セブン銀行ATMでキャッシングする方法【セブン銀行カードローンの使い方も解説】

本コンテンツには、紹介している商品・商材の広告(リンク)を含む場合があります。 これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。 ただし、特定の商品を根拠なくPRするものではなく、当編集部の調査/ユーザーへの口コミ収集などに基づき、公平性を担保した情報提供を行っています。
>提携企業一覧
セブン銀行ATMでキャッシングする方法【セブン銀行カードローンの使い方も解説】

村上敬

貸金業務取扱主任者・FP

2級FP技能士、貸金業務取扱主任者(第F241000177号)。
大学を卒業後、カードローン、FX、不動産、保険など様々な情報におけるメディアの編集・監修に携わり、実績は計2000本以上。ローン利用者へのインタビューなども多数実施し、専門知識と事実に基づいた信頼性の高い情報発信を心がけている。

奥山 裕基

マネット編集担当/キャッシングガイド

FP資格を有し、カードローン・消費者金融および貸金業に関する豊富な知識を持つ編集者。関連法規(貸金業法・金融商品取引法等)の理解を深めつつ、多数のローン経験者へのインタビューや金融機関勤務経験者へのヒアリングをもとにリアルな情報収集を怠らず、自身も当サイトにおいて1,000本を超える記事を執筆。生活に欠かせない「お金」だからこそ最適な意思決定を支援したいという理念のもとに情報発信を行っている。

check icon

この記事でわかること

  • セブン銀行カードローンなら近くのセブン銀行ATMから融資を受けられる
  • セブン銀行カードローンの利用にはセブン銀行の口座開設が必須
  • 大手消費者金融カードローンなら最短即日に利用開始できる

セブンイレブンのATMでセブン銀行カードローンをキャッシングするには、どうすればよいのでしょうか。

本記事では、セブン銀行ATMでキャッシングする方法やすぐにお金が必要な場合のカードローンについて解説します。

セブン銀行のATMでキャッシングしたいと考えている人はぜひ一度目を通してみてください。

この記事の目次

近所のセブンイレブンでキャッシングしたい…

セブン銀行ATMでキャッシングした例
  • 今週は飲み会だけど手持ちじゃ足りない!
  • 買い物の予定があるからまとまったお金が必要

上記のように、様々なタイミングでお金が必要になることがあります。

しかし、「お金が必要だけど、キャッシングするためにわざわざ遠出するのは大変」と考える人もいるかもしれません。

特に、自宅や職場の近くにセブンイレブンがある場合、店舗内に設置されているATMからキャッシングしたいと思うのではないでしょうか。

セブン銀行カードローンの利用を検討する人は多い

セブン銀行カードローンの特徴

セブン銀行カードローン

Service image

最短翌日に借入可能で、24時間365h受付中!

審査結果を申込の翌日~3営業日程度でご連絡!

国内に25,000台以上あるセブン銀行ATMで利用可能!

アプリ完結で借入までがはやい!

申込から契約までアプリで完結できるので、お手持ちのスマートフォンから簡単に申込が可能です。

実質年率
12.0%〜15.0%
限度額
最大50万円

セブンイレブンに設置されているATMは、全てセブン銀行が管理しています。そのため、セブン銀行が提供するカードローンでキャッシングしようと検討する人が多いです。

それでは、セブン銀行のカードローンを、セブンイレブンのATMでキャッシングするにはどのような手続きをすればよいのでしょうか。

セブン銀行カードローンを利用するまでの流れ

セブン銀行カードローンを利用する流れ

セブン銀行カードローンは、上記にもあるようにセブン銀行の口座を開設しているのが条件です。

また、キャッシュカードにキャッシング機能が追加される形となるため、借入専用カードは発行されません。それらを踏まえたうえで、申込~キャッシングの流れを把握しましょう。

