三井住友カードの審査に落ちる理由は?審査基準や対処法も紹介

本コンテンツには、紹介している商品・商材の広告(リンク)を含む場合があります。 これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。 ただし、特定の商品を根拠なくPRするものではなく、当編集部の調査/ユーザーへの口コミ収集などに基づき、公平性を担保した情報提供を行っています。
>提携企業一覧
三井住友カードの審査に落ちる理由は?審査基準や対処法も紹介

村上敬

貸金業務取扱主任者・FP

2級FP技能士、貸金業務取扱主任者(第F241000177号)。
大学を卒業後、カードローン、FX、不動産、保険など様々な情報におけるメディアの編集・監修に携わり、実績は計2000本以上。ローン利用者へのインタビューなども多数実施し、専門知識と事実に基づいた信頼性の高い情報発信を心がけている。

奥山 裕基

マネット編集担当/キャッシングガイド

FP資格を有し、カードローン・消費者金融および貸金業に関する豊富な知識を持つ編集者。関連法規(貸金業法・金融商品取引法等)の理解を深めつつ、多数のローン経験者へのインタビューや金融機関勤務経験者へのヒアリングをもとにリアルな情報収集を怠らず、自身も当サイトにおいて1,000本を超える記事を執筆。生活に欠かせない「お金」だからこそ最適な意思決定を支援したいという理念のもとに情報発信を行っている。

この記事でわかること
  • 三井住友カードの審査では「収入の安定性」などが確認される
  • 信用情報に滞納情報が登録されていると審査に落ちる場合がある
  • 最短即日発行のクレジットカードを検討するのも手段のひとつ

予定外の出費が続いて一時的に手元のお金が足りない場合、最短即日で発行できるクレジットカードとして、「三井住友カード」に申込する人は少なくありません。最短10秒でカード情報が発行され、すぐに買い物などに利用できます。

しかし、三井住友カードの発行には審査が必要で、必ず通過できるとは限りません。また、カードが利用できる まで1週間ほどかかるカードもあります。

記事では、三井住友カードの審査基準や落ちる理由、カード発行が難しいときの対処法も解説します。

この記事の目次

すでに三井住友カードの審査に落ちているものの、支払いのためにクレジットカードを発行したい人は、最短20分の審査で即日発行できる「ACマスターカード」も検討してみてください。

ACマスターカード

Service image

アコムのキャッシング/ショッピング一体型カード!

土日祝でも最短即日発行が可能!

年会費は0円!バレにくい!

最短即日発行が可能なクレジットカード!

土日祝日も最短即日でカード発行可能。これ1枚で国内・海外・ネットで使えて、簡単・便利。しかも年会費0円!パート・アルバイトの方でも一定の収入があればOK。

実質年率
3.0%〜18.0%
限度額
最大800万円

※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

※実質金利および限度額はキャッシング枠利用時に適用されます

三井住友カードの審査はランクによってある程度異なる

三井住友カードを発行する際には、審査が実施され、誰でも通過できるわけではありません。

クレジットカードは、カード会社が利用代金を一時的に立て替えることで後払いが可能となる「信用」に基づく契約です。そのため、支払能力(利用代金を後日きちんと支払える能力)があるかどうかを審査で見極める必要があります。

また、各カード会社は「割賦販売法」などの法律に基づいて審査をおこなうため、基本的に「審査が甘い」「審査がゆるい」クレジットカードはありません。

ただし、審査基準はカード会社やカードランクによっても異なります。三井住友カードの審査が不安な人は、比較的申込条件が易しい「一般カード」に申込するのが良いでしょう。

カードランク 主なクレジットカード
一般カード ・三井住友カード
・三井住友カード(NL)
・三井住友カード(CL)
ゴールドカード ・三井住友カード ゴールド
・三井住友カード ゴールド(NL)
・Oliveフレキシブルペイ ゴールド
プラチナカード ・三井住友カード プラチナ
・三井住友カード プラチナプリファード
・Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード

なお、一般カードの申込条件は「満18歳以上(高校生を除く)」で、収入要件は設けられていません。

Supervisor

貸金業務取扱主任者・FP|村上敬

支払能力を超える契約は認められていません

割賦販売法とは、商品やサービスを後払いで購入する「クレジット契約」に関するルールを定めた法律です。カード会社には、割賦販売法により、クレジットカードを発行する際に支払可能見込額(クレジットの支払いができると見込まれる1年あたりの金額)の調査が義務付けられています。また、支払能力を超える契約は認められていません。

