愛媛銀行カードローンで審査落ちした5つの原因と今からできる打開策
貸金業務取扱主任者
地方銀行に8年勤務し、住宅ローン・カードローン・フリーローンなど個人ローンの他、事業性融資・創業融資など幅広い業務を担当。貸金業務取扱主任者の資格を有する、100件あまりのフリーローン、住宅ローン数十件、その他に投資信託・個人年金・国債販売も取り扱った金融商品のプロ。
- ✓愛媛銀行カードローンで審査落ち…
- ✓原因がまったく分からない…
- ✓お金が要るのにどうしよう…
愛媛銀行カードローンは低金利が魅力的なサービスですが、審査落ちすると1円も借入できません。
審査落ちしてしまった人は、通過できなかった原因や打開策をさっそく確認していきましょう。
愛媛銀行カードローンとは

愛媛銀行には、申込者のさまざまな状況に対応できるよう、3つのカードローンが用意されています。
「いざという時に備えておきたい」「低金利でお金を借り入れしたい」という利用者のニーズを満たしてくれる便利なサービスです。
ひめぎんクイックカードローン
ひめぎんクイックカードローン | |
金利 | 年4.4%~年14.6% |
限度額 | 800万円 |
貸付条件 | ・お申込時の年齢が満20歳以上満65歳以下の方 ・安定した収入のある方(専業主婦・パート・アルバイトの方を含む) ・SMBCコンシューマーファイナンス㈱の保証を受けられる方 |
返済方式 | 残高スライド方式 |
遅延損害金 | 年18.0% |
愛媛銀行の「ひめぎんクイックカードローン」は、初回限定ですが30日間金利ゼロで借り入れできます。
高額借入・少額借入のどちらにも対応した、バランスの良いカードローンです。
ひめぎんカードローン・サポート
ひめぎんカードローン・サポート | |
金利 | 年5.0%~年14.6% |
限度額 | 500万円 |
貸付条件 | ・お申込時の年齢が満20歳以上満69歳以下 ・安定した収入のある方 ・保証会社の保証が受けられる方 ※会社代表者、個人事業主、パート・アルバイト、専業主婦(配偶者に安定収入が必要)もご利用可能
※申込金額が300万円超(310万円以上)の場合は所得証明書が必要
|
返済方式 | 残高スライド方式 |
遅延損害金 | 年18.0% |
「ひめぎんカードローン・サポート」は、コンビニから借り入れしやすい便利なカードローンです。
さらに、借り入れだけではなく、ATM手数料が常に無料なので負担が少なく返済していけます。
ひめぎんスマートカードローン
ひめぎんスマートカードローン | |
金利 | 年12.8%・年14.8% |
限度額 | 300万円 |
貸付条件 | ・お申込み時の年齢が満20歳以上満65歳以下 ・安定した収入のある方(専業主婦・パート・アルバイトを含む) ・㈱日本保証の保証を受けられる方 |
返済方式 | 残高スライド方式 |
遅延損害金 | 年18.0% |
愛媛銀行カードローンの審査について

愛媛銀行カードローンはどれも低金利で魅力的ですが、申し込んだからと言って誰でも利用できるサービスではありません。
具体的な通過基準は公表されていませんが、借入するには審査を受ける必要があります。
返済能力が足りなければ審査落ちする
愛媛銀行カードローンの審査は、月々の返済を問題なく続けられる人だけが通過できます。
つまり、「返済能力」がなければ、愛媛銀行からは1円も借り入れできません。
例えば、同じ企業に長年勤務しており、クレジットカードの支払いなどもきちんと行っている人であれば、問題なく通過できるでしょう。
しかし、実際には少なからず審査落ちしている人がいます。
各カードローン審査は保証会社が担当している
カードローンの審査行程は、愛媛銀行がすべてを担当している訳ではありません。
審査の一部は保証会社が担当していて、各会社の保証を受けられないと審査落ちしてしまいます。
愛媛銀行の保証会社は各カードローンごとに異なるので、下記を参考にしてください。
各保証会社から「返済能力がない」と判断された時点で、残念ながら愛媛銀行カードローンは利用できません。
金利や融資額、サービスなどによって審査する基準は異なってくるので、それにあわせて保証会社にも違いが出てくるのです。
返済能力はスコアリング審査で数値化
愛媛銀行カードローンの各保証会社は、スコアリングシステムを用いて返済能力を数値化しています。
統計的モデル(一定のロジック)に基づいて、個人または企業の信用度を点数化(スコアリング化)し、与信可否を迅速かつ中立的に判断するシステムのことをいいます。
具体的には、カードの入会審査(初期与信)では、顧客の属性(年齢・年収・勤務先・勤続年数・居住状況等)や個人信用情報機関の個人信用情報を解析してスコアリング化し、またカード発行後の審査(途上与信)では、利用状況や支払状況をスコアリング化します。
スコアリング審査はコンピューターによる自動システムなので、基準を満たせていない人場合はどんな人であれ審査落ちします。
愛媛銀行カードローンで審査落ちする5つの原因