ネットで申込する

セブン銀行カードローンの申込は、パソコンやスマートフォンから公式サイトにアクセスしておこないます。

セブン銀行の口座を持っていない人は、はじめに口座開設手続きをしてください。メールアドレスの登録後、送られてきたメールに添付されたリンクから必要情報を記入します。

なお、すでにセブン銀行の口座を持っている人は、公式サイト上の申込フォームのみで手続きが可能です。

審査と契約手続き

申込情報をセブン銀行に送った後、保証会社であるアコムとセブン銀行による審査が実施されます。

結果は登録したメールアドレスに送られてきますが、審査を通過していれば、メールに添付されたURLから契約手続きをしてください。

契約を結んだ後、既に口座を開設している人は手持ちのキャッシュカードにキャッシング機能が付与され、すぐ利用可能です。

キャッシュカードを受け取る

セブン銀行の口座を持っていない人は、契約手続きを結んだあと、キャッシング機能の付いたキャッシュカードが郵送されます。

キャッシュカードは本人限定郵便で送られてくるため、受け取る際は本人確認書類の提示が必要です。

check icon

本人確認書類の例

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード(顔写真付き)
  • マイナンバーカード

受取後、セブン銀行のネットバンキングサービスに登録してください。登録後に改めて本人確認作業がされた後、正式にカードローンの利用が可能となります。

キャッシュカードでATMキャッシング

セブン銀行のキャッシュカードを受け取ったら、最寄りのセブンイレブンに設置されたセブン銀行ATMでキャッシングしてください。

セブン銀行ATMでのキャッシングは、以下の流れです。

  1. ATMにカードを挿入
  2. 借入を選択
  3. 暗証番号を入力
  4. 必要額を入力
  5. お金を受け取る

手続き自体は、普段銀行からお金を引き出すときとほぼ変わらないため、周りの目を気にせず借入や返済が可能です。なお、利用手数料は無料となっています。

全国のセブンイレブンで手数料なしでの利用が可能!
詳細はこちら

セブン銀行カードローンでキャッシングする際の注意点

セブン銀行カードローンでキャッシングする際の注意点

キャッシュカード1枚あれば、いつでもセブンイレブンに設置されたATMでキャッシングが可能なセブン銀行のカードローンですが、2つの注意点があります。

check icon

注意点

  • メンテナンス時間はキャッシング不可
  • 口座を持っていない場合はすぐに利用できない

ATMが休止する時間や、キャッシュカードが届くまでの日数など、事前に押さえておくべき点についてみていきましょう。

メンテナンス時間はキャッシング不可

セブン銀行ATMのメンテナンス時間の例

セブン銀行カードローンでのキャッシングは、1カ月に1回、数時間だけ利用することができません。

毎月第3日曜日の翌日深夜0時30分~5時30分までの5時間、セブン銀行のシステムメンテナンスが実施されているからです。

また、年末年始やゴールデンウイークなど、不定期でキャッシングできない場合があるため、公式サイトなどで事前に確認しておきましょう。

口座を持っていない場合はすぐに利用できない

先述でも解説しましたが、セブン銀行カードローンの口座を持っていない場合、キャッシュカードの発行が必要です。

キャッシュカードの発行は最短でも1週間かかるため、数日以内にお金が必要な人には向いていません。

また、口座を持っている場合でも、審査の都合で申込の翌営業日以降の利用開始になる場合があります。

他カードローンなら今日中にキャッシングできる

check icon

ここから先の内容

  • お出かけ続きでお金が足りない!
  • 給料日はまだ先なのに生活費が底をついた…
  • セブン銀行で即日キャッシングしたいのに…

お金が足りない厳しい状況なのに、セブン銀行カードローンではすぐに工面することができない。

大変な状況ではありますが、今後のリスクを考えるとすぐに対策を打たなければなりません。

セブン銀行のATMで今日中にキャッシングしたいと考えている人は、その他の選択肢にも目を向けましょう。

審査の早い消費者金融にも目を向けてみる

大手消費者金融カードローンの特徴

その他の選択肢としておすすめなのが、審査の早いカードローンです。

アイフルやプロミスなど、最短数分~20分程度で審査が完了する大手消費者金融なら、夜遅くの申込でない限り即日融資が可能となっています。

また、大手カードローン各社はセブン銀行のATMとも提携しているため、メンテナンス時間以外であればいつでもキャッシング可能です。

自動契約機で即日カード発行できる

アコムやプロミスなどの大手カードローンでは、自動契約機を利用することで即日カード発行が可能となっています。

  1. 公式サイトでネット申込
  2. 本人確認書類の提出
  3. 審査
  4. 契約手続き
  5. 自動契約機でカード発行
  6. セブン銀行ATMでカードキャッシング

遅くとも20:00までに申込を始めれば、銀行の営業していない土日祝日でも即日借入できる可能性はあります。

仕事や家事の合間にネットで申込した後、買い物や仕事帰りに自動契約機に立ち寄ってカード発行すれば、セブン銀行ATMでいつでもキャッシング可能です。

近所にセブンイレブンがあって、すぐにお金が必要な人は、セブン銀行ATMでもキャッシング可能な大手カードローンの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめカードローンはこちら

最短3~25分で借りられる大手消費者金融カードローン
check icon
WEB申込なら最短3分で融資(※1)
初回借入日の翌日から最大30日間無利息
公式アプリを利用するとVポイントが貯まる
check icon
スマホアプリからすぐに借りられる
初回契約なら最大30日間利息が0円
WEB申込なら最短20分で融資(※1)
check icon
安心のSBI新生銀行グループ
初回契約でWEB申込なら無利息サービスが適用
WEB完結なら郵送物なし
Supervisor

貸金業務取扱主任者・FP|村上敬

少額とはいえ返済計画は念入りに

セブン銀行カードローンは、ATMでの利便性が高く少額から利用できる点が魅力ですが、金利は年15.0%と高めに設定されているため、長期利用には注意が必要です。また、利用限度額は10〜50万円と小口に限られるため、計画的な借入が求められます。返済の遅延は信用情報に影響を与えるため、無理のない返済スケジュールを事前に立てることが大切です。

