.jpg)

この記事のアドバイザ
- この記事はこんな人におすすめ
- ✔ 毎月のお小遣いが少なくて…
- ✔ 自由に使えるお金が欲しい!
- ✔ 自分でお小遣いを増やしたい!
2,017年の新生銀行調査データによると、サラリーマンのお小遣いの平均は「37,428円」となっており、2,016年に比べて445円もダウンしています。この数字は、調査開始から歴代2番目に低い数値となっています。
インフレが進み物価がどんどん上昇しているのに、サラリーマンのお小遣いの額は下がっているのです。
世帯によっても、お小遣いの金額は変わります。未婚者・既婚で共働き世帯では、月40,000円を超えています。専業主婦や子どもがいる世帯では、30,000円となっています。子どもがいると、旦那さんのお小遣いは減らされているのです。
そうなると、自分の力で小遣いをアップしなければいけません。ここでは、サラリーマンのお小遣いを増やす3つの方法を紹介します。
ほったらかしでも稼げる「ソーシャルレンディング」
サラリーマンとしてフルタイムで働いている以上は、副業としてアルバイトなどの選択はしにくい事でしょう。体力的や精神的に無理のない手段でお小遣いを増やす必要があります。そんな人におすすめなのが「ソーシャルレンディング」です。
あまり聞き慣れないかもしれませんが、ほったらかし投資の1つとして、注目を集めています。投資先は、以下のような例が挙げられます。
- ソーシャルレンディングの例
- ✓ 建設業者(ビルを作る)
- ✓ 太陽光発電(ソーラーパネルを設置)
- ✓ 後進国(ペルー・ブラジル・南アフリカなど)
金利が高い業者では、毎月10%以上の配当金が支給されます。最低投資金額も1万円から対応している投資会社もあります。
10万円の資金があれば、月に数百円の利益が得られます。しかも、案件が終了するまでお金は振り込まれ続けるのです。(数か月から2年程度)
あなたが行うことは、「口座開設」と「入金」のみです。あとは、毎月お金が振り込まれているのかチェックするだけです。
法律が整備されていないのが欠点
ソーシャルレンディングは、株式投資やFXと異なり、まだ新しいサービスと言えます。それに伴い、法規制の面でまだまだ追いついていない部分があります。
金融庁から指導を受けた会社もあります。なので、制度が整うまでは最低投資額で運用した方が良いでしょう。認知度が高まり、法律が整備されてくるに連れて、効果的なお小遣い稼ぎの方法として定着してくる可能性は高いと言えます。
FX投資をする

次に紹介する方法は、投資の中でももっともサラリーマンにオススメしたい「FX」です。FXは空き時間を有効に活用することができるうえに、投資資金も自分で調整することができるので、その人に合った投資をすることができます。
- FXはどんな人でも対応できる
- ✓ 1日30分だけトレードをしたい
- ✓ 長期間かけてジックリお金を育てたい
- ✓ 仕事中はチャートを見られないので低リスクで運用したい
基本的にどんな投資スタイルの人でも対応できるのが、FXの強みです。1分で数万円のお金を稼ぐ人もいれば、1年間何もしないで数十万円の利益をあげる人もいます。

元 証券会社勤務|國村功志
FXは最初は少額&低レバレッジで
FXは資金効率の高い投資ですので、手元資金の何倍もの取引ができる点が魅力です。しかし、最初は自分のトレードスタイルも確立していないことが多く、それがある程度できあがるまでは少額&低レバレッジでリスクを抑えた取引をしましょう。
少額取引とは取引通貨単位を低くすることです。例えば、為替レートが1円動くと、1000通貨では1000円、1万通貨では1万円、10万通貨では10万円となり、同じ変動幅でも取引通貨単位が大きいと変動金額も大きくなります。また、1米ドル100円で1万通貨の取引をし、1米ドル99円=1万円の損失になった場合、レバレッジ1倍のトレードでは損失率1%、10倍では10%となり、高レバレッジほど証拠金に対する損益割合も高くなるため、経験の浅い初心者ほど少額&低レバレッジがおすすめです。
最初から大きな利益は狙わない!
FXの世界には「レバレッジ」というものが存在します。レバレッジをかけることにより、自分の持っている資金の何倍もの額を取引することが可能です。
レバレッジを大きくかければ、極端な話、1分で10万円を20万円にすることも可能です。しかし、自分の予想と反対方向に相場が動いた時には、失うものも大きいということです。
最初は「10000円を11000円にする」くらいの気持ちでスタートするのが無難です。そして、慣れてきたら少しずつ投資額を増やしていきましょう。
以下で初心者向けのFXサービスを紹介していますので、まずは無料でできる口座開設から始めてみてください。
クラウドソーシングで稼ぐ

