初心者の為のやさしいFX総合情報サイト

2023/09/29

南アフリカランド円(ZAR/JPY)のスプレッドをFX業者一覧で比較

本コンテンツには広告を含む場合があり、記事内には企業のホームページへの広告リンクを一部掲載しています。 これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。
>提携企業一覧

この記事のアドバイザ

手塚大輔

地方銀行に8年勤務し、住宅ローン・カードローン・フリーローンなど個人ローンの他、事業性融資・創業融資など幅広い業務を担当。貸金業務取扱主任者の資格を有する、100件あまりのフリーローン、住宅ローン数十件、その他に投資信託・個人年金・国債販売も取り扱った金融商品のプロ。

目次

  1. FXにおける「スプレッド」とは
  2. 大手FX会社のスプレッドを比較
  3. 南アフリカランド円(ZAR/JPY)の特徴と利益の狙い方
  4. コストの安い初心者向けFX会社
  5. 【まとめ】
この記事はこんな人におすすめ
  • FXの南アフリカランドってどう?
  • 中長期でお金を稼ぎたい!
  • ランド円やるならどこのFX会社がいい?

南アフリカランド円を取引する場合、どのFX業者であればコストが安いかご存知ですか?コストを抑えることができれば、利益の押し上げが可能で長期的に稼ぐこともできます。どのFX業者であればスプレッド幅が狭く、低コストで取引できるのでしょうか。

ここでは、南アフリカランド円のスプレッド比較や、低コストで取引ができる初心者向けのFX業者などについて紹介しています。少しでも利益を上げたい方や、FX初心者の方は参考にご覧ください。

会社 南アランド/円
GMO外貨
※原則固定(例外あり)
1.3銭
GMOクリック証券
※原則固定(例外あり)
0.9銭
ヒロセ通商 LION FX
※原則固定(例外あり)
0.8銭
DMM FX
※原則固定(例外あり)
1.0銭
SBI FXトレード
0.99銭
外為どっとコム
※原則固定(例外あり)
0.9銭
セントラル短資FX
0.9銭
FXブロードネット
※原則固定(例外あり)
16.4銭
インヴァスト証券
1.8銭
トレイダーズ証券 みんなのFX
1.8銭
情報更新日: 2024年03月06日

※スプレッドは原則固定(例外あり)です

FXにおける「スプレッド」とは

投資をする際はコストにも着目する必要がありますが、FX取引のコストと言えばスプレッドです。スプレッド幅が狭い環境で取引することで、収益性の高い結果を残せる可能性が高まります。

ここでは、スプレッドの内容や種類について確認していきましょう。

手数料とスプレッドの違い

各FX業者のホームページを見てみると、口座開設手数料や維持手数料、取引手数料などが無料ということをPRしていることが多いです。実際、ほとんどのFX業者がこれらの手数料は無料で提供しています。では、本当にコストがかからないかといえば、それは違います。

FX取引のコストはスプレッドです。スプレッドとは売値と買値の差額のことであり、どの通貨ペアで取引するときも、取引のたびにスプレッドが発生します。

上記は「SBI FXトレード」のランド円チャートですが、売値が8.9664円であるのに対して、買値が8.9763円になっているのがわかります。この差額である0.0099円(0.99銭)がスプレッドというわけです。

そのため、少しでも差額が小さいFX業者で取引することでコストを抑えることができ、利益を押し上げることが可能です。低コストで取引したい場合は、スプレッド幅が狭い業者を選びましょう。

スプレッドは固定と変動がある

大手FX会社のスプレッドを比較

会社 南アランド/円 米ドル/円 ユーロ/円
GMO外貨
※原則固定(例外あり)
1.3銭 0.2銭 0.4銭
GMOクリック証券
※原則固定(例外あり)
0.9銭 0.2銭 0.4銭
ヒロセ通商 LION FX
※原則固定(例外あり)
0.8銭 0.2銭 0.4銭
DMM FX
※原則固定(例外あり)
1.0銭 0.2銭 0.5銭
外為オンライン
15.0銭 1.0銭 2.0銭
SBI FXトレード
0.99銭 0.09銭 0.49銭
外為どっとコム
※原則固定(例外あり)
0.9銭 0.2銭 0.5銭
JFX MATRIX TRADER
※原則固定(例外あり)
0.9銭 0.3銭 0.5銭
FXブロードネット
※原則固定(例外あり)
16.4銭 0.2銭 0.5銭
情報更新日: 2024年03月06日

※スプレッドは原則固定(例外あり)です

南アフリカランド円は、比較的スプレッド幅が広めです。最もスプレッド幅が狭いのが「SBI FXトレード」の0.99銭で、次に「DMM FX」「ヒロセ通商 LION FX」「JFX」などの1.0銭となっています。

米ドル円に比べると10倍近くスプレッド差があるものもあります。スプレッドは取引の都度発生しますので、毎回少なくても1.0〜2.0銭程度のコストがかかります。少しでもコストを抑えるべく、南アフリカランド円を取引する場合はスプレッド幅が狭い環境はどこか、比較検討してみましょう。

