推し活がきっかけでカードローンを複数利用しました|有村さんの体験談(女性・32歳)

本コンテンツには、紹介している商品・商材の広告(リンク)を含む場合があります。 これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。 ただし、特定の商品を根拠なくPRするものではなく、当編集部の調査/ユーザーへの口コミ収集などに基づき、公平性を担保した情報提供を行っています。
>提携企業一覧
推し活がきっかけでカードローンを複数利用しました|有村さんの体験談(女性・32歳)

村上敬

貸金業務取扱主任者・FP

二松学舎大学国際政治経済学部卒。2級FP技能士、貸金業務取扱主任者(第F241000177号)。
カードローン、FX、不動産、保険など様々な情報におけるメディアの編集・監修実績は計2000本以上。ローン利用者へのインタビューなども多数実施し、専門知識と事実に基づいた信頼性の高い情報発信を心がけている。

奥山 裕基

マネット編集担当/キャッシングガイド

FP資格を有し、カードローン・消費者金融および貸金業に関する豊富な知識を持つ編集者。関連法規(貸金業法・金融商品取引法等)の理解を深めつつ、多数のローン経験者へのインタビューや金融機関勤務経験者へのヒアリングをもとにリアルな情報収集を怠らず、自身も当サイトにおいて1,000本を超える記事を執筆。生活に欠かせない「お金」だからこそ最適な意思決定を支援したいという理念のもとに情報発信を行っている。

check icon

この記事はこんな人向け

  • 推し活のお金が足りない… 借りてみようかな
  • クレカでは足りず、カードローンの利用を検討中
  • 複数社落ちて次の申込先を探している

今回は、推し活がきっかけでカードローンの利用を始めた有村さん(仮名)に話を伺いました。

有村さんの趣味はアイドルグループのライブに行ったり、グッズやCDを買うこと。ライブのために地方まで遠征することも少なくなかったようです。

推し活の出費が嵩み、クレジットカードのショッピング枠では足りずに、キャッシング枠の利用を開始。

最終的には複数のカードローンで契約し、いつの間にか完済の目途が立たないほど借金が膨らんでしまいました。

推し活のお金に関して悩んでいる人や借入を検討している人は、ぜひ有村さんの事例を参考に、推し活との向き合い方を見つめ直してみてください。

この記事の目次

有村さんがカードローンを利用することになった経緯

Introducing_an_interview_with_someone_who_used_a_card_loan_to_support_their_idol

現在30代前半の有村さんですが、カードローンを最初に利用したのは22歳のとき。

最初はクレジットカードのショッピング枠でやりくりしていたものの、推し活に没頭するうちにクレジットカードに付帯していたキャッシング枠でお金を借り、それだけでは足りずカードローンも利用するようになっていきました。

痛かったのはチケット代より交通費

まずどのような経緯でお金が必要になったのかを教えてください。

マネット
編集者

有村さん

推しのライブに行くためです。実は推しのアイドルグループが3つありまして、そのライブやグッズにお金がかかって、給料では足りなくなりました。
3グループも推しがあったら、遠征費がかかりますよね!

マネット
編集者

有村さん

そうなんです。全国ツアーだと、北海道とか地方の公演が比較的当たりやすくて、当時は三重に住んでいたので、どこに行くにも交通費がすごくかかって…。

最初に手を出したのはエポスカードのキャッシング枠

では、一番最初にお金を借りたときのことを教えてください。

マネット
編集者

有村さん

当時ショッピング用に使っていたエポスカードのキャッシングが一番最初です。
借りたときはどのような気持ちでしたか?

マネット
編集者

有村さん

ATMで8万円を引き出したんですが、お金を持つ手が震えました。踏み越えちゃいけない一線を踏み越えた気がして…。

有村さん

でもその後も推し活は続けていたし、エポスカードのキャッシングも繰り返し使っちゃって返済が間に合わなくなって…。結局ジャックスのキャッシング枠も利用し始めました。

最初はあったカードローンへの抵抗がなくなり…

最終的に3社のカードローンと契約した有村さんですが、元々はカードローンへの抵抗感が強かったとのこと。

しかし、使っているうちにその抵抗感がなくなり、複数社を利用するようになっていきました。

SMBCモビットを選んだのは消費者金融感が薄いから

最初にクレジットカードのキャッシングを利用していたのは、カードローンへの抵抗があったからですか?

マネット
編集者

有村さん

そうですね。元々使ってたクレジットカードに付帯していたからというのもありますが、カードローンには手を出したらいけないという意識がありました。

有村さん

でも、2社の返済が間に合わなくなりその返済と推し活のために、結局SMBCモビットに申込したんです。
SMBCモビットを選んだのはなぜでしょうか?

マネット
編集者

有村さん

いわゆる「消費者金融感」が薄い気がして…。アプリを誰かに見られてもSMBCだから銀行か何かと思われて、気付かれないだろうという安心感がありました。

いつの間にか消費者金融への抵抗がなくなりプロミスに申込

実際にSMBCモビットを使ってみてどうでしたか?

マネット
編集者

有村さん

使っているうちに、カードローンへの抵抗感がなくなりました。

有村さん

SMBCモビットを契約した1年後くらいに引っ越しのためにお金が必要になったんですが、特に抵抗もなくプロミスを利用しました。

返済が間に合わず手当たり次第に申込して借入先を探す

ここまでで、計4社からキャッシングをしていた有村さんですが、引越しにともなって無職になり、その期間が半年続き、収入も不安定に。膨らんだ借入残高は100万円超え。

次第に返済がまったく追いつかなくなり、まとめサイトに載っていたカードローンへ手当たり次第申込するようになりました。

【有村さんの申込の順番と審査結果】

  1. SMBCモビット→通過
  2. プロミス→通過
  3. レイク→融資不可
  4. LINEポケットマネー→融資不可
  5. アイフル→通過

エポスカードの滞納が常態化

返済日を過ぎてしまったことはありますか?

