バンクイックから本審査の連絡が来ない原因を専門家が解説
貸金業務取扱主任者
地方銀行に8年勤務し、住宅ローン・カードローン・フリーローンなど個人ローンの他、事業性融資・創業融資など幅広い業務を担当。貸金業務取扱主任者の資格を有する、100件あまりのフリーローン、住宅ローン数十件、その他に投資信託・個人年金・国債販売も取り扱った金融商品のプロ。
この記事の目次
バンクイックの審査にかかる時間は?

「申し込んでみたものの、連絡が来ない…」
「審査に時間がかかっている?」
三菱UFJ銀行のカードローン「バンクイック」に申し込んだものの、審査結果がなかなか通知されない方もいるのではないでしょうか?
結論から申し上げますと、三菱UFJ銀行に関わらず、すべての銀行が取り扱うカードローンは審査にある程度時間がかかります。原則として、申し込んだその日に審査が完了することはありません。
最短翌営業日に審査結果が通知される
バンクイックの審査結果が届くのは、最短でも「翌営業日」となっています。三菱UFJ銀行の公式サイトを確認したところ、以下のように記載されていました。
画像引用:よくあるご質問|三菱UFJ銀行
特に問題がなければ、申し込んだ次の日には審査結果の連絡が来ると考えておきましょう。
警察庁のデータベースとの照合に時間がかかる
TVCMでもおなじみのアコムやプロミスといった大手消費者金融は、最短30分で審査が完了します。ではなぜ、バンクイックのような銀行の取り扱うカードローンは時間がかかるのか?
その答えは、2018年に行われた個人融資に関するルール改正が影響しているからです。
以前までは、カードローンの審査を保証会社に丸投げする銀行も多く、その結果「反社会的勢力への資金源」となってしまったケースも度々ニュースになっていました。
このような状況を防止するため、すべての銀行で警察庁のデータベースと照合する手続きが義務化されました。照合手続きには最短でも1営業日程かかるので、審査に時間がかかってしまうのです。
バンクイックの申し込み~審査完了までの流れ

単純に「審査」と言っても、その過程では専門的な手続きが数多く行われています。
まずは、バンクイックの申し込み~借入までにかかる手続きを、以下フローでご確認ください。
- バンクイックに申し込み
- 仮審査
- 必要書類を提出
- 本審査
- 契約手続き
- カード発行
- 借入スタート
上記をご覧いただいても分かるように、審査は「仮審査」と「本審査」の2段階に分類されています。
申し込み後に行われるのは仮審査
まずは、申し込み後に仮審査が行われます。
この段階では、以下のような申し込み時に提出した情報をもとに審査されることになるでしょう。
申し込み項目1:本人情報
![]() |
![]() |

申し込み項目2:自宅情報
![]() |
![]() |

申し込み項目3:勤務先情報
![]() |
![]() |

これらの情報をもとに、バンクイックで借入しても毎月きちんと返済していける人かどうかを審査しています。
!仮審査は保証会社が担当します
意外と知られていませんが、申し込み後に行われる仮審査は「保証会社」が担当します。
保証会社とは
提携金融機関にお客さまが個人向け無担保ローンの申込みをした際、 金融機関における申込審査ののち当社が保証会社として保証審査を行い、その結果を踏まえて金融機関がお客さまに融資を行っています。 お客さまの返済が難しくなった場合には当社が金融機関に対してお客さまに代わり弁済を行う仕組みとなっています。
バンクイックの保証会社は、大手消費者金融のアコム。つまり、すべての審査を三菱UFJ銀行が行っているのではなく、一部工程は保証会社であるアコムが担当しているのです。
保証会社の多くは、限られた時間でよりたくさんの申込者を審査する必要があるため、「スコアリングシステム」を導入しています。
統計的モデル(一定のロジック)に基づいて、個人または企業の信用度を点数化(スコアリング化)し、与信可否を迅速かつ中立的に判断するシステムのことをいいます。
具体的には、カードの入会審査(初期与信)では、顧客の属性(年齢・年収・勤務先・勤続年数・居住状況等)や個人信用情報機関の個人信用情報を解析してスコアリング化し、またカード発行後の審査(途上与信)では、利用状況や支払状況をスコアリング化します。
スコアリング審査はコンピュータによる自動システムなので、特に問題なければ申し込んだその日に完了するでしょう。
必要書類を提出後に本審査
仮審査後に求められる書類を提出した後は、三菱UFJ銀行による本審査が行われます。
記事の冒頭でも解説した「警察庁のデータベースとの照合手続き」は、この段階で行われることになるでしょう。
照合手続きの結果、反社会的勢力(暴力団等)ではないと三菱UFJ銀行に判断してもらえれば、仮審査の結果や提出書類をもとに、金利や限度額が決められます。
本審査後に審査回答が通知されます
審査結果の回答は、仮審査と本審査が完了してから通知されることになります。
つまり、合否が通知されるまでには「アコム」と「三菱UFJ銀行」の行う2つの審査を通過しなければいけません。
自社だけで審査が完結する大手消費者金融と比べ、バンクイックの審査に時間がかかってしまうのはこのような背景があるのです。
本審査の結果が来ない3つの理由