FX各社での競争が進んでいる

FX会社コスト比較

スプレッドはFXの唯一の取引コストと言えます。当然、多くのトレーダーは利益を出すために少しでもコストを抑えようとするので、スプレッド幅が狭いFX業者を利用する傾向があります。そのため、FX業者の多くがスプレッド競争を行っており、ほとんど低コストで取引ができるようになっています。

なかには、より安いスプレッドを提供するため期間限定のキャンペーンなどを実施している業者もあります。コストが安くなることはトレーダーにとって良いことであり、こういった競争が行われていることも知って、比較してみましょう。

南アフリカランド円(ZAR/JPY)の特徴と利益の狙い方


南アフリカランド円で取引する場合、どのような利益の狙い方があるのでしょうか。また、どんな特徴を持っている通貨なのでしょうか。

事前に情報を集め、イメージを持って南アフリカランド円の取引に臨めるようにしましょう。

値動きの特徴と注意点

南アフリカランドは、世界有数の高金利通貨であることから投資家に人気があります。2018年09月時点の政策金利は6.50%であり、非常に高水準で高いスワップポイントの恩恵を受けられます。

主要通貨ペアに比べて値動きも大きく、ここ20年では30%近い平均価格変動率となっています。

政策金利 2019 2020 2021
1月 6.75% 6.25% 3.50%
2月 6.75% 6.25% 3.50%
3月 6.75% 5.25% 3.50%
4月 6.75% 4.25% 3.50%
5月 6.75% 3.75% 3.50%
6月 6.75% 3.75% 3.50%
7月 6.50% 3.50% 3.50%
8月 6.50% 3.50% 3.50%
9月 6.50% 3.50% 3.50%
10月 6.50% 3.50% 3.50%
11月 6.50% 3.50% 3.75%
12月 6.50% 3.50% 3.75%
情報更新日: 2022年01月14日

南アフリカは、決して経済が順調なわけではありませんが、金やダイヤモンドなどの鉱物資源が豊富なため、資源価格に影響を受ける傾向があります。資源価格が下がると南アフリカランドも下落する可能性があります。

高金利通貨で値動きもある程度大きいですが、経済情勢など不安定な部分も多い新興国通貨なので、暴落するリスクもあるので慎重な取引が必要です。

ー新興国通貨とはー
成長段階の初・中期に位置しており、高い経済成長が継続し、今後の発展が期待できるエマージング諸国(新興国)で流通する通貨のこと。発展途上のため高い成長性と収益性を期待できる半面、流動性が低く政治や社会情勢によって通貨が暴落するなどのリスクもある。

出典: 野村證券公式ページ

元 銀行員|手塚大輔

長期保有は証拠金を多めにしてロスカットしないようにする


長期保有する場合には、強制ロスカットに注意しましょう。強制ロスカットとは、必要証拠金が資産額を上回ると、損失を膨らませないために、強制的に決済して損失を確定させてしまうことです。長い期間通貨を保有している間には、値段が上がることもあれば、大きく下がることもあります。値段が下がった時に資産が必要証拠金に満たなければ強制的に決済されてしまい、長期保有をすることができなくなってしまいます。このため、長期保有する場合には、証拠金維持率を高めに維持し、強制ロスカットを予防しておくことを意識しましょう。

効率の良い利益の狙い方

南アフリカランド円の利益の狙い方としては、スワップポイント狙いの長期保有がおすすめです。2017年11月時点では南アフリカランドの金利が6.75%で、日本が0.10%なので6.65%ものスワップポイントを毎日受け取ることができます。

南アフリカランドの金利が下がることや日本の金利が上がることは、そう簡単には起こらないと考えられますので、長期にわたって高いスワップポイントを得られる可能性があります

南アフリカランドのスワップ運用実績はこちら

長期保有の場合にも経済情勢の動向はチェック

ただし、決して南アフリカやその周辺諸国の情勢が安定しているわけではないため、いつ何時相場が激しく動くかわかりません。そのため、常に情報を得ながらリスク管理を徹底することも大事です。

短期売買が苦手な方など、証拠金維持率に余裕を持たせてスワップポイント狙いをしてみましょう。

コストの安い初心者向けFX会社

「少しでも利益を増やしたい」「少しでも損失を抑えたい」という方は、スプレッド幅が狭くコストの安いFX会社を選びましょう。

FX取引を続けるほどコストの影響が大きくなり、利益や損失額も変わってきます。コストが安く、かつ取引ツールや投資情報など初心者が取引しやすい環境が整っているFX会社であれば、勝率も高くなる可能性があります。

元 銀行員|手塚大輔

スプレッドは会社選びの一つの基準だがその他にも注目する


スプレッドの幅が大きければ大きいほど、FX取引をする際のコストは大きくなるので、スプレッドが狭い方がよいことは間違いありません。しかし、FX業者を選択する基準はスプレッドだけではありません。
短期売買をするのではなく、長期保有目的であればスワップポイントが高い業者を選択するという方法もあるでしょうし、少ない資金で取引をしたいのであれば、100とか1,000通貨単位から取引ができる業者を選択することが重要になります。スプレッドが狭いということはもちろん大切ですが、その他にも自分の取引スタイルの最も適した特徴を持っている業者を選択することが重要です。

