「Vankable 請求書カード払い」とは?特徴や強みを担当者にインタビュー

本コンテンツには、紹介している商品・商材の広告(リンク)を含む場合があります。 これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。 ただし、特定の商品を根拠なくPRするものではなく、当編集部の調査/ユーザーへの口コミ収集などに基づき、公平性を担保した情報提供を行っています。
>提携企業一覧
「Vankable 請求書カード払い」とは?特徴や強みを担当者にインタビュー

村上敬

貸金業務取扱主任者・FP

2級FP技能士、貸金業務取扱主任者(第F241000177号)。
大学を卒業後、カードローン、FX、不動産、保険など様々な情報におけるメディアの編集・監修に携わり、実績は計2000本以上。ローン利用者へのインタビューなども多数実施し、専門知識と事実に基づいた信頼性の高い情報発信を心がけている。

奥山 裕基

マネット編集担当/キャッシングガイド

FP資格を有し、カードローン・消費者金融および貸金業に関する豊富な知識を持つ編集者。関連法規(貸金業法・金融商品取引法等)の理解を深めつつ、多数のローン経験者へのインタビューや金融機関勤務経験者へのヒアリングをもとにリアルな情報収集を怠らず、自身も当サイトにおいて1,000本を超える記事を執筆。生活に欠かせない「お金」だからこそ最適な意思決定を支援したいという理念のもとに情報発信を行っている。

https://vankable.co.jp/lp/invoice-cardpayment

新たな資金繰り改善策である、請求書の支払い延長サービス「Vankable 請求書カード払い」を提供しているバンカブル様にインタビューをおこないました。

サービスの概要や強み・特徴はもちろん、顧客とのコミュニケーションで意識している点など、詳しくお話しいただきました。

サービスに興味がある人や、利用を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

この記事の目次

「Vankable 請求書カード払い」の基本情報

バンカブルは「Vankable 請求書カード払い」のほかに、マーケティング費や広告費の分割後払いサービス「AD YELL」などの提供を通じて、事業会社の運用資金をさまざまなサービスでサポートをおこなっています。

ここからは基本情報に加え、Vankable 請求書カード払いが選ばれている理由についても紹介します。

check icon

「Vankable 請求書カード払い」の基本情報

  • サービス概要
  • 特徴
  • 強み
  • 顧客に選ばれている理由

サービス概要

商品名 「Vankable 請求書カード払い」
融資対象 法人または個人事業主
手数料 2.7%(税別)
支払延長期間 最大60日
支払限度額 保有するクレジットカード枠の範囲内
審査 不要
対応期日 最短1営業日
HP 「Vankable 請求書カード払い」公式サイト

「Vankable 請求書カード払い」は、請求書の支払い延長サービスです。既存の借入枠へ影響を及ぼさずに、運転資金を温存しつつ利用可能です。

Vankable 請求書カード払い
画像引用:「Vankable 請求書カード払い」公式HP

「Vankable 請求書カード払い」の利用条件は以下になります。

check icon

利用条件

  • クレジットカードを持っている
  • クレジットカードの利用限度額に達していない

クレジットカードを持っていない人は、サービスの申込に併せて、バンカブルの提携会社で作成できることもあります。

代表者個人のクレジットカードも使用可能ですが、申込時点でクレジットカードを持っていない場合でも、利用を検討してみても良いでしょう。

「Vankable 請求書カード払い」
詳細はこちら

特徴|審査不要で利用できる

「Vankable 請求書カード払い」は、サービス利用時に「審査不要」である点が、最大の特徴となります。

本サービスはあくまで、請求書の支払い延長サービスであり、ファクタリングなどの融資形態とのは異なるため、審査の必要はありません。

ただし、支払期日を延長するという意味合いでは、ファクタリングサービスと遜色ありません。「融資審査に通るか不安」という人にとっては、利用しやすいサービスといえるでしょう。

また、最短1営業日でサービスを利用できるスピード感も特徴の1つです。

資金繰りに困っている人にとって、サービスのスピード感は重要な検討基準といえるでしょう。さまざまな事業者のニーズに応えられるよう、Vankable 請求書カード払いでは適切な運営体系が整っています。

強み|業界最低水準の立替手数料

Vankable 請求書カード払いは、手数料2.7%(税別)と低利率である点が強みです。似た機能を有するファクタリングサービスと比較すると、手数料も低く、比較的利用しやすいといえるでしょう。

手数料
一般的な
ファクタリングサービス
4.0%~12.0%
Vankable 請求書カード払い 2.7%

資金繰りに悩む事業者にとって、サービスを利用する際の手数料の高さは不安に感じるポイントでしょう。その点、Vankable 請求書カード払いは、手数料が低く、利用を検討する人にとっては、利用ハードルが低いサービスといえます。