バンクイックの審査に時間がかかるとは言ったものの、申し込んでからまったく連絡がないのは何らかの原因があると考えられます。
上記のような場合は、バンクイックに申し込んだタイミングや各種手続き等、想定される要素を一度チェックしてみましょう。
申し込むタイミングが悪い
バンクイックに申し込んだタイミングによっては、審査結果の通知が翌営業日以降になってしまう場合もあります。
ちなみに、バンクイックの審査に対応してくれる時間帯は、以下の通りです。
土日祝日|9:00~17:00
上記の時間外に申し込んでしまうと、審査だけでなく、関連する手続きがすべて翌営業日の対応となってしまいます。
例えば、土曜日の夜に申し込んだ場合、翌営業日の月曜日に手続きが始まることになります。上記のようなケースだと、審査結果が通知されるのは最短でも火曜日の9:00~21:00となるのです。
連休前は申し込みが混み合う可能性あり
曜日や時間帯だけでなく、長期連休に入る前も審査に時間がかかってしまう可能性があります。例えば、ゴールデンウィークや夏季休暇、年末年始などのタイミングです。
まとまったお金が必要になりやすい連休前は、バンクイックの申し込みが増加すると予想できます。仮に、混み合うタイミングに申し込んでしまうと、審査結果が届くまで1週間近くかかるケースもあるのです。
このようなタイミングで申し込んでしまった方は、公式サイトに記載されているような最短期間で借入するのは難しいと考えておきましょう。
書類に不備があった
例えば、提出しなければいけない書類に不備があった場合、通常よりも審査に時間がかかってしまうでしょう。
書類の不備としては、以下のようなケースが想定されます。
●アップロードした書類の画像がぶれている
●確認しなければいけない項目が隠れている
●郵送した書類が間違っていた
●書類の記載内容が最新の状態ではない(現住所など)
上記に挙げた例はほんの一部ですが、このような不備があると審査が進められないだけでなく、再提出の手間もかかってしまうのでさらに時間がかかると考えておいてください。
銀行カードローンの書類提出に関する編集者の体験談
ちなみに、編集者も地元の地方銀行が取り扱うカードローンを利用していたことがあるのですが、書類に関する電話連絡はインターネット上で提出した次の日に来ました。
編集者の場合は、書類を提出したタイミングと銀行側が確認したタイミングにズレがあり、行き違いになっていただけだったので特に問題はありませんでした。
とはいえ、書類提出にもたついてしまった分、審査の進捗が1営業日長引いてしまったので土日にかぶってしまい、借入までに1週間以上かかってしまいました。
在籍確認が取れない
バンクイックの審査に時間がかかっている人は、「在籍確認」が原因かもしれません。在籍確認とは、申込者が本当に働いているかどうか裏付けを取るための手続きです。
基本的には、本審査中に勤務先へ電話連絡が行われます。電話連絡と言っても、銀行名やバンクイックに関する内容は公言されないので安心してください。
在籍確認は必須手続きのひとつなので、勤務先に電話連絡が取れなければ、それ以上審査を進めることができないのです。
銀行の電話連絡を受けづらい場合の対処法
ちなみに、銀行が電話連絡する時間帯は基本的に平日の昼間となります。職種によっては、電話対応するのが難しい場合もあるでしょう。
『営業時間が夜間帯なので昼間は誰もいない』
『大型連休中で職場との電話連絡は難しい』
このような状況にある方は、バンクイックの担当者へ相談してみましょう。
申し込み後は本人宛に電話がかかってくるのが一般的なので、そのタイミングで在籍確認が難しいこと、その理由を伝えてみてください。
タイミングを逃してしまった方は、「フリーダイヤル」から相談してみるのをおすすめします。
連絡に時間がかかっている方は審査落ちの可能性も…