三井住友カードの審査で見られる項目

三井住友カードは、ほかのクレジットカードと同様に、詳しい審査内容や基準を公表していません。ただし、クレジットカードの審査では、一般的に「属性情報」や「信用情報」が見られます。

属性情報とは、年齢・職業・雇用形態・年収・勤続年数・家族構成など、申込者に関する基本的な情報のことです。安定した収入を得ており、支払能力があるかどうかを判断する材料となります。

一方、信用情報は、クレジットカードやローンの申込・契約・返済などに関する情報を指します。「信用情報機関」に登録されており、申込を受けたカード会社が照会できる仕組みです。

credit-information
信用情報機関
信用情報の収集と貸金業者に対する信用情報の提供をおこなう業務(信用情報提供等業務)として、内閣総理大臣から指定を受けた信用情報機関を指定信用情報機関といいます。日本には消費者金融会社、クレジット・信販会社、金融機関の業態ごとに設立された3つの個人信用情報機関があります。

これらの情報を総合的に判断し、クレジットカードの発行可否や利用限度額(決済可能な上限金額)が決定されます。

三井住友カードの審査に落ちる7つの理由

三井住友カードの審査を不安に感じている人や、申込したけれど落ちてしまった人もいるでしょう。発行の可否は三井住友カードの基準で判断されるため、正確には把握できません。ただし、審査に落ちる一般的な理由として、主に以下の7つが考えられます。

check icon

審査に落ちる要因

  • 収入の安定性が低い
  • 他社借入が多すぎる
  • 信用情報に問題がある
  • SMBCグループで金融トラブルを起こした経験がある
  • 申込内容に不備がある
  • 複数のクレジットカードに同時申込した
  • 在籍確認が取れなかった

収入の安定性が低い

収入の安定性

クレジットカードでは、「支払能力の有無」を確認されるため、安定した収入があるかどうかが重要なポイントです。

たとえば、勤続年数が短い人や給料の変動が激しい人は、収入の安定性が低いと見なされる可能性があります。

「収入の安定性」は、以下のようにさまざまな情報から総合的に判断されます。

check icon

安定収入を確認する主なポイント

  • 勤続年数の長さ
  • 雇用形態
  • 業種/職種
  • 会社規模(従業員数や売上など)
  • 現在の年収

なお、三井住友カードには収入の要件が設けられていないクレジットカードもあり、必ずしも「本人に安定した収入がなければ通過できない」とは限りません。

他社借入が多すぎる

カードローンなどの借入が多いと、支払いが滞るリスクがあるとみなされ、クレジットカードの審査に通りにくくなる可能性があります。

また、クレジットカードのキャッシング枠は貸金業法が適用されるため、「総量規制」の対象です。

総量規制
総量規制
過度な借入から消費者を守る法制度の1つで、貸金業者からの総借入残高が年収の3分の1を超えることになる貸付を原則として禁止しています。なお、対象となるのは「個人顧客合算額」となり、今契約しようとしている貸付の金額のみならず、これまでの貸付残高や、他の貸金業者が行った貸付の残高も含まれます。仮に年収が300万円であった場合、借りられる限度額は100万円となります。

したがって、キャッシング枠を希望して三井住友カードに申込する場合、年収の3分の1を超える借入があると、審査に通過できない原因となります。

Supervisor

貸金業務取扱主任者・FP|村上敬

ショッピング枠は総量規制の対象ではありません

クレジットカードには商品を後払いにする「ショッピング枠」と現金を借入する「キャッシング枠」があり、総量規制の対象となるのはキャッシング枠です。ショッピング枠のリボ払い・分割払い・ボーナス払いには、貸金業法ではなく、割賦販売法が適用されます。

総量規制については以下の記事でも具体的に解説しています。

信用情報に問題がある

Impact-of-delinquent-debt-settlement-review

三井住友カードに限らず、各クレジットカード会社は、申込者の信用情報を照会し、過去の返済状況や取引履歴を確認しています。

信用情報
ローンやクレジットなどの取引に関する客観的な事実を表す情報を指し、本人を識別するための情報のほか、契約内容、返済、支払状況、利用残高などが該当します。貸金業者やクレジット会社などで顧客の信用を判断する情報の1つとして利用されています。

