ソニー銀行カードローンの在籍確認とは? 事前の対処法も紹介
【コンテンツの広告表記に関して】
>提携企業一覧

貸金業務取扱主任者・FP
2級FP技能士、貸金業務取扱主任者(第F241000177号)。
大学を卒業後、カードローン、FX、不動産、保険など様々な情報におけるメディアの編集・監修に携わり、実績は計2000本以上。ローン利用者へのインタビューなども多数実施し、専門知識と事実に基づいた信頼性の高い情報発信を心がけている。
奥山 裕基
マネット編集担当/キャッシングガイド
FP資格を有し、カードローン・消費者金融および貸金業に関する豊富な知識を持つ編集者。関連法規(貸金業法・金融商品取引法等)の理解を深めつつ、多数のローン経験者へのインタビューや金融機関勤務経験者へのヒアリングをもとにリアルな情報収集を怠らず、自身も当サイトにおいて1,000本を超える記事を執筆。生活に欠かせない「お金」だからこそ最適な意思決定を支援したいという理念のもとに情報発信を行っている。
- ソニー銀行は審査時に必ず在籍確認をおこなう
- 自分が電話に出やすい時間帯を伝えるなどの対策が重要
- 電話での在籍確認を避けたい場合は大手消費者金融も選択肢に
ソニー銀行カードローンの審査では、申込者が十分な返済能力を有しているか、申込内容は正しいかを確認するために、在籍確認が実施されます。
在籍確認が完了しないと、お金を借りたくても借りられない可能性があると覚えておきましょう。
本記事では、ソニー銀行カードローンの在籍確認がおこなわれるタイミングや、手続きをスムーズに進めるコツを解説します。
電話での連絡を避けたい場合の対処法も紹介するので、在籍確認に不安を感じている人は、ぜひ参考にしてみてください。
ソニー銀行カードローン
新規ご契約者さま限定!
最大で3か月分の利息 全額キャッシュバック!
ソニー銀行カードローンの審査では必ず在籍確認がおこなわれる
在籍確認とは、申込者が申告した勤務先で確実に働いているかを確認する手続きのことです。

ソニー銀行をはじめ、金融機関が提供するローンへ申込すると、審査時に必ず在籍確認の手続きがおこなわれます。
在籍確認が完了しないと審査を進めることができず、場合によっては融資を断られかねません。
ここでは、ソニー銀行カードローンの審査で在籍確認がおこなわれる理由を詳しく解説します。
申込者の返済能力を確認する必要がある

カードローンは希望すれば必ず利用できるわけではなく、金融機関側に「毎月しっかりと返済できる人物だ」と判断される必要があります。
在籍確認は、申込者が十分な返済能力を有しているかを判断するための重要な手続きのひとつです。
申告した勤務先で実際に働いていることが確認できれば、定期的な収入がある状態で申込していることがわかります。
在籍確認の電話で直接質問されることは一般的にないと言われていますが、年収や勤続年数、雇用形態も審査で確認されるポイントだと覚えておきましょう。
申込内容に虚偽や誤りがないかもチェックできる
カードローンの審査では、申込者が信用してお金を貸して良い人物かどうかも判断されます。
在籍確認をおこなうことで、申込者が勤務先に関する正しい情報を申告しているか、意図的な虚偽申告や記入ミスがないかなどの確認が可能です。
審査に通過できるか不安で、実際には働いていない大企業の連絡先を入力したり、雇用形態を偽ったりしても、在籍確認ですぐにわかります。
場合によっては今後の契約を断られたり、罪に問われたりすることもあるため、必ず正しい情報を申告してください。
ソニー銀行カードローンの在籍確認は仮審査後におこなわれる
金融機関によっては、具体的な審査の流れや在籍確認のタイミングを公開していないケースも多くあります。
一方、ソニー銀行カードローンの場合は、仮審査のあとに在籍確認の連絡をおこなうと公式サイトに明記されているのが特徴です。
ソニー銀行の口座を持っていない場合を例に挙げて、審査の流れを確認してみましょう。
ソニー銀行カードローンの審査の流れ |
- WEBでカードローンと口座開設の申込をする
- 仮審査結果のメールに記載されたURLから本審査へ申込する
- ソニー銀行から勤務先へ在籍確認をおこなう
- 必要書類を提出する
- メールで本審査の結果が届く
- 契約手続きをおこなう
ソニー銀行の在籍確認は電話でおこなわれます。
公式サイトに「書類での代替も可能」などの記載はないため、電話以外の方法に変更してもらうのは難しいと考えられるでしょう。
電話での在籍確認を避けたい人は大手消費者金融カードローンを検討

