!利息ゼロ!で活用可能!
1~10万円程度の少額借入だったら、来店不要でキャッシングできる安心・信頼のアイフルがオススメ!

公式サイトはこちら
※申し込みの時間帯によっては翌日以降の対応になります。

プロミスの返済に関するよくある質問

Q.プロミスの返済に1日遅れるとどうなる?
プロミスの場合、返済期日を1日でも過ぎると「遅延損害金」が発生します。違約金のようなもので、遅延分のお支払いが完了するまで日ごとに加算されていくため、早急に対応するのが望ましいです。遅延対応が完了するまで、プロミスから追加借入もできなくなる点もご留意ください。
Q.プロミスの返済が数日遅れる場合の対処法は?
事前に数日間遅れることが分かっている場合は、こちらからプロミスへ連絡しておきましょう。返済する意思を伝えておけば、プロミスからの督促を一時的に回避できます。状況によっては、今後の支払い方法などもすり合わせ可能です。
Q.プロミスの返済を放置するリスクは?
どうしても返済できないからと言って支払いを放置し続けると、プロミス側から強制解約されたり、残高の一括請求を受けたりするリスクがあります。他にも、長期間の滞納は信用情報に大きなダメージが残るため、今後他ローンやクレジットカードを利用する際に悪影響が出てしまう点もご留意ください。

まとめ

プロミスの返済は1日遅れになると、督促の電話が来たり、損害遅延金がかかってしまいます。ただでさえ多くの利息を払っているのにもったいないと思いませんか。

余計なお金を払わない為に必要なのは、計画を立てて毎月しっかり返済をすることです。その為に、家計の見直しや収入を増やすことを考える必要があります。

また、返済日を忘れてしまう方は、プロミスの会員サービスを利用して、忘れない仕組みをつくってしまいましょう。サービスはフル活用して、無理なく、しっかり返済を心がけましょう。

おすすめの特集ページ

返済日に関する記事一覧

記事についてのお問い合わせ・ご相談

マネットカードローンでは、専門家の意見を取り入れながら、正確性に細心の注意を払って正しい情報の発信を追求し続けています。

万が一、内容に誤りがある場合、真摯に向き合って修正にあたっております。

また、ファイナンシャルプランナーへの相談も無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。(詳細は注意事項をご確認ください。)

> 記事についてのお問い合わせ
  • 1.本サイトの目的は、ローン商品等に関する適切な情報と選択の機会を提供することにあり、当社は、提携事業者とお客様との契約締結の代理、斡旋、仲介等の形態を問わず、提携事業者とお客様の間の契約にいかなる関与もするものではありません。
  • 2.本サイトに掲載される他の事業者の商品に関する情報の正確性には細心の注意を払っていますが、金利、手数料その他の商品に関するいかなる情報も保証するものではございません。ローン商品をご利用の際には、必ず商品を提供する事業者に直接お問い合わせの上、商品詳細をご自身でご確認下さい。
  • 3.当社及び当社アドバイザーでは、本サイトに掲載される商品やサービス等についてのご質問には回答致しかねますので、当該商品等を提供する事業者に直接お問い合わせ下さい。
  • 4.本サイトに関して、利用者と提携事業者、第三者との間で紛争やトラブルが発生した場合、当事者間で解決を図るものとし、当社は一切責任を負いません。
  • 5.編集方針、免責事項・知的財産権、ご利用いただく上での注意、プライバシーポリシーの各規程を必ずご確認の上、本サイトをご利用下さい。
  • 6.カードローンお申し込み時に保険証を提出する場合、保険者番号、被保険者記号・番号、通院歴、臓器提供意思確認欄に記載がある場合はマスキングしてお送りください。その他、バーコードなど個人情報にアクセス可能な情報についても隠したうえでご提出ください。
  • ※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。
この記事に関するキーワード

注目の特集

アドバイザ一覧バナー
返済シミュレーション
ページトップに戻る