オンラインで申込~契約まで完結しますが、サービス詳細に関する説明は対面で実施することも可能です。

サービスを利用する前に、疑問や不安を解消できるフローが整っている点は、利用者からすると安心できるポイントになるでしょう。

顧客に選ばれている理由

「Vankable 請求書カード払い」担当者に伺ったところ、実際の利用者からは以下の4点が特に評価されている、とのことでした。

check icon

請求書カード払いが選ばれている理由

  • 手数料の低さ
  • 対応スピードの速さ
  • 審査不要
  • 利用額の上限・回数制限がない

特に審査が不要であることから、スタートアップ企業などのまだ財務基盤が整っていない法人も、利用可能である点が評価されています。

個人事業主も申込できるため、幅広いニーズに応えられるサービスであることがわかります。

「Vankable 請求書カード払い」の申込~立替までの流れ

Vankable 請求書カード払いは申込から2ステップのみで利用できます。Webから簡単に申込でき、カード決済後、最短1営業日で振込が完了します。

check icon

申込~決済までの流れ

  • ステップ1|無料アカウント登録
  • ステップ2|請求書情報・カード番号を入力

まずは、アカウント登録フォームから規約を確認し、基本情報を入力することで、アカウント登録が完了します。その後、マイページから「決済をしたい請求書情報」「クレジットカード番号を入力」するだけで、決済に進むことができます。

カード決済後は、請求書の期日までに振込がおこなわれます。最短1営業日で対応可能ですが、余裕を持って申込するようにしましょう。

利用条件|利用可能なカードブランドや請求書

Vankable 請求書カード払いは審査不要で利用できるため、ファクタリングや銀行融資より手軽に利用できます。

クレジットカードを持っている法人・個人事業主なら、基本的に誰でも利用できるサービスですが、一部利用条件もあります。

check icon

Vankable 請求書カード払い|利用条件

  • カードブランド|国内発行のVisa/Mastercard/JCBが対象
  • 請求書|国内の法人が発行する請求書に利用可能
  • 振込先|日本国内にある銀行の普通/当座口座が対象

一部条件はあるものの、Vankable 請求書カード払いを利用する際の制限は少なく、利用対象者が多いことがわかるでしょう。

「Vankable 請求書カード払い」担当者の松山さんにインタビュー

vankable_matuyama

「Vankable 請求書カード払い」担当者である株式会社バンカブルの松山さんに、サービスの特徴や利用する際の気になるポイントを伺いました。

Q1|利用者の特徴について

どのような利用者が多いですか?

松山さん

スタートアップ企業などの法人はもちろん、個人事業主の方にも幅広くご利用いただいています。ファクタリングや銀行融資とは異なり、審査を実施しないため、業界・業種問わずサービスをご活用いただいていますね。

本当にお金が必要なスタートアップ企業などは、まだ財務基盤が整っておらず融資を受けられないケースも多いでしょう。

しかし、Vankable 請求書カード払いなら融資を受けられない人も利用できるため、資金繰りの改善策の1つとして有効なサービスといえます。

実際に申込をする人の中は、過去にバンカブルのサービスを利用した事業者や金融機関からの紹介のケースも多いとのことで、このことからもサービス需要の高さが伺えるでしょう。

Q2|サービス提供時に意識している点について

サービスを提供する際に大切にしているポイントはありますか?

松山さん

よりスピーディーにサービスを提供することは、特に大切にしていますね。「Vankable 請求書カード払い」は最短1営業日で振込まで完結しますが、今後もより柔軟にニーズに応えられるようにしていきたいと考えています。

Vankable 請求書カード払いの魅力の1つは、申込~振込までのスピード感です。

資金繰りに悩む人の中には、融資を断られすぐにでもお金が必要という、事業者も多くいるでしょう。

そのような人も利用できるように、Vankable 請求書カード払いではスピーディーに振込まで完結できるような体制が整えられています。

Q3|顧客とのコミュニケーションについて

お客様とのコミュニケーションで意識されている点はありますか?

松山さん

サービスを利用するうえで、適切にご活用いただけるように、それぞれのお客様のご事情に添ってコミュニケーションを取ることを心がけています。ただサービスを利用いただくだけでなく、どうしたら課題を解決できるのか、ご提案もさせていただきます。

バンカブルは「誰もがチャレンジ出来る世界を。」をビジョンに掲げており、一人ひとりの顧客の事情に寄り添ったサービス提供を心掛けています。

Vankable 請求書カード払いにおいても、適切な期間で活用してもらうために、必要であれば対面によるコミュニケーションを実施しています。

また、課題の内容によっては、AD YELLなどの自社サービスの紹介も柔軟に対応しており、課題解決を第一にサービスを提供しています。

担当者にお伺いしたところ、バンカブルは顧客の課題解決に対し真剣に考え、時には議論しあえる社風であるとのことでした。そのような社風だからこそ、顧客第一主義のサポートが提供できていると感じました。

Q4|利用時に周囲に気づかれるリスクについて

利用が周囲に気づかれてしまいませんか?

松山さん

「Vankable 請求書カード払い」の利用が気づかれることはありません。振込名義もお客様に指定いただいた名義にて振込いたします。

Vankable 請求書カード払いは、サービスの利用が取引先に気づかれることはありません。

相手に利用が気づかれにくい資金調達の方法として、2社間ファクタリングもあげられますが、審査通過率は決して高くはないでしょう。

その点、審査不要で利用できるVankable 請求書カード払いは、利用が気づかれたくない人にとっても有効な手段といえます。

Q5|利用者から評価について

利用者から実際にどのようなお声をいただきますか?

