アイフルが保証会社の銀行カードローンと申し込み時の注意点
>提携企業一覧
貸金業務取扱主任者
地方銀行に8年勤務し、住宅ローン・カードローン・フリーローンなど個人ローンの他、事業性融資・創業融資など幅広い業務を担当。貸金業務取扱主任者の資格を有する、100件あまりのフリーローン、住宅ローン数十件、その他に投資信託・個人年金・国債販売も取り扱った金融商品のプロ。
- ✓低金利な銀行カードローンを検討中
- ✓カードローン審査を通過できるか不安
- ✓アイフルが保証会社の銀行カードローンはどれ?
急に予定していなかった出費が発生したけど金欠…そんなときに頼れるサービスが、銀行のカードローンです。
しかし、カードローンを利用するのに避けては通れないのが「審査」。中には、銀行カードローンの保証会社に着目する人も少なくありません。
低金利な銀行のカードローンを利用したい
まとまったお金が必要になるシチュエーションは、誰にでも起こり得ますよね。また、そのような場面は突然やってくることもしばしばあるでしょう。
カードローンの利用は実は多くの人が経験していることであり、特別珍しいわけでもありません。ここで、カードローンとはどのようなものなのか、自分にあったカードローンはどのようなものなのかをじっくりと考えてみましょう。
審査が不安で申し込み先を決めきれない…
専門家ならともかく、借り入れ初心者がカードローンを検討しようとしたとき、選択肢が膨大で選びきれないことも十分に考えられます。また、カードローンの審査が不安で諦めてしまう人もいるのではないでしょうか。
「審査」という文言を目にすると、多くの人は不安になり、審査に通過しやすいカードローンを探してしまいます。しかし、ここで考えなくてはいけないのは「審査に通過しやすいカードローンは存在するのか」ということです。
アイフルが保証会社を務めるカードローンを検討中
大手消費者金融のひとつである「アイフル」。テレビコマーシャルなどで頻繁に宣伝されており、借り入れしやすいイメージから「審査が甘い」と感じてしまうケースも少なくありません。
本当に自分が審査に通過するのかを判断するには、イメージではなく、実際に情報を手に入れて検討する必要があるのです。アイフルが保証会社を務める銀行カードローンを検討している方は、実情を確認してみましょう。
また、銀行によってカードローンの金利は異なります。保証会社が同じでも金利が高いか低いかによって審査難易度は異なります。
このため、保証会社が同じAとBの銀行の審査で、Aの審査に落ちたから、必ずしもBの審査に通過できないということは全くありません。
アイフルの審査が甘いわけではない!
まず、ここで断言できることは「アイフルが甘い審査を実施しているということは絶対にない」ということです。アイフルなどの大手消費者金融は、多くの人にお金を貸し、それが利益になってます。
誰にでもお金を貸すということは、非常にリスキーな選択です。アイフルに限らず、消費者金融は自分が被る貸し倒れのリスクを審査によって回避していると言えます。
アイフルも、他の消費者金融と同様、貸し倒れのリスクを回避するため、厳正な審査を行っていると言えるでしょう。
継続的に返済できる安定収入が必要
アイフルのカードローンに通過するには、「安定した収入があること」が第一条件と言ってよいでしょう。
申し込みをした人が継続的に一定額の収入を得ていることが分かれば、お金を貸す側も安心できます。この安心とは、上述した貸し倒れのリスクを回避することに他なりません。
難しいのは、安定した収入があったとしても場合によっては、審査に落とされてしまうケースです。
フリーターやパート、フリーランスや派遣などの期間雇用は、契約した期間が過ぎれば仕事を失う可能性もあります。このような点からも審査されることをしっかりと把握しておきましょう。
Q.収入が安定していると判断されるための条件とは

貸金業務取扱主任者|手塚大輔
信用情報に問題がない
収入が安定しているということは、単純に年収や勤続年数や勤務先で決定するわけではありません。特に年収や勤続年数に関しては疎明資料などによって確認しているわけではないためです。
収入の安定性は主に信用情報から測ります。例えば、信用情報の借入金やクレジットカードの支払状況に遅れが多い人は「収入が安定していないから、支払いに遅れが多い」と判断されます。
逆に、信用情報の支払履歴に遅れが全くない人は、「収入が安定しているから支払いの履歴も期日通りに行っている」と判断します。
このように、収入の安定性は、実際のインカムよりも、支払いをどの程度期日通りに行っているのかという情報から判断しています。
信用情報がブラックな人は要注意
アイフルに限らず、どんな審査にも通過できない人が存在します。それは「信用情報に傷がある人」です。
携帯料金、クレジットカードの支払いなどを長期間滞納すると、信用情報に傷がつきます。「お金の支払いに遅れた」と信用情報に記録されるのです。
消費者金融は、貸したお金を利子も含めて返してもらうことで成り立っています。審査の際に、申込者の信用情報に傷がある(滞納した記録がある)ことが判明すれば、審査に落とすのは必然と言えます。
信用情報についた傷はおよそ5年間維持されます。心当たりのある場合は、信用情報機関から自分の信用情報を開示し、確認することをおすすめします。
Q.ブラックとはどのような状態か