必要書類の提出や在籍確認でも特に問題なかった場合は、審査落ちしてしまった可能性も視野に入れておく必要があります。
ケース1|同時に複数社へ申し込んでいる
例えば、バンクイック以外のカードローンだけでなく、同時に複数社のカードローンへ申し込んでいる場合は注意が必要です。
正確な件数は公表されていませんが、短期間に複数社への申し込みを行った場合、「申し込みブラック」として扱われてしまいます。
このような状態の申込者は「かなりお金に困っているのではないか?」と危惧されてしまい、融資しても返済してもらえない可能性があるため、審査落ちしてしまうのです。
ケース2|申込内容に虚偽があった
「どうしても借入しなければ…」という気持ちから、故意に嘘の申し込み情報を提出した場合も審査落ちに繋がります。
例えば、年収を実際よりも多く記載したり、勤続年数を偽ったりするような行為に心当たりがある方は注意してください。
誤って入力ミスした場合は再提出を求められる程度ですが、すでに退職した勤務先を記入する等の悪質な虚偽行為が確認されれば、審査落ちだけでなく、今後のローン審査にも悪影響があります。
ケース3|安定した収入がない
バンクイックに申し込んでみたものの、収入に安定性がないと判断されてしまった場合も審査を通過できません。
例えば、フリーランスとして働いている方、アルバイトやパートとして働く方は注意が必要です。仕事の出来高やシフト制による影響で、月々の収入に大きな差がある場合、審査では不利になってしまいます。
単に収入があれば良いという訳ではなく、毎月一定の収入が見込めることが重要視されていることを理解しておきましょう。
ケース4|既に多額の借入を行っている
バンクイックに申し込みする段階で、すでに他社から多額の借入を行っている方も、金額によっては審査を通過できません。
正確なラインは公表されていませんが、例えば年収の1/2を超えるような借入を行っている場合、これ以上の融資は難しいと判断されてしまうため、審査落ちとなってしまうでしょう。
借入総額だけでなく、複数社から同時借入している場合も「多重債務状態にある可能性」を危惧されるので注意しておいてください。
ケース5|信用情報が傷付いていた
現在の状況だけでなく、過去に金銭的なトラブルを起こしている人も、信用情報のダメージが原因で審査落ちする可能性があります。
出典: JICC 指定信用情報機関 株式会社 日本信用情報機構「信用情報」とは、ローンやクレジットの利用などの信用取引に関する、過去から現在までの客観的な取引事実を表す情報です。
バンクイックのようなカードローンだけでなく、クレジットカード代金や携帯本体料金の分割払いなど、日常的な支払いも審査の対象となります。
●2~3ヶ月以上の長期滞納
●クレジットカードの利用停止
●借入サービスの強制解約
●借金問題における債務整理
上記はあくまでも一例ですが、過去に金融取引上でトラブルがあった場合、どのような審査も通過できません。万が一、このようなトラブルに心当たりのある方は、以下の記事を参照ください。
バンクイックの担当者に問い合わせてみましょう

