
この記事のアドバイザ
本業以外の収入を得て生活を楽にしたい!
- この記事はこんな人におすすめ
- ✔ 本業+αで収入を得たい人
- ✔ 副収入を得たいけど何をしていいかわからない人
- ✔ 月に3万円は稼ぎたい人
本業の収入とは別に月3万円稼げれば、生活は随分ラクになります。贅沢や趣味に使えるお金も増えるでしょう。
ここでは、月3万円の副収入を得るための方法を2つご紹介します。たかが3万円?と感じるかもしれませんが、実際稼いでみると余裕が生まれます。
それぞれの特徴や注意点をしっかりと理解し、月3万円稼ぐのにチャレンジしてみましょう。
【1】FXで3万円稼ぐ

月に3万円稼ぎたい場合は、FX(外国為替証拠金取引)がおすすめです。
FXは2カ国の通貨を売買して、その差益で収入を得る投資手法です。
証拠金を担保にし、円や米ドル、ユーロなどを売買して利益をえます。少額資金でいつでも取引ができることから、サラリーマンにも人気です。
- FX投資のメリット
- ✔ 初心者でも少額で始められる
- ✔ 平日24時間いつでもできる
- ✔ 仕事中や睡眠中でも自動で動かせる
- ✔ 自分で投資金額をコントロールできる
少額資金で始められる
FXは世界中に市場があり、平日24時間取引可能なのが特徴的で、忙しい人でも無理なく取引ができます。
パソコンがなくても、FX会社は取引用のスマホアプリを出しているので、それを使って取引します。
通勤時間、昼の休憩時間や寝る前の時間など、僅かな空き時間でも取引ができ無駄がありません。
これは別の投資手法だと、なかなか実現できません。例えば株式投資では市場が平日9時~15時までしか直接取引できないのです。
少ない資金で大きなリターン

FXには「レバレッジ」という仕組みがあり、口座に預け入れている証拠金の最大25倍の金額で取引することが可能です(2018年4月現在)。
証拠金とは取引するにあたり、「これぐらい用意しておいてね」という金額です。この証拠金が一定のラインを下回らなければ、取引をし続けられます。
2万円で50万円、4万円で100万円の取引をすることができ、資金効率を高めて大きなリターンを得ることができます。
▶参考:「少額から始められるFX会社」
取引がない日でもスワップポイント
FXのメリットは、毎日取引をしなくても、利益を得られる仕組みがあることです。
どの国にも金利があり、保有していると利息を貰えます。つまり、金利の安い通貨を高金利の通貨に替えて保有しているだけで、その金利差分の収入が入ってくるのです。
これをスワップポイントと言い、定期的に受け取ることができます。FXの会社ごとにスワップポイントカレンダーという、スワップポイントと付与日数が記載されたモノがあるので、チェックしてみましょう。
「自分はそう何回もトレードできない」という方は、このスワップポイント狙いで、トレードをするのも一つの手です。

元 証券会社勤務|櫛笥大和
日本より政策金利が高い国は多い
FXで投資を行う通貨によっては政策金利の違いによって金利収入を得られる場合があります。FXは二つの国の通貨を売買しますので、政策金利が違う場合は金利差分の金額を受け取るか支払うかをしなければなりません。売った通貨に対して買った通貨の政策金利が高ければ金利を受け取ることができますが、日本は政策金利が世界トップクラスで低いため、日本円を売っていた場合ほとんどのケースで金利収入が発生します。そのため、金利収入を目的として日本円を売って外貨を持つことはFXにおける戦略の一つです。しかし、政策金利が高いということはその通貨がインフレにより価値が下落しやすいことであるともいえるので、政策金利の高さのみにつられることなく、しっかりと投資先の通貨を分析して取引を行いましょう。
リスク管理を徹底する

FXで月3万円を狙う際は、リスク管理を徹底することを忘れてはいけません。
レバレッジで25倍の利益を狙えますが、25倍の損失を出す可能性もあります。元本保証はありませんので、3万円どころか損失を負うこともあるのです。
FXにはロスカットといって、証拠金がある一定のラインを下回ると自動決済されてしまいます。これにより、資産の大半を失ってしまう可能もあるのです。
FXには、「この価格まで下がったら決済する」という指定ができますので、少額の損で済むラインに設定しておくことが大切です。

元 証券会社勤務|櫛笥大和
投資は余剰資金で行うことが大切
投資を始める際に重要なことは、投資資金の中に生活資金や使ってはいけない資金を使わずに、余剰資金で投資を行うことです。投資は元本が保証されておらず、損失によって資金が減ってしまうことがよくあります。もしも生活資金など失うわけにはいかない資金を投資してしまった場合、精神的に悪影響を与え、それが投資結果をさらに悪いものにしてしまいます。資金が目減りしていくことに耐えられずに損失の確定を遅らせて傷口を広げてしまったり、利益が出始めた時に焦ってすぐに利益を確定してしまったりといったことが起こりやすくなりますので、初心者の方は特に余剰資金での投資を心掛けるようにしましょう。
【2】クラウドソーシングで3万円稼ぐ