在籍確認は申込者のプライバシーに十分配慮しながらおこなわれるため、過度に心配する必要はありません。
しかし、どうしても勤務先にかかってくる電話の応対が難しい人や、周囲に「カードローンでお金を借りているのでは」と疑われたくない人も多いはずです。
電話での在籍確認に不安がある人は、原則電話での在籍確認なしとしている大手消費者金融カードローンの利用も選択肢に入れてみましょう。
ただし、申込内容や書類の不備などが理由で、電話での在籍確認がおこなわれる場合もあります。電話での確認が必要だと判断された際も、申込者本人の承諾なしに勤務先へ連絡がくることはありません。
消費者金融カードローンには、融資スピードの早さや利便性の高さなど、在籍確認以外のメリットも多くあるため、自分に合ったものを探してみてください。

| 公式サイト | 在籍確認の電話 | 審査時間 | 無利息期間 | 借入限度額 | 金利 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
詳細は こちらへ |
原則、お勤め先へ在籍確認の電話なし | 最短20分※1 | 初回契約日の翌日から30日間 | 最大 800万円 | 年3.0 ~ 18.0% |
|
詳細は こちらへ |
原則として電話での連絡なし | 最短3分 | 初回借入日の翌日から30日間 | 最大 800万円 | 年2.5 ~ 18.0% |
|
詳細は こちらへ |
電話による在籍確認なし※2 | お申込み完了後、最短15秒で審査結果を表示※ | ①50万円以上なら365日間無利息※3 ②60日間無利息※4 |
最大 500万円 | 年4.5 ~ 18.0% |
|
詳細は こちらへ |
原則として電話での連絡なし | 最短18分 | 初回契約日の翌日から30日間 | 最大 800万円 | 年3.0 ~ 18.0% |
|
詳細は こちらへ |
原則として電話での連絡なし | 10秒簡易審査 | 無し | 最大 800万円 | 年3.0 ~ 18.0% |
アコム ※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
プロミス ※お申込時の年齢が18歳および19歳の場合は、収入証明書類のご提出が必須となります。なお、高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)はお申込いただけません。
レイク ※1.21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。※2.在籍確認が必要な場合でも、お客さまの同意なくお電話いたしません。※3.Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方※4.初めてのご契約かつWebお申込み、ご契約額が50万円未満の方
アイフル ※お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
SMBCモビット ※1.申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
ソニー銀行カードローンの在籍確認をスムーズに進めるためのコツ
ソニー銀行カードローンの審査に通過する可能性を高めるためには、事前に在籍確認の準備をしておくことも大切です。
適切な準備の仕方を知ることで、勤務先の同僚や上司にカードローンの利用を知られるリスクを最小限に抑えることもできます。以下で詳しく解説するので、在籍確認がはじめての人は参考にしてみましょう。
在籍確認をスムーズに進めるコツ |
- 自分が電話に出やすい時間帯をあらかじめ伝える
- 勤務先の休業日は避けて申込する
- 勤務先の名称や電話番号を正しく記入する
- 派遣社員の場合は派遣元の連絡先を申告する
自分が電話に出やすい時間帯をあらかじめ伝える
第三者が電話に出るのが不安な人は、在籍確認がおこなわれる前にソニー銀行の担当者へ相談してみましょう。
自分がすぐに電話へ出られる時間帯を伝えておくことで、ソニー銀行側に対応してもらえる可能性があります。

