銀行カードローンを2社利用したら意外なところに違いがありました|福山さんの体験談(67歳・男性)
∨【コンテンツの広告表記に関して】
>提携企業一覧

貸金業務取扱主任者・FP
2級FP技能士、貸金業務取扱主任者(第F241000177号)。
大学を卒業後、カードローン、FX、不動産、保険など様々な情報におけるメディアの編集・監修に携わり、実績は計2000本以上。ローン利用者へのインタビューなども多数実施し、専門知識と事実に基づいた信頼性の高い情報発信を心がけている。
奥山 裕基
マネット編集担当/キャッシングガイド
FP資格を有し、カードローン・消費者金融および貸金業に関する豊富な知識を持つ編集者。関連法規(貸金業法・金融商品取引法等)の理解を深めつつ、多数のローン経験者へのインタビューや金融機関勤務経験者へのヒアリングをもとにリアルな情報収集を怠らず、自身も当サイトにおいて1,000本を超える記事を執筆。生活に欠かせない「お金」だからこそ最適な意思決定を支援したいという理念のもとに情報発信を行っている。
各銀行が提供するカードローンは、適用される規定や契約者へのサポート体制には各社で細かな違いが存在します。
たとえば、対象年齢は各社で異なり、上限を超えた際の対応も大きく異なります。
今回は、常陽銀行カードローン「キャッシュピット」と三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」を長年利用している福山さんにインタビューを実施しました。
福山さんのプロフィール

インタビューに応じた福山さんは、31歳からカードローンを利用しています。
年金を受給しながら現在も働いており、カードローンの利用歴は36年に及びます。
長年の利用経験があるからこそ、両社の意外な違いが見えてきたそうです。

金利 | 借入限度額 | 審査時間 | 在籍確認の電話 | 郵送物 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
年1.5 ~ 14.8% | 最大 800万円 | 公式サイト参照 | あり | |
![]() |
年1.4 ~ 14.6% | 最大 500万円 | 最短即日 | あり | なし |
最初に利用したのは常陽銀行カードローン
▼ キャッシュピット契約時の状況
項目 | 詳細 |
---|---|
職業 | 会社員 |
年収 | 300万円 |
借入時期 | 1989年~現在 |
契約時の利用限度額 | 10万円 |
契約時の金利 | 年11.0%程度 |

マネット編集者

福山さん

福山さん

マネット編集者

福山さん

マネット編集者

審査結果は数日で届いた

マネット編集者

福山さん

マネット編集者

福山さん

マネット編集者

福山さん
2社目も銀行カードローンの安心感が利用の決め手になった
▼ バンクイック契約時の状況
項目 | 詳細 |
---|---|
職業 | 会社員 |
年収 | 1000万円 |
借入時期 | 2014年~現在 |
契約時の利用限度額 | 50万円 |
契約時の金利 | 年14.0% |

マネット編集者

福山さん

マネット編集者

福山さん
バンクイックは複数回にわたり増額

マネット編集者

福山さん

マネット編集者

福山さん

マネット編集者

福山さん

増額時に書類は提出しなかった

マネット編集者

福山さん

マネット編集者

福山さん
2つの銀行カードローンで1番大きな違いを感じたのは「年齢制限」

マネット編集者

福山さん

福山さん

マネット編集者

福山さん

マネット編集者

福山さん
▼ 主な銀行カードローンの公式サイトに記載されている年齢条件
項目 | 詳細 |
---|---|
三菱UFJ銀行カードローン バンクイック | 満20歳以上65歳未満 |
みずほ銀行カードローン | 満20歳以上66歳未満 |
楽天銀行スーパーローン(スーパーローン) | 20歳以上62才以下 |

貸金業務取扱主任者・FP|村上敬
カードローンの年齢条件は申込時か利用中かで異なります
公式サイトに記載されている年齢条件は「申込時点」を指すのが一般的ですが、契約後の利用継続に上限年齢を設けているかは金融機関の判断によります。契約後に上限年齢に達し、新たな借入ができなくなる可能性もゼロではありません。自身の契約内容で不安な点があれば、まずは商品概要説明書や契約書を確認し、金融機関へ直接問い合わせてみることが重要です。
感じた違いはほかにも
常陽銀行カードローン「キャッシュピット」と、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の大きな違いとして、利用年齢の上限を挙げる福山さん。
ほかにも、利用中の対応などで違いを感じた点があったそうです。

郵送物や電話連絡でも違いを感じた

マネット編集者

福山さん

福山さん

マネット編集者

福山さん
オペレーターの対応に安心感があったのはバンクイック

マネット編集者

福山さん

マネット編集者

福山さん
目的が明確ならほかのローンを検討するのも有効

マネット編集者

福山さん

福山さん
返済に苦しまないために借入は必要最低限にするのが重要

マネット編集者

福山さん

福山さん
まとめ
2社の銀行カードローンを実際に利用したからこそ感じた、金利や限度額といった数字上では分からない違いがインタビューから見えてきました。
カードローンは各社によって条件が異なるため、自身の利用目的や環境にどちらがあっているか、という「相性」の視点をもって比較することが重要です。

マネット編集担当/キャッシングガイド
奥山 裕基
最も印象的だったのは、キャッシュピットの「年齢」を理由とした利用停止の連絡でした。多くの人が金利や限度額に注目しがちですが、「何歳まで利用できるのか」「保証会社の規定はどうか」といった細かな条件が、長期的な利用を考えた際に重要になることを、福山さんの経験は教えてくれました。
マネット編集担当/キャッシングガイド
奥山 裕基
銀行カードローンは申込者の返済能力を正確に把握するため、慎重に審査を実施しています。一般的に、50万円を超える契約や増額の際には収入証明書の提出が求められます。福山さんのように、銀行から定期的に提出を求められすでに最新の収入状況が確認できている場合、その情報をもとに審査が実施されることもあります。しかしこれはあくまでも一例で、増額時には改めて書類提出が必要となるのが基本と考えておきましょう。