たとえば、過去に滞納した事実が登録されている申込者は、三井住友カードでも滞納する可能性が高いと判断され、審査に落ちることがあります。

実際にクレジットカードを利用している人の信用情報をもとに、詳細を確認してみましょう。なお、以下はCIC(株式会社シー・アイ・シー)の開示報告書であり、記載される内容は信用情報機関によって異なります。

実際の信用情報

赤枠で囲っている「入金状況」では、滞納の有無を確認できます。「$」マークが記載されている場合は、遅れずに返済できている証拠です。

一方で「A」マークが記載されていると「滞納」した証拠となり、一定期間内に複数あると、審査に落ちる可能性があります。

また、長期にわたって滞納した経験などがあり、異動情報が登録されている場合、審査に通過できない可能性が高まります。

異動・異動情報
「異動」とは支払いに延滞があったことを意味しています。また、異動情報とは信用情報に記載されるネガティブな情報を指し、延滞・遅延、債務整理、代位弁済、強制解約などが該当します。異動情報は一定期間、信用情報機関に登録されるため、この期間中はクレジットカードや割賦契約、カードローンの審査に通りにくくなります。

ただし、異動情報が登録される期間は約5~7年間と決まっており、永久に登録されるわけではありません。

信用情報について、詳しくは以下の記事も参考にしてください。

SMBCグループで金融トラブルを起こした経験がある

Failed-the-screening-for-delinquency-history

信用情報に滞納などの情報が登録されていなくても、過去にSMBCグループのサービスで金融トラブルを起こした場合、それが原因で審査に落ちる可能性があります。

SMBCグループでは、属性情報(氏名・住所・勤務先など)や資産状況、取引履歴などをグループ内で共同利用しているためです。

SMBCグループには、主に以下のような企業が属しています。

check icon

SMBCグループのサービス例

  • 三井住友銀行
  • SMBC信託銀行
  • 三井住友ファイナンス&リース
  • SMBC日興証券
  • SMBCコンシューマーファイナンス

そのため、「三井住友銀行でローンを滞納したことがある」「規約違反で強制解約となった」などの経験がある人は、三井住友カードの審査で不利に働く可能性が高いといえるでしょう。

申込内容に不備がある

accurate-description

申告内容に不備があると、審査結果に影響を与えることがあります。

メールアドレスの誤入力などの軽微なミスであれば、訂正で済むケースもあるでしょう。

しかし、勤務先・年収・借入額など、本人確認や信用力に直接影響する情報に不備があると、虚偽申告かどうかの判断ができず、審査に落ちてしまう可能性があります。

クレジットカードは信用に基づいて発行されるため、虚偽申告だと判断された場合、審査に通過するのは困難です。

複数のクレジットカードに同時申込した

Review-of-applications-multiple-companies

同時期に複数のクレジットカードへ申込すると、「お金に困っている」「支払能力を超えてる可能性がある」などとみなされ、審査に通りにくくなることがあります。

クレジットカードの申込履歴は、信用情報機関に6カ月間登録され、審査でクレジットカード会社に把握されます。

「○枚申込すると審査に通過できない」といった具体的な基準があるわけではありませんが、通過の可能性を高めるには、三井住友カード1枚に絞って申込するのが望ましいです。

在籍確認が取れなかった

クレジットカードの審査では、申込者本人であることや勤務の実態を確認するために、在籍確認が実施される場合があります。

在籍確認
申込者の返済能力を確かめるための工程の1つで、顧客等が申告した勤務先で働いていて収入を得ているかどうかを確かめる目的で行われます。電話連絡をして確認する場合もあれば、書類の提出による確認をおこなう場合もあります。

在籍確認は、主に勤務先への電話によって実施されます。本人が出た場合は本人確認などがおこなわれ、本人が出られない場合も在籍の事実が分かれば在籍確認が完了する仕組みです。

勤務先に電話連絡が実施された際に、電話がつながらなかったり、電話に出た人が申込者を把握していなかったりして確認が取れなければ、審査に通過できない可能性があります。

