養成所の入学金を払うためにカードローンを利用しました|徳永さんの体験談(30歳・女性)

本コンテンツには、紹介している商品・商材の広告(リンク)を含む場合があります。 これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。 ただし、特定の商品を根拠なくPRするものではなく、当編集部の調査/ユーザーへの口コミ収集などに基づき、公平性を担保した情報提供を行っています。
>提携企業一覧
養成所の入学金を払うためにカードローンを利用しました|徳永さんの体験談(30歳・女性)

村上敬

貸金業務取扱主任者・FP

2級FP技能士、貸金業務取扱主任者(第F241000177号)。
大学を卒業後、カードローン、FX、不動産、保険など様々な情報におけるメディアの編集・監修に携わり、実績は計2000本以上。ローン利用者へのインタビューなども多数実施し、専門知識と事実に基づいた信頼性の高い情報発信を心がけている。

奥山 裕基

マネット編集担当/キャッシングガイド

FP資格を有し、カードローン・消費者金融および貸金業に関する豊富な知識を持つ編集者。関連法規(貸金業法・金融商品取引法等)の理解を深めつつ、多数のローン経験者へのインタビューや金融機関勤務経験者へのヒアリングをもとにリアルな情報収集を怠らず、自身も当サイトにおいて1,000本を超える記事を執筆。生活に欠かせない「お金」だからこそ最適な意思決定を支援したいという理念のもとに情報発信を行っている。

三井住友銀行カードローンは、アプリ上で申込から借入・返済まで可能な銀行カードローンです。

全国の三井住友銀行ATMや提携ATMを、手数料0円で利用できます。

今回は、三井住友銀行カードローンを実際に利用したことのある徳永さんにインタビューを実施しました。

利用したきっかけや、返済時の工夫について伺ったので、利用を検討している人はぜひ参考にしてください。

三井住友銀行カードローン

Service image

銀行ならではの金利!

カードレスで借入/返済も可能※

メガバンクの知名度と利用者数

カードレス※が選べる三井住友銀行のカードローン!

スマホ完結・キャッシュレスも可能。土日も24時間審査申込可能です。

実質年率
1.5%〜14.5%
限度額
10万円〜800万円

※カードレスは三井住友銀行の普通預金口座をお持ちでない方、またWEBよりお申込みのお客さまで、本人確認をオンラインで行った場合に限り「カードレス」の選択が可能です。

※申込完了後の確認事項や、本人確認書類の提出状況によっては異なる場合もございます。

この記事の目次

徳永さんのプロフィール

徳永さんのプロフィール

徳永さんは芸能の道へ進むため、2024年に正社員として働いていた勤務先を退職し、現在はアルバイトをしながら養成所へ通っています。

新たな夢へと挑戦するためにカードローンを利用した経緯について、伺いしました。

Table icon
三井住友銀行カードローン利用時の状況
項目 詳細
借入時期 2025年2月~現在
職業 アルバイト
年収 170万円程度

会社員を辞め芸能の道に進むことに

本日はよろしくお願いします。現在、大手芸能事務所が運営する養成所に通っているとのことですが、以前からその世界に憧れがあったのでしょうか?

マネット
編集者

徳永さん

よろしくお願いします。はい、芸能の道にはずっと進みたいと思っていました。コロナ禍を通して自分の将来について深く考えることが増え、「夢に向かって進もう」と決意しました。
決意されてからは、具体的にどのような活動を始められたのですか?

マネット
編集者

徳永さん

2024年の4月に、正社員を辞めて基礎を学ぼうと養成所に入学したんです。ただ、そこでの細かなスタイルは、自分の目指す方向性と違うなと感じまして。

徳永さん

今年の4月から、2校目の養成所に通い始めたところです。
新たに入学金の費用が必要になったかと思います。その費用はどのように準備しましたか?

マネット
編集者

徳永さん

1校目は会社員のときに貯めた貯金で賄うことができました。しかし、2校目の入学金は貯金だけでは足りず、不足分を賄うためにカードローンの利用を決めました。

普段利用している三井住友銀行でカードローンを契約

さまざまなカードローンがありますが、どのようにカードローンを選びましたか?

マネット
編集者

徳永さん

まず、あくまで個人的なイメージですが、消費者金融は何となく不安を感じていまして…。銀行が運営するカードローンが安心できるなと考えました。

徳永さん

銀行カードローンの中でもいくつか比較検討した結果、すでに口座を持っている三井住友銀行に決めました。
新しく口座を開設する手間が省ける点はメリットですね。金利や無利息期間の有無は重視しましたか?

