ゆめカードの支払いに遅れるとどうなる?滞納リスクを対処法を紹介
∨【コンテンツの広告表記に関して】
>提携企業一覧

ファイナンシャルプランナー
FP技能士2級を保有する、不動産仲介・管理業務を中心としたライフプラン設計・資産運用のプロ。その他、宅地建物取引士・管理業務主任者・損害保険募集人といった多数の資格を保有し、ファイナンスに関する幅広い知識でお客様をサポート。
奥山 裕基
マネット編集担当/キャッシングガイド
FP資格を有し、カードローン・消費者金融および貸金業に関する豊富な知識を持つ編集者。関連法規(貸金業法・金融商品取引法等)の理解を深めつつ、多数のローン経験者へのインタビューや金融機関勤務経験者へのヒアリングをもとにリアルな情報収集を怠らず、自身も当サイトにおいて1,000本を超える記事を執筆。生活に欠かせない「お金」だからこそ最適な意思決定を支援したいという理念のもとに情報発信を行っている。
![]() |
この記事はこんな人向け |
- ゆめカードを愛用している
- 買い物をしすぎて払えないかも...
- 滞納したらどうなる?
ゆめタウン・ゆめマートを日常的に利用している人にとって「ゆめカード」は非常に使いやすいクレジットカードです。年会費も無料なので、日常の買い物をすべてゆめカードにしている人も少なくありません。
ただ、中には買い物をしすぎて、支払いに不安を抱えている人もいるでしょう。
そこで本記事ではゆめカードを滞納するリスク、支払いができない場合の対処法などを紹介していきます。
ゆめカードの詳細

ゆめカードは中国地方在住の人にはお馴染みの、ゆめタウン・ゆめマートでの買い物に適したクレジットカードです。
また、ゆめカードの加盟店は、中国・四国・九州に1,300店以上あるため、普段の買い物をすべてゆめカードにしても良いほど使い勝手に優れています。
ただ、日常のすべての支払いをゆめカードにしていると、日々の生活費が重なったときに、請求額が大きくなって支払いができないこともあります。
そのため、締日と支払日を意識して、カードを使わなければいけません。
締日と支払日
ゆめカードの締日と支払日は、以下の通りです。
締め日 | 10日 |
---|---|
支払日 | 翌月4日 |
複数のクレジットカードを持っている人は、他のものと間違えないようにしましょう。また、月初めには口座残高を確認して、残高不足にならないようにしてください。
ゆめカードを滞納するリスク

ゆめカードは普段使いがしやすく、特にゆめタウン・ゆめマートでの利用に特化したクレジットカードですが、使いすぎて滞納をしてしまうことも少なくありません。
月々の支払いは基本的に自動引き落としでおこなわれますが、残高不足で当日を迎えると滞納状態になります。
滞納にはさまざまなリスクがあるので確認しておきましょう。
![]() |
滞納のリスク |
- 督促電話の発生カードの利用停止
- 強制解約および一括請求される
- 信用情報に履歴が残る
滞納リスク1|督促電話の発生カードの利用停止
利用代金が払えないと、一般的にカードはSMSやアプリにてアナウンスがあります。その後、申込時に登録した電話番号に電話や自宅に郵送物などの督促の連絡があり、同タイミングで利用停止状態となります。
電話内容は、滞納している旨を通知して入金を促すといったものです。
無断滞納は、カード会社からの信用を損ねる行為なので、連絡が来たら必ず対応しましょう。電話に出られなかった場合も折り返しをしてください。
滞納したまま音信不通となると、たとえ支払いができたとしてもその後の契約内容に影響が出る可能性もあります。
滞納リスク2|一括請求~差押え
滞納が長期化すると、クレジットカードの強制解約と一括請求がおこなわれます。
一括請求に対しても対応せずに滞納を続けると、最終的に強制差押えとなります。家財や車などの現金化できるものを強制的に回収されるほか、給料からも差し引かれます。
放置を続けても問題が解決することはないので、滞納をしたら速やかに支払いをしましょう。
滞納リスク3|信用情報に履歴が残る
長期滞納をすると、信用情報に滞納の履歴が残ります。