愛媛銀行側から通過基準が公表されることはないので、なぜ自分が否決になったのかを正確に知ることはできません。
しかし、ほとんどの場合は審査落ちの原因を以下の5つに絞り込めます。
審査落ちする原因1|申し込み内容に虚偽がある
愛媛銀行のカードローンでは、申込者が提出した本人情報に誤りがあると、審査落ちになる可能性があります。
単なる入力ミスであれば、訂正を求められるだけで審査落ちに直結することはないでしょう。
しかし、意図的な虚偽申し込みが発覚すれば、詐欺の恐れがあるとして審査落ちしてしまうのです。
すでに退職した勤務先を申告したり、架空の社名で申込んだりしても、その嘘は必ずバレてしまいます。
こういった虚偽は明らかに不正申し込みとみなされ、審査落ちするだけでなく二度と申し込み直せなくなる恐れもあるでしょう。
審査落ちする原因2|収入が安定していない
安定した収入がない人も、愛媛銀行カードローンで審査落ちしてしまう可能性があります。
審査で返済能力の有無を判断するうえで、安定収入は重要な要素です。
- ✓勤続期間の長さ
- ✓雇用形態
- ✓業種/職種
- ✓会社規模
- ✓現在の年収金額
特に重要なのは、勤続期間です。転職後1ヶ月も経っていない状況では、安定性が低いとして審査落ちする可能性があるでしょう。
審査落ちする原因3|他社からの借入が多すぎる
今現在、4社以上のカードローンを同時利用している人は、愛媛銀行から多重債務状態にあると判断される可能性があります。
多重債務状態の人は貸し倒れのリスクがあるので、カードローン審査では不利になるでしょう。
さらに、年収に対して借入金額があまりにも多すぎる場合も、審査通過は困難になると考えておいてください。
審査落ちする原因4|同時に複数社申し込んでいる
あまり知られていませんが、他社への申込件数が多すぎる場合も審査落ちに繋がります。
短期間に複数社へ申込している人は多重債務状態に陥る可能性があるからです。
正確な件数は公表されていませんが、一般的に1ヶ月間で4社以上申し込んでいる人は、「申し込みブラック」となって審査落ちする可能性があります。
審査落ちする原因5|過去に金融事故を起こしている
愛媛銀行カードローンの審査では、信用情報から過去におこなった金融取引の状況も確認されます。
出典: JICC 指定信用情報機関 株式会社 日本信用情報機構「信用情報」とは、ローンやクレジットの利用などの信用取引に関する、過去から現在までの客観的な取引事実を表す情報です。
信用情報内に大きなトラブルである「金融事故情報」があると、その時点で返済に対する態度に問題があると判断され、審査落ちは免れません。
特に、保証会社が審査を担当している他社カードローンやクレジットカードでトラブルがあった場合、審査通過は厳しい考えてください。
まさかの審査落ち…それでもお金が必要な人は!