マネット
編集者

徳永さん

私の場合、それ以上に信頼感とスピード感を重視していました。養成所の入学金の納付期限も迫っていたし、何より使い慣れている銀行という安心感が大きかったですね。

消費者金融は正規の貸金業者

貸金業者が遵守する法令

徳永さんのように、消費者金融に対して「法外な金利を要求されるのでは」「厳しい取り立てがある」などの、漠然とした怖いイメージを持っている人もいるでしょう。

しかし、現在日本で営業している正規の消費者金融は、貸金業者として国や都道府県に登録し、貸金業法という法律に基づいて運営されています。

貸金業法
貸金業を営む者の業務の適正な運営の確保および資金需要者等の利益の保護を図るとともに、国民経済の適切な運営に資することを目的として1983年に制定。2006年12月に抜本改正され、段階的に施行後、2010年6月に完全施行。

この法律では、早朝や深夜の連絡、脅迫的な言動など、威圧的な取り立て行為は禁じられています。

また、消費者金融も含めた貸し手は、利息制限法で決められた上限金利を超える金利を設定してはなりません。

そのため、法律を守って運営している正規の貸金業者から、法外な金利を請求されたり、過剰な取り立てを受けたりすることはありません。

利用を検討している会社が正規の貸金業者かどうかは、金融庁の登録貸金業者情報検索サービスで確認できます。

正規業者と闇金の見分け方

この検索ページで商号や電話番号などを入力し、表示された貸金業者は、国や都道府県の登録を受けて法律に基づき運営されているため、安心して利用することができます。

契約は迷うことなく手続きを進められた

三井住友銀行カードローンへはどのように進めましたか?

マネット
編集者

徳永さん

三井住友銀行のアプリから申込しました。必要な情報を入力していくだけだったので、特に迷うことなく手続きを進められました。
アプリで完結できるのは手軽で便利ですね。借入希望額はどのくらいで設定しましたか?

マネット
編集者

徳永さん

必要最低限の金額で申告したのですが、契約額は50万円になりました。
希望限度額より高い限度額で契約になったときは、どのように感じましたか?

マネット
編集者

徳永さん

追加でお金が必要になった際に備えられると感じた一方で、「しっかり返済をしていかないと」と身が引き締まった想いにもなりましたね。
審査の過程で、勤務先へ在籍の電話はありましたか?

マネット
編集者

徳永さん

いいえ、私の記憶ではありませんでした。申込の際に、アルバイト先2社分の給与明細を提出したので、それで確認が取れたのかもしれません。
書類で確認ができたのですね。最終的な審査結果は、申込からどのくらいで来ましたか?

マネット
編集者

徳永さん

2日後には連絡が来ました。時間がかかると思っていたので、予想よりも早くて驚きました。
申込時、不安に感じることはありましたか?

マネット
編集者

徳永さん

アルバイトという雇用形態だと、審査に通過しにくいのではないかと不安でした。結果として無事に審査にも通過でき、本当にほっとしましたね。
三井住友銀行の口座は積極的に利用していましたか?

マネット
編集者

徳永さん

はい。正社員時代からずっと給料の振込口座として利用しています。
もしかしたらその点も、審査にポジティブに影響したのかもしれませんね。

マネット
編集者

三井住友銀行カードローンの利用状況
Editor

マネット編集担当/キャッシングガイド

奥山 裕基

カードローンの審査では、必ずしも正社員であることが審査通過の条件というわけではありません。アルバイトやパートといった雇用形態でも、同じ勤務先で収入を得ている実績があったことで、審査に通過したケースは多くあります。カードローンの審査に通過できるか不安な人は、まずは現在の勤務先での実績を積み重ねましょう。

三井住友銀行カードローンと併用してクレジットカードのキャッシングも利用

カードローンを活用し2校目の養成所への入学金が用意できたとのことですが、養成所に通い始めてからの生活状況について教えてください。

マネット
編集者

徳永さん

当初は入学金以外には利用しないようにしていたのですが、養成所のスケジュールが変動的で、思うようにアルバイトのシフトに入れなくなってしまったんです。
夢のための活動と、生活費を稼ぐためのアルバイトの両立は、やはり大変な面もあるんですね。

マネット
編集者

徳永さん

結果的に、当初見込んでいたよりも収入が減ってしまい、月によっては生活費が不足するようになってしまいました。
その状況はどのように乗り越えましたか?

マネット
編集者

徳永さん

三井住友銀行カードローンからの借入ではすべて賄えなくなったので、楽天カードを発行した際に付帯していたキャッシング枠で補うことにしました。
三井住友銀行カードローンで借入する際は、どのような方法を利用することが多いですか?