マネット
編集者

有村さん

何度もあります。特にエポスカードは数え切れないくらい。
返済に遅れると、エポスカードではどうなるのでしょうか?

マネット
編集者

有村さん

債権管理課というところに担当移しますよ。という連絡がきたこともあります。電話番号も変わって、担当者の対応もかなり厳しくなります。遅れた私が悪いので仕方ないのですが…。

レイクに申込するも審査落ち…

そんななかレイクに申込したのはなぜでしょうか?

マネット
編集者

有村さん

特に理由はなくて。とにかくお金を返さなきゃと思って、手当たり次第申込した感じです。

有村さん

元々は消費者金融感が強い大手こそ警戒していたのですが、その頃にはそういった気持ちもなくなっていました。
レイクの審査に落ちたときはどう思いましたか?

マネット
編集者

有村さん

他社で滞納していたので、「やっぱりだめか」という気持ちでした。

LINEポケットマネーに申込するもまたもや審査落ち…

次に申込したのはLINEポケットマネーだったんですね。

マネット
編集者

有村さん

はい。元々同居の家族には絶対バレたくなかったので、WEB完結できるところに絞ってはいました。LINEポケットマネーも、LINEで完結するのが決め手です。

半分ダメもとでアイフルに申込して通過

レイクとLINEポケットマネーに落ちても、申込を続けたのはどうしてでしょうか?

マネット
編集者

有村さん

通る自信はなかったんですが、「とにかくなんとかして借りなきゃ」という気持ちだったので、ダメもとで申込を続けました。
アイフルに通過したときはどんな気持ちでしたか?

マネット
編集者

有村さん

驚いたし、ほっとしました。「これで、返済に充てられる」て安堵した感じですね。

返済が手に負えなくなり現在は任意整理中

Interview_with_Ms

※左:有村さん、中・右:インタビュアー

限度額13万円で契約したアイフルはなんとか完済。

しかし、そのほかのキャッシングやカードローンは、完済の目途が立たず、手に負えなくなり、弁護士に相談のうえ債務整理をすることになったとのことです。

カードローンの利用を検討している人へアドバイス

最後に有村さんに、キャッシングやカードローンの使い方について振り返ってもらい、これから利用を検討している人へのメッセージを伺いました。

複数のキャッシングやカードローンを利用してみて、どう感じていますか?

マネット
編集者

有村さん

最初は借金に怖さや抵抗があったはずなのに、いつの間にか借入可能額が自分のお金のような感覚になっていました。あればあるだけ使ってしまっていたんです。

有村さん

お金の勉強にはなったし、推し活の目的が遂げられた面では良かったですが、もっと計画的に使えば良かったと後悔する気持ちが大きいです。
最後に、これからカードローンの利用を検討している人に向けて、メッセージをお願いします。

マネット
編集者

有村さん

安易に手を出してしまうことはおすすめしません。使うとしても、必ず計画的に利用するように心掛けてほしいです。

まとめ

今回は、推し活がきっかけで複数社で借入をした有村さんのインタビューを紹介しました。

カードローンは限度額の範囲内で繰り返し借入ができるため、あればあるだけ使ってしまい、多大な利息を払うことになるリスクがあります。

カードローンを利用する際は、過度な借入はせず、計画的に利用しましょう。

おすすめの特集ページ

記事についてのお問い合わせ・ご相談

マネットカードローンでは、専門家の意見を取り入れながら、正確性に細心の注意を払って正しい情報の発信を追求し続けています。

万が一、内容に誤りがある場合、真摯に向き合って修正にあたっております。

また、ファイナンシャルプランナーへの相談も無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。(詳細は注意事項をご確認ください。)

> 記事についてのお問い合わせ
  • 1.本サイトの目的は、ローン商品等に関する適切な情報と選択の機会を提供することにあり、当社は、提携事業者とお客様との契約締結の代理、斡旋、仲介等の形態を問わず、提携事業者とお客様の間の契約にいかなる関与もするものではありません。
  • 2.本サイトに掲載される他の事業者の商品に関する情報の正確性には細心の注意を払っていますが、金利、手数料その他の商品に関するいかなる情報も保証するものではございません。ローン商品をご利用の際には、必ず商品を提供する事業者に直接お問い合わせの上、商品詳細をご自身でご確認下さい。
  • 3.当社及び当社アドバイザーでは、本サイトに掲載される商品やサービス等についてのご質問には回答致しかねますので、当該商品等を提供する事業者に直接お問い合わせ下さい。
  • 4.本サイトに関して、利用者と提携事業者、第三者との間で紛争やトラブルが発生した場合、当事者間で解決を図るものとし、当社は一切責任を負いません。
  • 5.編集方針、免責事項・知的財産権、ご利用いただく上での注意、プライバシーポリシーの各規程を必ずご確認の上、本サイトをご利用下さい。
  • 6.カードローンお申し込み時に保険証を提出する場合、保険者番号、被保険者記号・番号、通院歴、臓器提供意思確認欄に記載がある場合はマスキングしてお送りください。その他、バーコードなど個人情報にアクセス可能な情報についても隠したうえでご提出ください。
  • ※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。
この記事に関するキーワード
ページトップに戻る