ゆめカードで滞納した情報は、ゆめカード内だけでなく他社のクレジットカードやカードローンの審査にも影響します。
![]() |
信用情報に異動情報が載るリスク |
- 住宅や車のローンが組めなくなる
- クレジットカード契約ができない
- カードローンでお金が借りられなくなる
- スマホの分割払いができなくなる
- 賃貸住宅の契約で保証会社を保証人にする場合に審査落ちする
- 事実が知られると職場や家庭などでも信用を失う
上記のように、今後クレジットカードの作成やローンの契約は難しくなります。
今後のライフプランにも影響が出てしまうため、長期の滞納は避けましょう。

ファイナンシャルプランナー|隅倉広樹
信用情報の異動だけは自身でどうにもできないため回避しましょう
クレジットカードの支払いを滞納すると、電話や郵便での支払い催促が始まります。連絡して支払いの延期を申し出る等すれば、多少待ってはくれるものの、基本的にクレジットカードの規約に従って最短で強制解約・高利な遅延損害金を加えた一括請求に移行します。そうなれば信用情報もブラック化してしまいますので、それだけは避ける努力が必要です。
ゆめカード滞納時の対処法
ゆめカードを滞納の可能性が出てきた、もしくは滞納中の場合は、以下の対処法を検討してください。
![]() |
滞納時の対処法 |
- ゆめカードの専用ダイヤルに連絡
- 専門機関に相談
- 一時的にお金を借りて立て替える
滞納時の対処法1:ゆめカードの専用ダイヤルに連絡
滞納をしてしまった場合は、ゆめカードの専用ダイヤルに連絡しましょう。
すぐに払えるにしても払えないにしても、連絡をして事情を説明しなければいけません。ゆめカードでは引き落としができなかった場合は、後日振込用紙が届くものの、そのまま連絡をしないと印象が悪くなってしまい、今後の契約に影響が出る可能性もあります。
そのため、まずは連絡をしていつまでに支払いができるのかを伝えましょう。
名称 | ゆめカード問い合わせ専用ダイヤル |
---|---|
電話 | 0570-200-171 |
営業時間 | 9:00~17:30(元日を除く) |
15日頃に振込用紙が届く
ゆめカードでは再引き落としはしておらず、引き落としができなかった場合は15日頃に自宅に振込用紙が届きます。
出典: ゆめカード|よくあるご質問 お支払い遅れについてQ.支払日に引き落としができなかったのですが、どうしたらよいですか?
A.再引き落としサービスはございません。引き落としができていないお客様につきましては、毎月15日頃に振込用紙をお届けいたします。(※1)
ご利用期限の22日までにコンビニエンスストアでお支払いをお願いいたします。(※2)
※1:前月のお支払い確認ができていない、ご住所に変更がある等の理由により、振込用紙をお届けできない場合があります。
※2:2022年1月作成分(ゆめカード1/4、エクセルメンバーズカード12/27ご請求分)からご利用期限が22日となります。
カード会員ご本人様からお問い合わせをお願いいたします。
振込用紙の利用期限は22日なので、届いたらできるだけ早く支払いをしてください。
なお、引越しをして住所変更をしていないままだと振込用紙が届きません。そのため、必ず事前に確認しておきましょう。
2日までなら支払方法変更が可能
ゆめカードは毎月の2日までなら支払方法の変更が可能です。つまり、支払日の2日前までなら分割払いにすることで、まとまった請求を分散させて滞納を避けられるということです。
なお、変更可能な支払方法は以下の通りです。
現在 | 変更 | |
---|---|---|
ショッピング | ・1回払い ・2回払い ・ボーナス一括払い ・ボーナス2回払い |
・リボ払い ・回数指定分割払い(3回以上) |
参照:ゆめカード|あとからリボ(インターネット・電話deリボ)
また、毎月13日までなら「オールリボ」に変更が可能で、請求確定前の「1回払い」の明細をすべてリボ払いに変更できます。ただし、今後ご利用の「1回払い」も自動的に全て「リボ払い」に変更される点に注意が必要です。
手続きは、「ゆめカード問い合わせ専用ダイヤル」にておこなえます。リボ払いへ変更する場合は、会員サイトからでも可能です。
滞納時の対処法2:専門機関に相談
ゆめカードへ問い合わせをしても、基本的には支払いの案内をされるため「どうしても払えない」という場合は、ほかの解決策を探さなければいけません。
公的機関や専門家にも相談してみて、解決策を探してみましょう。
![]() |
検討したい相談先 |
- 国民生活センター(消費生活センター)
- 日本クレジットカウンセリング協会
- 弁護士などの専門家
相談先1|国民生活センター(消費生活センター)
国民生活センター(消費生活センター)は、消費生活全般に対する苦情・問い合わせに対応してくれます。
具体的には「ネットショッピング詐欺に遭ってゆめカードの支払いが膨大になった」「身に覚えのない定期購入によってゆめカードの支払いが増えている」など、生活のトラブルが発生している場合に相談してください。
名称 | 国民生活センター/消費生活センター |
---|---|
電話 | 042-758-3161 |
HP | 公式サイト |
相談先2|日本クレジットカウンセリング協会
日本クレジットカウンセリング協会(通称:JCCO)は、消費者保護の観点から公正かつ中立的にカウンセリングをする公共機関です。
債務関連の専門家からアドバイスをもらえるので、お金のトラブルに関してはより相談しやすい相手と言えるでしょう。
名称 | JCCO(日本クレジットカウンセリング協会) |
---|---|
電話 | 0570-031-640 |
HP | 公式サイト |
相談先3|弁護士などの専門家
法律の専門家に相談するという選択肢もあります。基本的に、クレジットカードの支払いができずに弁護士へ相談するのは債務整理をする場合です。
ただし、弁護士事務所に行くと相談料を支払わなければいけません。
「とりあえず専門家の意見が聞きたい」「弁護士に依頼するだけの費用が無い」といった人は、無料相談できる法テラスに連絡してみてはいかがでしょうか。
名称 | 日本司法支援センター 法テラス |
---|---|
電話 | 0570-078-374 |
HP | 公式サイト |
滞納時の対処法3:一時的にお金を借りて立て替える
一時的にお金を借りてゆめカードの支払いに充てるのも1つの手段です。以下に、ゆめカードの立て替えに適した借入方法を3つ紹介します。
![]() |
お金の立替方法 |
- 物品の売却や質入をする
- クレジットカードのキャッシングで借りる
- 家族や友人に借りる
借入方法1|カードローンで借りる