低コストで取引できるSBIFXトレード

SBI FXトレード

「SBI FXトレード」は、南アフリカランド円のスプレッド0.99銭など、多くの通貨ペアを低コストで取引できるFX会社です。

2020年オリコン顧客満足度調査FX取引初心者部門1位に輝いていて、証券・銀行・投資部門で強みを持つSBIグループなので安心して利用できます。

会社 米ドル/円 豪ドル/円 NZドル/円 南アランド/円 トルコリラ/円
SBI FXトレード 57円 18円 22円 12円 33円
情報更新日: 2020年03月09日

スワップポイントの水準も高く、頻繁に取引しなくても利益を出すことが可能です。約380もの金融機関に対応したクイック入金や多くのテクニカル指標を搭載した取引ツールなど、初心者に人気のあるFX会社の1つでもあります。

SBI FXトレード

満足度
full star
full star
full star
full star
half star
4.2
スプレッド
米ドル/円 ユーロ/円 英ポンド/円 豪ドル/円
0.09銭 0.49銭 0.99銭 0.69銭
取引単価 通貨ペア数
1通貨 34

約定力が高く投資情報も充実のJFX

JFX

「JFX」は、南アフリカランド円1.0銭、米ドル円0.3銭など、業界最狭水準のスプレッドを提供しており、コストを抑えて取引ができます。スワップポイントの水準も高いため、毎日相場を見れない人でも長期保有で利益を出すことも可能です。

約定力が高いことで定評のある業者でもあり、約定能力は99.9%、約定スピードは最速0.001秒と、狙った価格で決まるので取りこぼしがありません。投資情報も充実しているため、初心者でも幅広い観点から分析ができます。

JFX MATRIX TRADER

満足度
full star
full star
full star
full star
half star
4.2
スプレッド※原則固定(例外あり)
米ドル/円 ユーロ/円 英ポンド/円 豪ドル/円
0.3銭 0.5銭 1.0銭 0.7銭
取引単価 通貨ペア数
1000通貨 24

利用者数が多くバランスの取れたDMM FX

DMM FX

映像・音楽・ゲーム・仮想通貨などでも有名なDMMグループのDMM.com証券は、国内FX口座数ナンバーワンを誇ります

米ドル円「原則固定0.2銭」、ユーロドル「0.4pips」など業界最狭水準スプレッドとなっており、システムの安定性などが非常に優れています。多くの人に選ばれているという事は、それだけ優れたサービスを提供しているということ

20代 / 女性

ユーザー評価
full star
full star
full star
full star
half star
4.1

有名どころのFXだけあって、サポート面から使用感覚から見てもとても使いやすかったです。一番は、取引をするとしても分かりやすい気遣いが出来てると感じました。何となくという感覚でサイト内を触ってみてコツが掴めるという感じです。

DMM FX

満足度
full star
full star
full star
full star
half star
4.5
スプレッド※原則固定(例外あり)
米ドル/円 ユーロ/円 英ポンド/円 豪ドル/円
0.2銭 0.5銭 0.9銭 0.6銭
取引単価 通貨ペア数
10000通貨 21

【まとめ】

南アフリカランド円は、値動きが大きいこともあり、主要通貨ペアに比べるとスプレッド幅は広めです。

その中でも、1.0銭前後のスプレッドで提供しているFX会社も複数あるため、少しでも低コストで取引をして利益を押し上げましょう。スワップポイント狙いで取引するにしても、コストを抑えることはプラスになります。

今回は3社を紹介しましたが、他にも魅力的なFX会社は多数あります。これから、FX会社を選ぶ方は、低コストで使いやすい会社を選ぶようにしてください。

元 銀行員|手塚大輔

多くの人は複数の口座を持っている


多くの人は複数の業者で口座を持っています。各社通貨によってスプレッドが異なるため、特定の通貨を取引する場合にはA社よりもB社の方がコストが低いということもあります。また、FX業者は口座を持っている人に対して、分析ツールや専門家の解説などを提供しています。多くの口座を持てば持つほど、多くの分析ツールや、数多くの情報を入手することができますので、実際には口座を使っていなくても口座だけを保有しているという人も少なくありません。FXの口座は作成するだけであれば無料ですので、多くの人が複数の業者の口座を持ち、活用しています。

この記事で紹介したFX会社

選ばれている最新のFX会社ランキングを公開中!

FX会社最新ランキング

記事についてのお問い合わせ・ご相談

やさしいFX相談室では、正確性に細心の注意を払って正しい情報の発信を追求し続けています。

万が一、内容に誤りがある場合、真摯に向き合って修正にあたっております。

また、ファイナンシャルプランナーへの相談も無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。(詳細は注意事項をご確認ください。)

> 記事についてのお問い合わせ

特徴からFX会社を探す

  • 副業にオススメ
  • 初心者向け
  • 通貨ペアが多い
  • スワップポイント
  • スプレッドが安い
  • スマホで簡単取引
  • お小遣いを増やしたい
  • 少額で始められる