プロミスの返済が遅れた際に来る電話連絡を回避する方法
ファイナンシャルプランナー
日本FP協会大阪支部所属。近畿大学法学部卒後、一般企業にて経理・財務部門に従事、2004年ファイナンシャルプランナー資格を取得。FPとしての知見から個人に対してライフプラン・ローン・保険・資産運用等アドバイス。
- ✓プロミスの返済を忘れていた…
- ✓仕事が遅くなって間に合わない…
- ✓遅延せずに済む方法は?
幅広い年齢層から人気のあるプロミス。そんな大手消費者金融のプロミスですが、返期日に支払いが間に合わないケースもあります。
返済が遅れる理由は人によって様々ですが、どうしても間に合わないときの対処法をこの記事で確認してみてください。
プロミスの返済が遅れると携帯に電話がかかってくる
プロミスの返済が遅れてしまった場合、支払い日に入金がないと確認できた時点で利用者の携帯に電話連絡がきます。
しかし、携帯への連絡に出ないと、勤務先に電話連絡がいってしまう可能性が高いです。
ごく稀に「知らない電話番号だから出ない」という人もいますが、自分が返済を忘れている事実に気がつかなければ長期延滞となるので気をつけましょう。
電話連絡がかかるのは翌日以降
プロミスを利用する際は、自分で返済日の管理をしっかりおこなわなければいけません。しかし、仕事の忙しさなどで返済日を忘れてしまうケースも少なくありません。
返済日までに支払わなかった場合の電話連絡は、翌日もしくは翌々日となっています。
つまり、プロミスから電話連絡が来た時点で、「すでに返済日を過ぎている」と認識しておいてください。
返済が遅れた際の遅延利率について
プロミスでは、返済遅れによる「遅延損害金」が定められています。具体的には、下記の数式で遅延損害金が計算されることになるのです。
『元金×遅延利率÷365×遅延日数=遅延損害金』
利息制限法で定められた範囲内しか請求されない
カードローンにおける遅延損害金は、利息制限法で定められた範囲内で各カードローン会社が設定します。
金銭を目的とする消費貸借における利息の契約は、その利息が次の各号に掲げる場合に応じ当該各号に定める利率により計算した金額を超えるときは、その超過部分について、無効とする。
一 元本の額が10万円未満の場合 年2割
二 元本の額が10万円以上100万円未満の場合 年1割8分
三 元本の額が100万円以上の場合 年1割5分
プロミスで返済が遅れた場合の遅延利率は、「20.0%(実質年率)」です。
返済日を忘れてしまい、電話連絡にも気付かずそのままにしていると、20%分の遅延損害金を支払わなければいけません。
各種サービスを利用して遅延防止
プロミスからお金を借りるのは意外と簡単ですが、つい忘れがちになってしまうのが返済日。返済日の翌日に電話連絡がきて、慌ててATMに走るケースも良くあります。
プロミスではそんなうっかりミスでの返済遅れに対して、各種サービスが利用可能です。
1|メール通知サービス
返済遅れを防止するのに効果的なサービスに、「メール通知サービス」があります。
プロミスのメール通知サービスを利用するには、会員登録を済ませてPCやスマホのメールアドレスを登録するだけで利用可能です。
返済日の前にメールで知らせてくれるので、常に持ち歩くスマホのメールアドレスを登録しておけば、返済が遅れてしまう心配はありません。
2|口座振替サービス
プロミスで返済遅れを防止するのであれば、返済方法にも着目してみてください。
通常は提携ATMなどを利用して返済するのが一般的ですが、指定銀行から「口座振替」を利用することでうっかり忘れを防止できます。
指定日に返済額を自動で引き落としてくれるので、普段からATMで返済している人は公式サイトで変更してみましょう。
金欠でプロミスに返済するお金がない場合は…
『今月は予定外の出費でカツカツ…』
『返済日までにどうしても払えない…』
『こんなときってどうすればいい?』
急な病気や事故などで予想していなかった出費があり、どうしても返済が遅れそう…そんなときは、1分1秒でも早く適切な対処をしなければいけません。
どうすればいいか戸惑っている人は、プロミスへの電話連絡や、お金がないときの解決策を下記で確認してみてください。
返済が遅れる旨を連絡する
金欠でどうしても返済が遅れそうな場合は、返済日前に自分から電話で伝えるようにしてください。
前もってプロミスにしっかりと連絡することで、これ以上の信頼関係の悪化を防ぐことができます。
ここで、連絡しても遅延利率を支払うことに変わりはありませんが、しっかりと電話で連絡しておきましょう。
万が一返済に遅れそうなときは、必ず担当者に電話連絡をして、事情を説明してください。
場合によっては、返済日の延期や支払い額の低減など、柔軟に対応してもらえる可能性があります。
専門機関に相談してみる
金欠でどうしても返済できない可能性が高い場合は、専門機関に相談することで的確なアドバイスをしてもらえます。
どこに相談すればいいのか分からずにひとりで悩んでいる人は、下記のいずれかを選んで電話してみてください。
Q.返済遅延時、真っ先に相談すべき専門機関は?