マネット
編集者

徳永さん

申込のときと同じく、三井住友銀行のアプリを利用することがほとんどです。
Table icon
カードローン・キャッシングの利用状況
利用している金融機関 利用限度額 金利
三井住友銀行カードローン 50万円 年14.5%
楽天カード キャッシング枠 50万円 年18.0%

リボ払い分を優先して返済している

毎月の返済はどのように進めていますか?

マネット
編集者

徳永さん

三井住友銀行カードローンの返済は、毎月1万円ずつATMから振込しています。

徳永さん

一度うっかり振込を忘れてしまい、3日ほど遅れてしまったことがありました。その際、銀行から確認のメールが届き、慌てて返済しました。
何か改善策などは講じているのでしょうか?

マネット
編集者

徳永さん

給与支給日に口座を確認しているのですが、その足でATMに向かい、すぐに返済するように心掛けています。
三井住友銀行カードローンと楽天カードのキャッシングを併用されているとのことですが、返済の優先順位などは決めていますか?

マネット
編集者

徳永さん

楽天カードのキャッシングを優先的に返済しています。

徳永さん

毎月3万円ほど返済しています。毎月の返済額が一定で管理しやすい反面、元金がなかなか減らず、返済の大変さを痛感しているところです。
Table icon
現在の返済状況
利用している金融機関 毎月の返済額 現在の借入残高
三井住友銀行カードローン 1万円 45万円
楽天カード キャッシング枠 3万円 25万円
合計 4万円 70万円

カードローンは「どうしてもやりたいこと」を叶えるための最終手段

インタビュー中の徳永さん
左:徳永さん、中央・右:インタビュアー
実際にカードローンを利用されてみて、お金を借りること自体への印象に何か変化はありましたか?

マネット
編集者

徳永さん

以前はカードローンに対して漠然とした不安を感じていましたが、今回お金を借りたことで、養成所に入学できました。

徳永さん

複数のアルバイトをこなすなど、自身の力でできる限りのことをやったうえでの決断だったので、カードローンの利用は夢をかなえるための必要な手段だったと思います。
今後の返済計画についても教えてください。

マネット
編集者

徳永さん

今後は日払いのアルバイトなども活用して、着実に返済を進めていく予定です。長期間借りると利息負担も増えるので、なるべく早く完済したいです。

まとめ

今回は、会社員から芸能の道へ進むという夢を叶えるため、三井住友銀行カードローンを利用した徳永さんにお話を伺いました。

自己投資には、時として思い描いていた以上のお金が必要になることがあります。

「何のために借りるのか」という明確な目的意識を持ち、返済計画と注意点をしっかり把握したうえで利用することが重要です。

おすすめの特集ページ

記事についてのお問い合わせ・ご相談

マネットカードローンでは、専門家の意見を取り入れながら、正確性に細心の注意を払って正しい情報の発信を追求し続けています。

万が一、内容に誤りがある場合、真摯に向き合って修正にあたっております。

また、ファイナンシャルプランナーへの相談も無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。(詳細は注意事項をご確認ください。)

> 記事についてのお問い合わせ
  • 1.本サイトの目的は、ローン商品等に関する適切な情報と選択の機会を提供することにあり、当社は、提携事業者とお客様との契約締結の代理、斡旋、仲介等の形態を問わず、提携事業者とお客様の間の契約にいかなる関与もするものではありません。
  • 2.本サイトに掲載される他の事業者の商品に関する情報の正確性には細心の注意を払っていますが、金利、手数料その他の商品に関するいかなる情報も保証するものではございません。ローン商品をご利用の際には、必ず商品を提供する事業者に直接お問い合わせの上、商品詳細をご自身でご確認下さい。
  • 3.当社及び当社アドバイザーでは、本サイトに掲載される商品やサービス等についてのご質問には回答致しかねますので、当該商品等を提供する事業者に直接お問い合わせ下さい。
  • 4.本サイトに関して、利用者と提携事業者、第三者との間で紛争やトラブルが発生した場合、当事者間で解決を図るものとし、当社は一切責任を負いません。
  • 5.編集方針、免責事項・知的財産権、ご利用いただく上での注意、プライバシーポリシーの各規程を必ずご確認の上、本サイトをご利用下さい。
  • 6.カードローンお申し込み時に保険証を提出する場合、保険者番号、被保険者記号・番号、通院歴、臓器提供意思確認欄に記載がある場合はマスキングしてお送りください。その他、バーコードなど個人情報にアクセス可能な情報についても隠したうえでご提出ください。
  • ※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。
この記事に関するキーワード
ページトップに戻る