貸金業務取扱主任者|手塚大輔
信用情報に事故情報がある人
ブラックとは、ブラックリストというリストがあるわけではなく、信用情報に事故情報と呼ばれる情報が記録されている人を指す通称です。
事故情報とは、自己破産、個人再生といった法的な手段によって借金を相殺もしくは減額にした情報。また、長期延滞、強制解約、代位弁済というように、借りたお金を長期間返済しなかったもしくはそのペナルティを受けた情報です。
これらの情報は、信用情報に記録されてから5年~10年程度の期間、信用情報に記録されたままになります。
このような、借入に関して事故を起こしたことがある情報を事故情報と呼び、事故情報が信用情報に記録されている人をブラックと言います。
アイフルが保証会社を務める銀行カードローン一覧
上記の安定収入や信用情報に大きな問題がなかった人は、さっそくアイフルが保証会社を務める銀行のカードローンを確認していきましょう。
・宮崎太陽銀行/「キャッシュフル」
・愛媛銀行/「ひめぎんカードローンサポート」
・沖縄海邦銀行/「アイカードくじらくん」
・南日本銀行/「WAZZECA」
・徳島銀行/「とくぎんカードローン・サポート」
アイフルは銀行傘下の消費者金融ではないものの、上記のようにいくつかの銀行カードローンで保証会社を務めているのです。
数多くのカードローン審査を請け負っている
カードローンはお金のやり取りです。イメージだけでカードローンを選んでしまうと、思わぬ損をしてしまう可能性もあるでしょう。
自分の希望と消費者金融の提供するカードローンが合致しているかを確認することは非常に大切です。
もし、ここを読んで「自分にアイフルは合わないかもしれない」と感じたら、他の選択肢を検討しましょう。また、すでにアイフルの審査に落ちてしまった人も諦めるのではなく、自分にあったカードローンを選ぶことが大切です。
【注意】過去にアイフルで審査落ちした人はこちら!
アイフルが保証会社を務める銀行カードローンを利用する人の中で、以前アイフルの審査に落ちた経歴がある人は注意が必要です。
保証会社であるアイフルの審査に落ちている場合は、記事内で紹介した銀行カードローンに申し込んでも審査落ちしてしまいます。
上記に該当する人は、残念ながらローンを組むことはできないので、他の選択肢にも目を向けていきましょう。
他の低金利なカードローン審査も厳しい…
安定収入や信用情報に大きな問題はないので、他の低金利な銀行カードローンに申し込もうと考える人もいますが、あまりおすすめは出来ません。
低金利で借り入れできる分だけ、銀行側は貸し倒れのリスク回避を考慮して審査のハードルを高く設定します。
銀行カードローンの審査基準が難しくなるのは必然なので、闇雲に申し込んでも同じ結果になってしまう可能性は非常に高いです。
アイフル以外の消費者金融に申し込んでみよう
「どうしてもまとまったお金が必要なのに…」そんな人は、アイフルが保証会社を務める銀行カードローンではなく、他の消費者金融カードローンを検討してみましょう。
中でもカードローン審査に不安がある人には、成約率の高いアコムがおすすめです。

成約率の高さだけでなく審査スピードにも定評があり、手持ちのスマホでネット申し込みすれば、今から最短1時間で融資してもらうことも可能です。
審査落ちするのは避けたい…、期日までにお金を用意したい…そんな人は、ぜひアコムに申し込んでみてはいかがでしょうか?
アコム
来店不要で最短20分融資可!周りにバレずに内緒で借入れ可能!
三菱UFJフィナンシャル・グループだからサービスが充実!初めてなら「最大30日間金利0円」でコンビニ利用も可能!
まとめ
アイフルは大手の消費者金融です。各所での宣伝のイメージからか、その審査は「甘い」と勘違いしている人が多く存在します。
しかし、大手消費者金融の審査が甘いはずはありません。貸し倒れのリスクを回避したからこそ、大手になっているのです。アイフル以外にも消費者金融はたくさんあります。
記事内で紹介したサービスだけでなく、自分の希望に合ったカードローンを選ぶことが何よりも大切でしょう。
Q.保証会社が同じカードローンであれば審査結果も同じになるのか
貸金業務取扱主任者|手塚大輔
保証会社が同じでも結果は異なる
カードローンの審査基準というのは、銀行と保証会社が協議をして決定します。このため、銀行の方針によって、「審査を厳しくしたい」ということであれば、保証会社の審査は厳しくなりますし、その反対もあり得ます。