Examples-of-incomplete-employment-verification

三井住友カードとは

三井住友カード
画像引用:三井住友カード株式会社「三井住友カード」
check icon

三井住友カードのメリット

  • 対象店舗でスマホのタッチ決済で支払うと最大7.0%のポイント還元率
  • ナンバーレスやカードレス(デジタル)のクレジットカードもある
  • 即時発行対応のカードは最短10秒で発行できる
check icon

三井住友カードのデメリット

  • ポイントの基本還元率が0.5%と低め
  • 一部の提携カードには旅行傷害保険が付帯されていない

三井住友カードとは、大手クレジットカード会社である三井住友カード株式会社が発行するカードです。一般カードだけでも、自社カードは6種類、提携カードは200種類超と多くの選択肢から選べます。

中でも、年会費無料でカード券面に番号が記載されていない、三井住友カード(NL)が人気です。

三井住友VISAカード
画像引用:三井住友カード|公式サイト
項目 詳細
年会費 永年無料
国際ブランド Visa/Mastercard
入会資格 満18歳以上(高校生は除く)※
お支払日 15日締め翌月10日払い

※20歳未満の方は保護者の同意が必要です。

三井住友カードの中には審査時間が最短10秒のものがある

三井住友カードは審査時間が早く、申込完了から最短10秒で発行できるものがあります。申込内容をもとに、スコアリングシステムによって自動で審査するため、すぐに結果が分かります。

Image-of-scoring-examination

最短10秒の発行に対応しているカードは以下の4種類です。すぐに利用したい場合は検討しましょう。

check icon

即時発行対象カード

  • 三井住友カード (NL)
  • 三井住友カード ゴールド(NL)
  • 三井住友カード プラチナプリファード
  • 三井住友カード (CL)

なお、最短10秒で発行されるのは物理的なクレジットカードではなく、カード情報(カード番号やセキュリティコードなど)です。実際のプラスチックカードは、1週間程度で自宅に届きます。

ただし、Apple Payや Google Pay™に登録すれば、プラスチックカードの到着を待たず、実店舗でもスマホ決済を使って支払いが可能です。

時間に少し余裕を持てるならOliveフレキシブルペイもおすすめ

三井住友カードOlive
画像引用:三井住友カード|Oliveカード

Oliveフレキシブルペイは、フレキシブルペイ(クレジット・デビット・ポイント払いを切替できる機能)とキャッシュカードの機能を1枚に集約したカードです。

最短1~2営業日で審査が完了し、約1週間でカードが届きます。最短10秒発行の三井住友カード(NL)と比べると、利用できるまでの時間は長いですが、利便性の高いカードとして近年利用者が増加しています。