「12:00~14:00の間に電話してほしい」「17:00以降は避けてほしい」など、具体的な時間の希望がある場合は、その旨も伝えてください。
電話がかかってくる時間帯で会議室や自分の車などに移動することで、電話の内容を周りに聞かれるのを避けられます。
どうしても自分が出られない場合、自分宛ての電話がかかってくる旨を周りに伝えておきましょう。勤務先によっては、プライバシー保護の観点から社員の在籍について回答しない場合もあるため、事前に相談することで手続きがスムーズに進みやすくなります。
「新しいクレジットカードを作った」「銀行で口座開設の申込をした」など、カードローンの利用を知られないための想定文言を考えておくのもひとつの手です。
勤務先の休業日は避けて申込する
先述のとおり、ソニー銀行カードローンでは仮審査が終わり次第、在籍確認がおこなわれます。
申込日が勤務先の休業日だった場合、電話がつながらず審査が長引いたり、申込が取り下げられたりするかもしれません。
休業日が設けられている勤務先で働いている人は、営業日を狙って申込をしましょう。

長期連休や年末年始など、休業日が続くタイミングでの申込も避けたほうが賢明です。
勤務先の名称や電話番号を正しく記入する
申込時に勤務先の名称や電話番号を誤って記入すると、在籍確認が完了できないケースがあります。
在籍確認を滞りなく進めるためにも、入力した情報に間違いがないか慎重に確認しましょう。
また、部署や支店の数が多い勤務先に所属している場合、申込者本人に直接つながりやすい電話番号を入力することも重要です。

自分がすぐに出られない電話番号や、申込者が在籍しているか判断できない部署や支店の電話番号を入力してしまうと、審査に時間がかかる要因になります。
第三者が電話応対をした場合でも、スムーズに在籍確認がとりやすい番号を入力しましょう。
派遣社員の場合は派遣元の連絡先を申告する
派遣社員として働いている場合、派遣先と派遣元の2つの連絡先があるため、どちらの電話番号を申告すべきか迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。
申込時には、基本的に派遣元の電話番号を入力してください。
ただし、派遣元によっては、社員の個人情報に関する問い合わせに対応していないケースもあります。

事前に派遣元の企業へ連絡し、在籍確認の方法などを確認しておきましょう。
ソニー銀行カードローン
新規ご契約者さま限定!
最大で3か月分の利息 全額キャッシュバック!
よくある質問
まとめ
ソニー銀行カードローンの審査では、申込者の返済能力をチェックするために必ず在籍確認がおこなわれます。
在籍確認がおこなわれるタイミングは、仮審査が完了したあとです。
ソニー銀行は電話で在籍確認をおこなうので、自分が電話に出やすい時間帯を伝えておく、勤務先の電話番号を正しく記入するなど、手続きがスムーズに進むための対策を心掛けましょう。
どうしても電話での在籍確認を避けたい人は、大手消費者金融カードローンに申込するのもひとつの方法です。
どの借入先を利用する場合も、事前にしっかりと返済計画を立て、必要以上の借入は避けてください。
登録番号:関東財務局長(11) 第01024号
日本貸金業協会会員第000003号
電話番号:0120-09-09-09
貸付条件
貸付利率:4.5%~18.0%(年率)
※貸付利率はご契約額およびご利用残高に応じて異なります。
融資限度額 :1万円~500万円
返済方式:残高スライドリボルビング方式・元利定額リボルビング方式
必要書類:運転免許証等
※収入証明(契約額に応じて、新生フィナンシャルが必要とする場合)
返済期間・回数: 最長10年・最大120回
※融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間・回数は変動します。
利用対象:満20歳~70歳(国内居住の方、日本の永住権を取得されている方)
収入条件:安定した収入のある方(パート・アルバイトで収入のある方も可)
遅延損害金: 20.0%(年率)
担保・保証人: 不要
※ご契約には所定の審査があります。貸付条件を確認し、借入と返済のバランスを考えて計画的に利用しましょう。
無利息に関して
365日間無利息
※初めてのご契約
※Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方
60日間無利息
※初めてのご契約
※Webお申込み、ご契約額が50万円未満の方
無利息の注意点
・初回契約翌日から無利息適用となります
・無利息期間経過後は通常金利適用となります
・他の無利息商品との併用不可