まずは、カードローンで借りられるところを探しましょう。
特に大手消費者金融カードローンは、初回だと無利息サービスによって利息を抑えられることがありますし、審査スピードにも優れています。そのため、ゆめカードの支払いに充てるのに適しています。

「明日には入金しないと間に合わない」という場合でも、早ければ数十分で振込してもらえるので、急いでいるなら検討してみてください。

公式サイト | 説明 | 融資時間 | カードレス | 借入方法 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
詳細は こちらへ |
審査結果が最短15秒で、無利息が魅力のカードローン※ | Webで最短25分融資の可能※ | ・口座振込 /スマホATM取引 提携ATM |
|
![]() |
詳細は こちらへ |
融資まで最短3分!利便性の高さが魅力のカードローン | 最短3分 | ・インターネット振込 ・スマホATM ・提携ATM・プロミスATM ・プロミスコール |
|
![]() |
詳細は こちらへ |
最短18分融資も可能!コンビニでも借入・返済可能なアイフル! | 最短18分 | ・口座振込 ・スマホアプリ ・提携ATM |
レイク ※1.21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。※2.在籍確認が必要な場合でも、お客さまの同意なくお電話いたしません。※3.Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方※4.初めてのご契約かつWebお申込み、ご契約額が50万円未満の方
プロミス ※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
アイフル ※お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
借入方法2|物品の売却や質入をする