- ✓家賃の支払いができそうにない…
- ✓クレカの支払い日が迫っている…
- ✓公共料金の支払いもまだだった…
どうしてもお金が必要だけど、愛媛銀行カードローンで審査落ちしてしまった…そんな人は、他の選択肢も検討してみてください。
他のカードローンにも目を向けることで、現状の金銭問題をスムーズに解決できる可能性は十分あります。
他のカードローンに申し込み直すのも選択肢の1つ
例えば、愛媛銀行以外のカードローンを利用するという選択肢もあります。
審査というのは、各金融機関ごとに個別の基準で行われているため、1社利用できなかったからといって全てのカードローンで同じ結果になるとは限らないのです。
消費者金融のカードローンに目を向けてみる
他の金融機関を検討する際は、大手消費者金融のカードローンにも目を向けてみてください。
もちろん、消費者金融も厳正な審査を行っているので、必ずしもお金を借りられるわけではありません。
しかし、銀行と消費者金融では審査の仕組みが違うため、異なる結果がでる可能性は十分にあるのです。
大手消費者金融は成約率を公開しています
大手消費者金融の中には、投資家向けのIR情報として成約率を公開しているものがあります。
例えば、代表的な大手消費者金融のひとつであるアコムの成約率は、 44.8%です。(参考:アコム『DATE BOOK』)
確かに審査落ちしている人もいますが、沢山の方がお金を借りられているのも事実。改めて申し込み先を選ぶ際は、こういった点も参考にしてみましょう。
最短で即日融資してもらうことも可能
ちなみに、大手消費者金融の審査は最短30分で完了するため、即日融資も可能というメリットがあります。
また、手続きにあたっては特定の銀行口座を開設する必要も無いので、手続きも非常にシンプルです。
できれば今日・明日中にお金を用意したい、そういった状況でも、大手消費者金融なら大きな助けになってくれるでしょう。
Q.消費者金融を利用するメリットとは

貸金業務取扱主任者|手塚大輔
日常生活の様々なシーンで活用できる点です
一時的な生活費の不足や、急な出費による支出を補填するのに、消費者金融のカードローンは非常に便利です。
他のカードローンに比べて自由度が高いのが特徴で、コンビニのATMで借り入れや返済ができたり、電話やネットの手続き1つで自分の口座にお金を振り込んでもらえたりします。
返済計画をしっかり立てておけば、効果的に生活をサポートしてくれるので、用途に応じて検討してみてはいかがでしょうか。
おすすめのカードローンはこちら
アコム
アコムは、「3秒診断」で借入できる可能性の有無を確認できます。年齢・年収・カードローン他社お借入状況から無料で簡単に診断できるので、ぜひ試してみてください。
金利は年3.0~18.0%、限度額は最大800万円と、大手消費者金融としては一般的な数値です。
プロミス
プロミスでは、「お借入れシミュレーション」でご利用できる可能性があるのかを確認できます。入力が必要な項目は、生年月日・年収・他社お借入金額の3つです。
プロミスは、限度額は最大500万円と平均的な数値ですが、金利が年4.5~17.8%と、上限が他消費者金融より若干低めです。
アイフル
アイフルの「1秒借入診断」を使えば、年齢・雇用形態・年収・他社借入金額の4点から、ご利用可能性の有無を判断できます。
金利は年3.0~18.0%、限度額は最大800万円と、平均的な数値となっています。
まとめ
愛媛銀行が提供している3つのカードローンはどれも低金利で魅力的ですが、審査を通過しなければ借入できません。
審査落ちしてしまった人は、否決になった原因を振り返ってみましょう。
✓収入が安定していない
✓他社からの借入が多すぎる
✓複数社へ同時に申し込み
✓過去に金融事故を起こしている
特に大きな問題がなければ、記事中で紹介した他の選択肢にも目を向けてみてください。
最短で今日・明日中に金銭問題を解消できる可能性もあるので、必要であればカードローンも検討してみてはいかがでしょうか?
Q.商品ごとに保証会社が違うのはなぜ?
貸金業務取扱主任者|手塚大輔
審査基準が異なるためです
カードローンや自動車ローン、住宅ローンなど、ローンの種類によって商品設計は異なります。