最初に紹介したソーシャルレンディングやFXのように、少ない作業で稼げる方法ではありません。在宅でパソコンを持っているだけでお小遣いを増やす方法があります。それが、クラウドソーシングを利用する方法です。
クラウドソーシングとは、インターネット上で仕事を探している人と依頼したい人をつなぐサイトです。お見合いサイトのように、キューピッドとしての役割を果たしています。以下で紹介するように、たくさんの仕事があります。
- クラウドソーシングの仕事例
- ✓プログラミング
- ✓webデザイナー
- ✓イラストレーター(絵)
- ✓テレフォンアポインター(法人向け)
- ✓ライター・コンサルティング(SEO施策)
- ✓データ入力
特に、専門知識のいるプログラミングやwebデザイナーの仕事をしている人は、他の業種に比べて高収入です。
お小遣いレベルではなく、月20万以上の利益を得られるケースもあります。「自分にはスキルがない」といった人でも、歯医者さんの口コミ作成や帳簿のデータを入力する仕事であれば、対応できます。
この仕事で月3万円から5万円の副収入を得るのは簡単です。
手数料がかかる
クラウドソーシングは、面接をしなくても仕事ができます。ただし、業者によって、以下の手数料がかかります。
- 必要な手数料
- 売上の20%が運営会社の手数料(業者によっては、10%台も)と振込手数料(業者によって異なる)
振込手数料については、1回約500円がかかる場合があります。何度も利益を引き出すと、多くの手数料がかかります。
報酬をまとめて出金するなど、手数料を安くする工夫を行いましょう。
報酬の未払いリスク
ほとんどの業者は、しっかりと連絡が取れて報酬支払いもスムーズです。ただし、一部の業者では仕事を発注されて、納品をしても連絡が取れない場合もあります。
ライターの例を挙げると、以下の事例があります。
- 考えられるトラブル
- テストライティングに報酬がない。または、不採用にして、記事を利用する
少なからず、悪質なクライアントがいます。もし、被害に合った場合は「運営」や「警察」への相談をしましょう。
クラウドソーシングの運営会社によっては、「通報機能」があります。これでも、問題が家解決しなければ、民事訴訟も視野に入れましょう。
【まとめ】お小遣いUPに挑戦しよう
サラリーマンのお小遣いは、2008年に比べると月に約7000円も下がっています。給料も年収300万円以下が約40%と、低所得者が増えています。
会社だけの給料では、お小遣いを増やすことはできません。ラクな副業をしたいなら、以下の方法を試しましょう。
- お小遣いUPをに挑戦しよう
- ✓ソーシャルレンディング
- ✓FXトレード
- ✓クラウドソーシング
これらは、1回の記事投稿や数万円を投資するだけでお金を生み出してくれます。忙しいサラリーマンにはおすすめのお小遣いの増やし方になるでしょう。ぜひ、挑戦してみてください。

元 証券会社勤務|國村功志
時間的・体力的に無理のない副業を
副業は文字通り本業があっての副業ですので、特にサラリーマンは本業に支障をきたして本末転倒とならないように気をつけましょう。副業の基本は、自分の好きな分野やスキルを活かせる分野で取り組むことです。例えば、写真撮影が趣味なら専用サイトで写真販売をしたり、絵を描くのが好きなら似顔絵を描くサービスを提供することもできます。また、会社に勤めながらする人は、時間と労力をかけすぎない副業のほうが日常生活への影響も抑えることができるでしょう。余剰資金でする株式やFXなどの投資系も副業として取り組む人も増えています。いずれにしても、お小遣いを稼ぐ程度であれば、自分の好きなことや時間的・体力的に無理のない副業をするのが良いでしょう。
元 証券会社勤務|國村功志
ソーシャルレンディングにもリスクがあるので注意
ソーシャルレンディングは、言い換えると個人でできる貸付です。事業を行いたい団体や法人にあなたのお金を貸して、その事業から得た収益の一部を受け取ることができます。貸し付ける人がやることは事業を選んで運用期間が終わるのを待つだけですので、手軽にお金を増やすことができます。しかし、貸付金は元本保証されているわけではなく、分配金が延滞したり、最悪のケースだと元本が戻ってこないことも覚悟しておかなければいけません。ソーシャルレンディングで得られる金利は通常よりも高く魅力的ですが、裏を返せば、銀行では融資が受けられずリスクの高い案件である可能性もあります。もちろん、採算性があり収益性の高いプロジェクトもたくさんありますので、利用する際は貸出先をきちんと精査して選ぶようにしてください。