セブン銀行カードローンのキャッシングに関するよくある質問

Q.セブン銀行カードローンでキャッシングするにはどうすればよいですか?
セブン銀行カードローンでキャッシングするには、銀行口座の開設とローン契約を事前に完了させる必要があります。ちなみに、セブン銀行カードローンの融資は1日以上かかるため、今すぐ借入したい人には向いていません。時間に余裕がある人のみ申込をしましょう。
Q.セブン銀行カードローンのキャッシング方法を教えてください
セブン銀行カードローンのキャッシング方法は、ATMで現金を引き出すか指定の銀行口座へ振込してもらうかの2通りです。なお、ATMを利用してキャッシングする場合、セブン銀行のATM以外は対応していません。また、ATMのメンテナンス時間もキャッシングできない点もご留意ください。
Q.キャッシングできなかった場合はどうしますか?
セブン銀行カードローンでキャッシングできない場合は、他の借入サービスも検討してください。たとえば、お手持ちのクレジットカードにキャッシング枠が付与されている場合はすぐにお金を借りられますし、大手消費者金融のカードローンであれば最短即日融資も可能です。

まとめ

セブンイレブンのATMでキャッシング可能なセブン銀行カードローンは、口座登録とキャッシュカードを発行後に利用できます。

ATMでの動作は普段お金を引き出すのとほぼ変わらないため、人目を気にする必要もないでしょう。

ただし、セブン銀行カードローンは即日融資に対応していません。すぐにお金が必要な方はセブン銀行ATMでもキャッシング可能な大手カードローンの利用を検討すると良いでしょう。

Editor

マネット編集担当/キャッシングガイド

奥山 裕基

キャッシング時は周囲からはコンビニATMを利用して口座からお金を引き出しているように見えます。手順も銀行でお金を出したり預けたりするのとほぼ変わりません。「周囲の人にバレるから利用したくない」と思っている人でも安心して利用できます。

レイクのサービス内容について
社名:新生フィナンシャル株式会社
登録番号:関東財務局長(11) 第01024号
日本貸金業協会会員第000003号
電話番号:0120-09-09-09

貸付条件
貸付利率:4.5%~18.0%(年率)
※貸付利率はご契約額およびご利用残高に応じて異なります。
融資限度額 :1万円~500万円
返済方式:残高スライドリボルビング方式・元利定額リボルビング方式
必要書類:運転免許証等
※収入証明(契約額に応じて、新生フィナンシャルが必要とする場合)
返済期間・回数: 最長10年・最大120回
※融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間・回数は変動します。
利用対象:満20歳~70歳(国内居住の方、日本の永住権を取得されている方)
収入条件:安定した収入のある方(パート・アルバイトで収入のある方も可)
遅延損害金: 20.0%(年率)
担保・保証人: 不要
※ご契約には所定の審査があります。貸付条件を確認し、借入と返済のバランスを考えて計画的に利用しましょう。

無利息に関して
365日間無利息
※初めてのご契約
※Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方
60日間無利息
※初めてのご契約
※Webお申込み、ご契約額が50万円未満の方

無利息の注意点
・初回契約翌日から無利息適用となります
・無利息期間経過後は通常金利適用となります
・他の無利息商品との併用不可

おすすめの特集ページ

記事についてのお問い合わせ・ご相談

マネットカードローンでは、専門家の意見を取り入れながら、正確性に細心の注意を払って正しい情報の発信を追求し続けています。

万が一、内容に誤りがある場合、真摯に向き合って修正にあたっております。

また、ファイナンシャルプランナーへの相談も無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。(詳細は注意事項をご確認ください。)

> 記事についてのお問い合わせ
  • 1.本サイトの目的は、ローン商品等に関する適切な情報と選択の機会を提供することにあり、当社は、提携事業者とお客様との契約締結の代理、斡旋、仲介等の形態を問わず、提携事業者とお客様の間の契約にいかなる関与もするものではありません。
  • 2.本サイトに掲載される他の事業者の商品に関する情報の正確性には細心の注意を払っていますが、金利、手数料その他の商品に関するいかなる情報も保証するものではございません。ローン商品をご利用の際には、必ず商品を提供する事業者に直接お問い合わせの上、商品詳細をご自身でご確認下さい。
  • 3.当社及び当社アドバイザーでは、本サイトに掲載される商品やサービス等についてのご質問には回答致しかねますので、当該商品等を提供する事業者に直接お問い合わせ下さい。
  • 4.本サイトに関して、利用者と提携事業者、第三者との間で紛争やトラブルが発生した場合、当事者間で解決を図るものとし、当社は一切責任を負いません。
  • 5.編集方針、免責事項・知的財産権、ご利用いただく上での注意、プライバシーポリシーの各規程を必ずご確認の上、本サイトをご利用下さい。
  • 6.カードローンお申し込み時に保険証を提出する場合、保険者番号、被保険者記号・番号、通院歴、臓器提供意思確認欄に記載がある場合はマスキングしてお送りください。その他、バーコードなど個人情報にアクセス可能な情報についても隠したうえでご提出ください。
  • ※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。
この記事に関するキーワード
ページトップに戻る