ファイナンシャルプランナー|井上聡
まずは消費生活センターへ
消費者金融への返済が期日より遅れてしまったときは、決して一人で悩まず、まずは近くの消費生活センターへ相談しましょう。公的な専門機関なので、無料で相談に乗ってくれます。また、消費者金融へも返済が期日に間に合わない旨をできるだけ早く連絡しましょう。連絡をするのとしないのとでは相手の対応も変わってきます。
一時的に払えない人向けの画期的な手段
返済できないのが今月だけなら、約1ヶ月の無利息期間が利用できるカードローンへの借り換えが有効です。
他社のカードローンを今月だけ使って乗り切り、金銭面の負担を1度リセットしてみてください。
利用する際は、下記のようなメリット・デメリットがあるので、事前に確認してから検討しましょう。
■毎月の返済額の負担を軽減できる可能性がある
30日間無利息の「アコム」
アコム三菱UFJフィナンシャル・グループ | ||
![]() |
✓金利 ✓限度額 ✓審査 ✓融資 |
:3.0~18.0% :最大800万円 :最短30分 :最短1時間 |
●利用者数が全国でトップクラス!●30日分の利息が基本的にゼロ円!●最短60分で借りられる! |
金欠なのは急な出費が多かった今月だけで、「一時的に借り換えて現状を乗り切ろう!」と考えるのであれば、初回のみ30日間利息ゼロで借り入れできるアコムが最適です。
翌月の給料で借り換え分を返済してしまえば、利息を1円も支払う必要はありません。分かりやすく説明するなら、給料を前借りするイメージです。
アコムをうまく利用して金欠状態を脱出し、遅延や延滞のリスクを回避しましょう。
他のおすすめカードローン | |||
アイフル![]() |
✓金利 ✓限度額 ✓審査 |
:3.0~18.0% :最大800万円 :最短30分 |
![]() |
SMBCモビット![]() |
✓金利 ✓限度額 ✓審査 |
:3.0~18.0% :最大800万円 :公式サイト参照 |
![]() |
Q.借り換えを行う際の注意点は?

ファイナンシャルプランナー|井上聡
必ず返済額が下がることを確認
借り換えの目的は金利を減らし返済額を減らすことです。借り換えによって金利が減ったとしても返済期間が今より長くなり、総額としては増えてしまう場合もありますので、必ず借り換えた場合の金利で返済総額を計算し借り換えのメリットがあることを確認しましょう。仮に返済総額が増えてしまっても、月々の返済額を減らしたい人にはメリットになる場合もあるので、借り換えを検討している人はファイナンシャルプランナー等の専門家に相談してみましょう。
まとめ
プロミスの返済期日を過ぎてしまった場合の電話連絡と、遅延しそうなときの解決策について解説していきました。
✓返済が遅れた日数だけ遅延損害金が発生する
✓メール通知や口座振替を利用して防止しよう
✓返済が遅れそうなときは速やかに電話連絡
どうしても支払えない、または支払えなくなりそうなときは、1日でも早く相談するようにしてください。
今月だけ返済不能な場合は、紹介した他のカードローンを使って乗り切る方法も検討してみてはいかがでしょうか。
記事中で紹介したカードローン | |||
アコム![]() |
✓金利 ✓限度額 ✓審査 |
:3.0~18.0% :最大800万円 :最短30分 |
![]() |
アイフル![]() |
✓金利 ✓限度額 ✓審査 |
:3.0~18.0% :最大800万円 :最短30分 |
![]() |
SMBCモビット![]() |
✓金利 ✓限度額 ✓審査 |
:3.0~18.0% :最大800万円 :公式サイト参照 |
![]() |
Q.利息制限法がよくわからない…
ファイナンシャルプランナー|井上聡
お金を借りた人を守る法律です
利息制限法は、お金を借りた人が不当に高い金利を支払わされることのないように金利の上限利率を定めています。借りた金額によって15~20%を上限とする利率を定めており、上限を超える部分の金利は支払う必要はありません。また、上限を超えるような金利で貸している消費者金融業者は行政処分や刑事罰の対象になります。