特徴として、1枚持っておくだけで以下の機能が利用できます。

check icon

Oliveの機能

  • キャッシュカード
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • ポイント払い

現金感覚で支払いたい場合は即時引落しの「デビットモード」、まとまった買い物には「クレジットモード」を使用するなど、シーンに応じて使い分けられる点がメリットです。

また、三井住友カードの対象カードを「支払いモード」に設定すれば、Oliveフレキシブルペイ1枚に集約でき、複数のクレジットカードを持ち歩く必要がありません。

日々のさまざまな支払いを1枚で管理したい人は、Oliveフレキシブルペイも検討すると良いでしょう。

三井住友カードの申込前に確認したい注意点

三井住友カードは審査時間が早いことがメリットですが、申込のタイミングやカードの種類によって、審査時間・発行時間が変動する場合があります。

早めにクレジットカードを利用したい場合は、以下2点を注意しておきましょう。

check icon

注意点

  • 即時発行に対応していない場合は発行までに3営業日かかる
  • 申込の状況や希望するカードによっては審査や発行に時間がかかる

即時発行に対応していない場合は発行までに3営業日かかる

三井住友カードは発行時間がカードごとに異なります。即時発行に対応していないカードの場合、最短3営業日で発行され、1週間程度で自宅に届きます。

Immediate-issue-within-3-business-days

そのため、すぐに支払いたい場合は三井住友カード(NL)や三井住友カード(CL)などの即時発行の対象となるカードへ申込を検討しましょう。

申込の状況や希望するカードによっては審査や発行に時間がかかる

公式サイト上では「最短で即時発行」もしくは「3営業日発行」と記載されていても、状況によっては遅れる可能性があるため注意が必要です。

三井住友カードの公式サイトでは、即時発行または3営業日発行ができない条件について記載されています。

Sumitomo-Mitsui-Card-issuing-hours

上記の場合、審査時間が遅れる原因になります。早めの発行を希望する場合は「早めの時間帯に申込する」「キャッシングの申込をしない」などの対策が重要です。

三井住友カードの審査結果が遅いときの対処法

Examination-results-have-not-arrived

三井住友カードの審査結果は、最短3営業日でメールにて通知されますが、混雑状況や審査状況によっては審査が長引くケースもあります。

審査結果がなかなか来ない場合は、「審査状況照会ページ」で申込番号・生年月日・電話番号の3つを入力し、審査状況や結果を確認しましょう。

なお、申込番号は申込受付メールまたは申込画面で通知された「15桁の番号」です(WEB申込の場合)。

上記のページで審査結果が確認できない場合は、迷惑メールに振り分けられていないか改めて確認し、届いていない場合はメールや電話などで三井住友カードに問い合わせましょう。

三井住友カード 入会案内デスク(通話料無料)
0120-816-437
10:00~17:00(12/30~1/3は除く)

三井住友カードの発行が難しい場合の打開策

三井住友カードを発行するには審査が必要であり、誰でも通過できるわけではありません。

また、即時発行に対応していないカードの場合、利用できるまで約1週間かかるため、間に合わない人もいるかもしれません。

三井住友カードの発行が難しい場合、主に以下の対処法が検討できます。

check icon

三井住友カードの発行が難しい場合の対処法

  • 期間を空けて再申込する
  • カードの種類を変えて申込する
  • 早く発行したい場合はほかのクレジットカードを検討する

期間を空けて再申込する

審査に落ちてしまったけれど、三井住友カードの発行を諦めたくない人は、6カ月程度の期間を空けて再申込する方法を検討しましょう。

審査に落ちてしまった理由によっても異なりますが、再申込までの間に「収入が上がった」「借入が減った」などの変化があれば、発行できる可能性があります。

審査落ち後、すぐに申込しても再度否決となる可能性が高いため、目安として6カ月程度は期間を空けることがポイントです。

Reapplying-within-6-months-is-likely-to-lead-to-a-rejection2

また、期間が経過するのをただ待つだけでなく、借入を整理したり、他社クレジットカードの支払実績を積み上げたりして、信用力を高めておきましょう。

カードの種類を変えて申込する

クレジットカードの再申込ではランクを下げる

三井住友カードは一般カードだけでも200種類を超えるため、別のカードを検討するのもひとつの方法です。

たとえば、ゴールドカードやプラチナカードの審査に落ちてしまった人は、比較的審査のハードルが低い一般カードも検討しましょう。

また、提携カードは自社カードと異なる審査基準が設けられている場合があるため、自社カードを発行できなかった人でも通過できる可能性があります。

「プロミスVisaカード」は、三井住友カードとプロミスが提携して発行する、カードローン一体型のクレジットカードです。

プロミスの審査に通過する必要はありますが、最短3分で完了し、カードの到着を待つことなくスマホひとつで現金を用意できるため、急ぐ人にも適しています。

プロミスVisa、およびプロミスの具体的なサービスについては、以下の記事でも詳しく解説しています。

早く発行したい場合はほかのクレジットカードを検討する

三井住友カードの審査に落ちてしまった人や発行を急ぐ人は、ほかのクレジットカードを検討するのも手段のひとつです。

審査基準はクレジットカードによって異なるため、三井住友カードの審査に落ちてしまった人でも発行できる可能性があります。

「ACマスターカード」は、年会費永年無料・即日発行が可能なクレジットカードです。自動契約機(むじんくん)に出向けば、その場でカードを受け取れるため、今すぐクレジットカードが欲しい人も検討できます。

自動契約機は全国に800台以上※設置されており、毎日9:00~21:00まで営業しているため、土日の申込でも即日発行が可能です(年末年始を除く)。
※2021年3月現在

発行できるか不安な人は、「3秒診断」を利用してみると良いでしょう。

ACマスターカード

Service image

アコムのキャッシング/ショッピング一体型カード!