カードローンで借りられない場合やカードローンの審査に落ちてしまった場合は、物品の売却や質屋の利用を検討してください。
質屋は価値のある物品を担保として預けることでお金を借りられます。審査は不要なので、信用情報に問題がある人でも質屋なら関係ありません。
なお、担保として預けたものは借りたお金と利息を支払うことで返してもらえます。質屋で返済をしないと預けたものは「質流れ」といって質屋のものになってしまうため、返済に遅れないようにしてください。
ちなみに、質屋の場合は物品の売却と比較して低めの査定額になります。そのため、少しでも査定額を上げたい場合は、売却を検討しましょう。
借入方法3|家族や友人に借りる
カードローンの利用ができず、価値のある物品がない場合は、家族から借りる方法を検討しましょう。
ただ、心理的なハードルも高いですし、家族からの信用を失ってしまう可能性も否めません。しかしながら、理由を説明することで、場合によっては利息や返済期限も作らずに、快く貸してくれることもあります。
今後の関係性を保つためにも、きちんと説明をし、約束通りに返済をしてください。
まとめ
ゆめカードは、ゆめタウンやゆめマートでよく買い物する人にとって魅力的なクレジットカードです。しかし、日常使いがしやすいこともあり、生活費がかさむと支払いに滞納してしまうこともあります。
「期日までに請求代金を全額払えない」と感じたら、その時点でカード会社に連絡するのはもちろん、専門機関への相談、不足分を一時的に借入するなど、複数の対処法を検討してみてください。
自身の置かれている現状をしっかり把握し、適切な対処法を選んでリスク回避に努めましょう。

マネット編集担当/キャッシングガイド
奥山 裕基
クレジットカードの滞納をしてしまうとさまざまな影響があり、生活に支障が出てしまう可能性もあります。そのため、早めの対処が必要です。滞納しそうになった際は、まずはゆめカードのコールセンターへ相談をしてみましょう。
登録番号:関東財務局長(11) 第01024号
日本貸金業協会会員第000003号
電話番号:0120-09-09-09
貸付条件
貸付利率:4.5%~18.0%(年率)
※貸付利率はご契約額およびご利用残高に応じて異なります。
融資限度額 :1万円~500万円
返済方式:残高スライドリボルビング方式・元利定額リボルビング方式
必要書類:運転免許証等
※収入証明(契約額に応じて、新生フィナンシャルが必要とする場合)
返済期間・回数: 最長10年・最大120回
※融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間・回数は変動します。
利用対象:満20歳~70歳(国内居住の方、日本の永住権を取得されている方)
収入条件:安定した収入のある方(パート・アルバイトで収入のある方も可)
遅延損害金: 20.0%(年率)
担保・保証人: 不要
※ご契約には所定の審査があります。貸付条件を確認し、借入と返済のバランスを考えて計画的に利用しましょう。
無利息に関して
365日間無利息
※初めてのご契約
※Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方
60日間無利息
※初めてのご契約
※Webお申込み、ご契約額が50万円未満の方
無利息の注意点
・初回契約翌日から無利息適用となります
・無利息期間経過後は通常金利適用となります
・他の無利息商品との併用不可
ファイナンシャルプランナー|隅倉広樹
督促を無視し続けると最終的には財産の強制的な差押え
訴訟になると裁判所の呼び出しがきますが、その際に出廷して借りた側の申し分は一応聞いてくれます。しかし、大半は条件そのままの支払い命令で終わります。それにも応じなければ、給与や年金の予告なしの差押え・家財や車、その他の現金化できる財産を強制的に回収される事になります。回避する事は難しいので、素直に支払う準備をしましょう。