松山さん

有難いことに、「本当に助かりました」「このサービスで出会えて課題が解決した」といったお言葉をいただいております。

Vankable 請求書カード払いは、利便性の高さや、顧客の課題に寄り添うサービス力があり、実際に利用した人からはポジティブな感想が寄せられているようです。

請求書の後払いサービスは利便性が高い一方で、実際にサービスを提供している企業はまだ少なく、ファクタリングなどと比べて一般的な認知度は低い傾向にあります。

だからこそ、サービス利用者からは「こんなサービスがあったのか」と、驚きや喜びの評価が届いているのでしょう。

専門家からアドバイス|まずは世の中にある「金融サービス」を調べてみてほしい

資金繰りなどに悩んでいる事業者様に対して何かアドバイスはありますか?

松山さん

そうですね。世の中にはさまざまな金融サービスがあるので、まずはキャッチアップすることから、はじめてほしいと思います。そのうえで、金融サービス担当者に、課題感をご相談していただきたいです
「Vankable 請求書カード払い」でも課題感について相談することは可能でしょうか?

松山さん

もちろんです。ご相談いただいた結果、仮にお客様の課題解決に「Vankable 請求書カード払い」が適切ではなかった場合は、課題に適したサービスのご紹介をいたします。なにかしら課題解決の手段はあるかと思いますので、ご希望であれば、いつでもご相談を受け付けております。

バンカブル「『誰もがチャレンジ出来る世界を。』を実現したい」

最後に「Vankable 請求書カード払い」として、今後の目標があれば教えてください。

松山さん

「Vankable 請求書カード払い」は、融資などは受けられないが本当にお金が必要な人の課題解決に適切なサービスだと思っています。
バンカブルのビジョンである、「誰もがチャレンジ出来る世界を。」を実現するために、このサービスはスタートしました。
今後はサービスをより民主化させていき、企業様の挑戦をさらに支援できればと考えております。
お客様に対する想いから、生まれたサービスが「Vankable 請求書カード払い」なのですね。企業の挑戦を支援したいというバンカブルの想いを強く感じました。

マネット編集部 まとめ

「Vankable 請求書カード払い」担当者である、株式会社バンカブルの松山さんへのインタビューを通じて、サービスの特徴や魅力はもちろん、サービスを提供するうえで大切にしている想いを伺うことができました。

本当にお金が必要な企業の課題解決や成長を支援したい、という想いから生まれた、Vankable 請求書カード払いは、審査不要で利用できて、最短1日で振込可能な利便性の高いサービスでした。

まだ財務基盤が整っていないスタートアップ企業や、他金融機関で融資を受けられなかった人には、特に適しているサービスといえるでしょう。

Vankable 請求書カード払いを提供するバンカブルは、顧客それぞれの課題に沿った解決方法を提供しています。資金繰りに困っているなら、まずは相談ベースから申込すると良いでしょう。

「Vankable 請求書カード払い」
詳細はこちら

おすすめの特集ページ

記事についてのお問い合わせ・ご相談

マネットカードローンでは、専門家の意見を取り入れながら、正確性に細心の注意を払って正しい情報の発信を追求し続けています。

万が一、内容に誤りがある場合、真摯に向き合って修正にあたっております。

また、ファイナンシャルプランナーへの相談も無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。(詳細は注意事項をご確認ください。)

> 記事についてのお問い合わせ
  • 1.本サイトの目的は、ローン商品等に関する適切な情報と選択の機会を提供することにあり、当社は、提携事業者とお客様との契約締結の代理、斡旋、仲介等の形態を問わず、提携事業者とお客様の間の契約にいかなる関与もするものではありません。
  • 2.本サイトに掲載される他の事業者の商品に関する情報の正確性には細心の注意を払っていますが、金利、手数料その他の商品に関するいかなる情報も保証するものではございません。ローン商品をご利用の際には、必ず商品を提供する事業者に直接お問い合わせの上、商品詳細をご自身でご確認下さい。
  • 3.当社及び当社アドバイザーでは、本サイトに掲載される商品やサービス等についてのご質問には回答致しかねますので、当該商品等を提供する事業者に直接お問い合わせ下さい。
  • 4.本サイトに関して、利用者と提携事業者、第三者との間で紛争やトラブルが発生した場合、当事者間で解決を図るものとし、当社は一切責任を負いません。
  • 5.編集方針、免責事項・知的財産権、ご利用いただく上での注意、プライバシーポリシーの各規程を必ずご確認の上、本サイトをご利用下さい。
  • 6.カードローンお申し込み時に保険証を提出する場合、保険者番号、被保険者記号・番号、通院歴、臓器提供意思確認欄に記載がある場合はマスキングしてお送りください。その他、バーコードなど個人情報にアクセス可能な情報についても隠したうえでご提出ください。
  • ※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。
この記事に関するキーワード
ページトップに戻る