土日祝でも最短即日発行が可能!

年会費は0円!バレにくい!

最短即日発行が可能なクレジットカード!

土日祝日も最短即日でカード発行可能。これ1枚で国内・海外・ネットで使えて、簡単・便利。しかも年会費0円!パート・アルバイトの方でも一定の収入があればOK。

実質年率
3.0%〜18.0%
限度額
最大800万円

※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

※実質金利および限度額はキャッシング枠利用時に適用されます

ACマスターカードの詳しい商品内容については、以下の記事も参考にしてください。

よくある質問

Q.三井住友カードは土日も審査を実施していますか?
即時発行の対象カードであれば、土日に申込しても最短10秒で審査が完了します。ただし、夜間(19:31~翌8:59)に申込した場合は、一時的に仮の利用限度額(5万円)が設定されます。一方、通常発行カードの場合、土日祝日や年末年始は審査を実施していません。
Q.クレジットカードの審査結果はどのように通知されますか?
オンラインで申込をした場合はメールで審査結果が通知されます。受信を制限している人は、三井住友カードからのメールを受け取れるように設定しておきましょう。なお、カードの種類によってドメインが異なるため、あらかじめ確認してください。
Q.三井住友カードは学生でも審査に通過できますか?
満18歳以上(高校生を除く)の人であれば、三井住友カードの審査に通過できる可能性があります。三井住友カードは、サブスクでポイントが最大10%還元になる「学生ポイント」制度もあり、学生からも多く選ばれているクレジットカードです。

まとめ

三井住友カードは、提携しているものを含めると200種類以上あります。申込から最短10秒でスマホのタッチ決済が利用できるカードもあり、すぐに支払いをしたい場合に便利ですが、発行には審査が必要です。

収入が安定していないとみなされた場合や、信用情報に問題がある場合などは、審査に落ちてしまう可能性があります。

また、カードの現物が発行されるのは最短3営業日で、自宅に届くまで1週間程度かかります。遅い時間の申込やキャッシングを希望する場合など、状況によってはさらに遅くなることが明記されています。

すぐにカードの現物が手元に欲しい場合は、全国にある自動契約機から発行できる「ACマスターカード」も検討しましょう。審査時間が最短20分と早く、借入機能も利用できます。

おすすめの特集ページ

記事についてのお問い合わせ・ご相談

マネットカードローンでは、専門家の意見を取り入れながら、正確性に細心の注意を払って正しい情報の発信を追求し続けています。

万が一、内容に誤りがある場合、真摯に向き合って修正にあたっております。

また、ファイナンシャルプランナーへの相談も無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。(詳細は注意事項をご確認ください。)

> 記事についてのお問い合わせ
  • 1.本サイトの目的は、ローン商品等に関する適切な情報と選択の機会を提供することにあり、当社は、提携事業者とお客様との契約締結の代理、斡旋、仲介等の形態を問わず、提携事業者とお客様の間の契約にいかなる関与もするものではありません。
  • 2.本サイトに掲載される他の事業者の商品に関する情報の正確性には細心の注意を払っていますが、金利、手数料その他の商品に関するいかなる情報も保証するものではございません。ローン商品をご利用の際には、必ず商品を提供する事業者に直接お問い合わせの上、商品詳細をご自身でご確認下さい。
  • 3.当社及び当社アドバイザーでは、本サイトに掲載される商品やサービス等についてのご質問には回答致しかねますので、当該商品等を提供する事業者に直接お問い合わせ下さい。
  • 4.本サイトに関して、利用者と提携事業者、第三者との間で紛争やトラブルが発生した場合、当事者間で解決を図るものとし、当社は一切責任を負いません。
  • 5.編集方針、免責事項・知的財産権、ご利用いただく上での注意、プライバシーポリシーの各規程を必ずご確認の上、本サイトをご利用下さい。
  • 6.カードローンお申し込み時に保険証を提出する場合、保険者番号、被保険者記号・番号、通院歴、臓器提供意思確認欄に記載がある場合はマスキングしてお送りください。その他、バーコードなど個人情報にアクセス可能な情報についても隠したうえでご提出ください。
  • ※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。
この記事に関するキーワード
ページトップに戻る