クラウドソーシングは、ネット上で仕事を発注したり、請け負ったりする形態の働き方です。
募集されている仕事の中から、好きな案件を選べるので、自分の都合に仕事ができます。
- 主なクラウドソーシングサービス
多くの案件・テーマから選べる
クラウドソーシングには、多種多様の仕事が掲載されています。
例えば、誰にでもできるデータ入力やブログの記事作成、アンケート解答などが初心者にはオススメです。
その他、専門知識が求められる、WEBデザイン、プログラミング、翻訳、動画編集、事務経理は、高単価な事もあるので稼ぎたい人は特技を活かしましょう。
通勤時間はなし。自宅やカフェで仕事

短期アルバイトなどで副業をすると通勤時間がかかりますが、クラウドソーシングの場合は通勤時間はありません。
パソコンとインターネット環境があれば、自宅やカフェ、図書館など、さまざまな場所で仕事ができます。
まとまった時間が必要なアルバイトとは違い、納期が設定されていることがほとんどです。
例えば、「細切れの時間がある」という方は、それらを有効活用して稼ぐこともできます。
報酬は高くないが働いた分だけ確実に入る
クラウドソーシングは、決して報酬が高いわけではありません。
専門スキルがない初心者でもできるライティングは、時給換算すると700〜1,000円程度の報酬です。
しかし、自宅にいながら好きな時間に取り組めますし、働いた分だけ確実に報酬を得ることができます。
効率的に稼ぐために、高単価の仕事を探し出して、自分が使える時間でどのくらい稼げるのか計画を立てることが重要です。
最初から条件の良い仕事はできない
たくさんの案件が揃っていますが、最初から何でも好きな仕事に取り組めるわけではありません。
案件を引き受けるには、テストを受ける可能性もあります。(テスト記事作成など)また、これまでの実績やステータスから、依頼を判断されるので、なかなか始めから良い案件には巡り会えないこともあるでしょう。
しかし長く続けて実績を重ねていくことで、条件の良い仕事ができるようになります。実績があれば、アピールすることで単価アップも狙えるでしょう。
副業の市場規模・副業をする人の数は年々増えている
画像引用://www.lancers.co.jp/news/pr/14679/
上記はランサーズ株式会社が発表した2018年での副業人口です。副業と本業を区別していない人の数は744万人となり、その市場規模は年々大きく拡大さいています。
上場している大企業でも副業を容認する会社は増えてきています。あなたの周りでも、週末に副業をしている人は大勢いるのではないでしょうか。
副業をする際の注意点
ここで紹介したFXやクラウドソーシングなど、副業・投資をしてお金を稼ぐ場合は注意点もあります。
サラリーマンがFXで年間20万円を超える利益を出すと確定申告が必要です。
例えば、他の投資手法、株式投資では「特定口座」という方法を選択すると、その口座内で一律の税金が源泉徴収される仕組みになっています。
しかしFXの場合は、このような仕組みが現状整っていないため確定申告する必要があるのです。
クラウドソーシングをする際は、予め本業の「就業規則」を確認しておいてください。
税金の兼ね合いでバレる可能性がありますので、注意しましょう。
【まとめ】

FXやクラウドソーシングでコツコツやっていれば、月3万円稼ぐのも夢ではありません。
どちらも好きな時間に取り組めるので、忙しい人でも比較的に取り組みやすい副業と言えるでしょう。
リスクはあるが、短時間で効率良く稼ぎたい人はFX。労力と時間はかかるが着実に稼ぎたい人はクラウドソーシングが良いかも知れません。
確定申告や、勤務先の副業への見解にも注意して、可能ならさっそく取り組んでみましょう。
新規でFX口座を申し込むと現金キャッシュバック!
多くのFX会社が開催している「口座開設キャンペーン」を使って口座開設をすると、お得なキャッシュバック(最大5,000円~100,000円)を受けることができます。
以下で新規口座開設時のキャンペーンを開催している会社と、キャンペーン内容を特集していますので、参考にしてみてください。
元 証券会社勤務|櫛笥大和
FXの仕組み上、少額からでも投資可能
FXにはレバレッジという仕組みがあるため、少額の資金でも投資を行うことができます。レバレッジとは、あらかじめ取引に必要な証拠金を入金しておくことで資金の何倍もの量の取引を行うことができる仕組みです。この仕組みがあるため少額の資金でも始めやすいのがFXのメリットですが、気を付けておかなくてはいけないこともあります。それは、レバレッジを活用すればするほど少ない資金で大きな利益を狙えるが、同じだけの損失を出す可能性があるということです。そのため、株式投資などに比べて資金管理が重要であることを十分に理解して取引を行う必要があります。