審査落ちに関する心当たりもないのであれば、単純にバンクイックの申し込みが多く、混み合っているだけかもしれません。
とはいえ、ただ待っているのも不安な方はバンクイックの担当者に電話で問い合わせてみましょう。
お申し込み関連はこちらのフリーダイヤル
バンクイックのお問い合わせ先は、内容に応じて複数用意されています。
今回のような「申し込みに関するお問い合わせ」を希望する際は、以下のフリーダイヤルをご利用ください。
「三菱UFJ銀行第二リテールアカウント支店」
電話番号:0120-959-555
営業時間:平日 9:00~21:00
土日祝日 9:00~17:00
上記の時間帯であれば、基本的にいつでも電話対応してくれます。ちなみに、12/31~1/3は営業していませんのでご注意ください。
特に問題なければもう少し待ってみましょう
手続きの進捗状況を問い合わせた結果、審査中の状態であればもう少しだけ待ってみましょう。
兎にも角にも、審査が完了しなければ契約手続きやカード発行などが進められません。
審査結果が届き次第、テレビ窓口※を使って契約・カード発行すれば、最短でその日のうちに借入できます。時間に余裕がある場合は、審査が終わるのを待ちましょう。
※2022年3月31日をもって、テレビ窓口でのカードローン「バンクイック」の新規申込受付を終了いたします。なお、「ご契約手続き」「カードのお受け取り(再発行含む)」は、引き続き利用可能です。
期日までにバンクイックが利用できないときの対処法

「希望日まであまり時間がない…」
「審査は特に問題ないはずなのに…」
申し込みから1週間近く経っているのに、審査結果が届かない方もいるかもしれません。
万が一、希望日までに借入するのが難しいと判断された場合は、バンクイックだけでなく、他の選択肢にも目を向けてみてください。
即日融資対応のカードローンに新規申し込み
どうしても間に合わないのであれば、他のカードローンに新規申し込みするという選択肢もあります。
時間的な余裕もほとんど無いと思いますので、そのような方には「即日融資に特化したカードローン」がおすすめです。
記事の冒頭でも解説しましたが、銀行の取り扱うカードローンでは即日融資してもらえません。お急ぎの方は、大手消費者金融の取り扱うカードローンを検討してみましょう。
時間のかかる審査は最短30分で完了
TVCMでもおなじみの大手消費者金融は、スムーズに進めば審査が最短30分で完了します。
手続きの中でも時間がかかりやすい要素なので、審査が早いのはお急ぎの方にとって大きなメリットと言えるでしょう。
少しでも早くカードローンを利用したい場合は、以下の流れで手続きを進めてみてください。
- 公式サイトから申し込み
- 必要書類をアップロード
- 最短30分の審査
- インターネット上で契約
- 自動契約機でカード発行
- 最寄りのATMから借入
20時までにインターネット上から申し込めば、即日融資してもらえる可能性は十分あるでしょう。
!14時までに申し込めるなら来店不要
一部のカードローンは、申し込みから借入までの手続きをすべてインターネット上で対応可能です。一般的には「WEB完結」と呼ばれているサービスで、契約完了後に指定口座へ融資してくれます。
とはいえ、WEB完結を利用するにはいくつか条件をクリアしなければいけません。検討されているカードローンにWEB完結が用意されている場合は条件に目を通してみて、問題なければ活用してみましょう。
お急ぎの方におすすめのカードローン3選
では、実際にどんなカードローンを選べば少しでも早く融資してもらえるのか。編集部がおすすめするカードローンは、以下の通りです。
プロミス
アイフル
SMBCモビット
三菱UFJ銀行カードローンバンクイックの審査に関するよくある質問
まとめ
バンクイックの審査が長引いている人に向けて、結果が通知されるまでにかかる時間や手続きの流れ、審査の仕組みについて解説していきました。
✓「仮審査」と「本審査」の2段階
✓時間帯や曜日によっては長引く
✓提出書類の不備や在籍確認に注意
✓審査落ちの可能性も考慮しておく
結論としては、銀行のカードローンは審査に多少時間がかかるものなので、希望日まで余裕があるのなら結果が通知されるのを気長に待ちましょう。
お急ぎであれば、審査落ちの可能性がないかどうかセルフチェックした後、フリーダイヤルを使って問い合わせするのがベストです。
万が一、希望日までに借入できないようであれば、他の選択肢も検討してみてください。
Q.審査時間が長引く原因はなんですか?
貸金業務取扱主任者|手塚大輔
審査の当落線上にいるのかもしれません
カードローンの審査が長引いてしまう場合は、通過基準ギリギリのラインにあるケースがほとんどです。審査通過の当落線上にある人は、信用情報や収入状況など、各項目の合計点が微妙なラインにあると考えておきましょう。