SMBCモビットの在籍確認後に審査に落ちた原因と今できる打開策
元 信用金庫職員
短期大学の秘書課程を卒業後、信用金庫で1年7ヶ月間勤務、カードローン審査のサポート業務を担当。金融事務全般も担当し、オペレーターとして数多くのお客様に対応した。第二種証券外務員資格を所有している、金融商品取引のプロ。
この記事の目次
- ✓モビットの審査に落ちた…
- ✓在籍確認までしたのに審査落ち!?
- ✓お金が必要なのにどうしよう…
SMBCモビットの在籍確認を受けた後、審査に落ちた場合はどのような原因が考えられるのでしょうか。
審査の最終段階で落ちた理由について、在籍確認の基本から審査手続きの流れまでを併せて確認していきましょう。
SMBCモビットで在籍確認が行われるタイミングは?

SMBCモビットに限らず、消費者金融からお金を借りる流れは基本的に上記のようなフローになっています。
この中でも「審査」と「在籍確認」について、不安を抱えている人もたくさん居るのではないでしょうか。SMBCモビットの場合、申し込み~在籍確認までの詳細は次のようになります。
- 申込内容と貸付基準のチェック
- 申込者の個人信用情報データ取得、基準とのチェック
- 申込データ、個人使用情報データをSMBCモビットの審査モデルへ入力
- 仮利用限度額決定
- 在籍確認等の生存チェック
- 本利用限度額決定
上記の流れでどこか1箇所でも基準外に該当すると「審査に落ちた」状態になり、融資お断りの連絡がきてしまいます。
手続きの流れを見ても分かる通り、在籍確認はかなり後ろのステップになっており、それまでの段階は問題なく通過していると言えるでしょう。
したがって、この「在籍確認後」という最終段階で審査に落ちたということは、在籍確認自体に問題があった可能性が高いと考えられます。
審査に落ちたらどの段階に問題があったか確認
SMBCモビットでは、貸付基準チェックから在籍確認前までの手続きを自動で行っていますが、どの段階で落ちたかを判断する方法があります。
それは、「在籍確認があったかどうか」と「個人信用情報機関の利用履歴」を確認することです。
出典: JICC 指定信用情報機関 株式会社 日本信用情報機構「信用情報」とは、ローンやクレジットの利用などの信用取引に関する、過去から現在までの客観的な取引事実を表す情報です。
信用機関の照会履歴からどの段階で落ちたのかを探る
SMBCモビットの審査に落ちた場合は、信用情報を開示確認してみることで、どの段階で落ちたかが判断できます。
もし、信用情報に業者の照会履歴がなく落ちた場合は、最初の貸付基準で落ちている可能性が非常に高いです。照会履歴があった場合、在籍確認なしで落ちた場合は審査システムで落ちていると考えましょう。
在籍確認ができなければ審査に落ちてしまう
SMBCモビットの在籍確認まで進んだにも関わらず、審査に落ちてしまったとしたら、在籍確認で落ちた理由を考えていきましょう。
在籍確認では、勤務先が本当に存在するのか、勤務先に在籍しているのかを確認します。
つまり、在籍確認後に落ちたケースでは「勤務先の存在するのか」「申込者が在籍しているのか」、このどちらかが確認できなかった可能性が非常に高いです。
在籍確認で良くあるケースは、中小企業やベンチャー企業で事務所が移転して直ぐに申し込んだ場合になります。
まだ電話番号の登録がされていない、いわゆる雑居ビル等に入っている、などのパターンは、その会社の存在確認が出来ずに落ちたと考えられるでしょう。
電話番号が古すぎる場合も確認不可
SMBCモビットでは、在籍確認時に勤務先の電話番号も調査します。104での調査はもちろん行いますが、その他にも電話がどこでいつからどの様な状態で使われているのかも調査対象です。
審査に落ちた理由としては、在籍確認時に行われる電話使用履歴の結果が関係している場合もあります。
これは落ちた申込者の責任ではないのですが、古い回線を譲り受けて法人で使っている場合など、使用履歴が正常でないケースに起こり得る事例です。
普段、仕事であまり電話を使わないという場合には、事前に自分で確認をしておきましょう。きちんと自分の職場に繋がって、出る人の対応を確認しておくと、在籍確認もスムーズに進められるはずです。可能であれば、電話に出る人に一言「電話があるかもしれない」と伝えておきましょう。
勤務先の部署や役職を偽ると在籍確認後に審査落ち
SMBCモビットで在籍確認後に審査落ちてしまう理由として、申込者が伝えた情報との齟齬も多いケースです。
これは、大手企業であるかの様に部署名を偽った、または役職を偽った場合に発生しやすいケースとなっています。
SMBCモビットでは、在籍確認時に部署名と役職名を電話で確認します。その際に「その様な部署はありません」等の回答が返ってくれば、虚偽申し込みをしたと判断されてしまうのです。
同じ会社から同時に複数人申し込みがある場合も…
ごく稀にあるケースですが、同じ会社からSMBCモビットへの申込者が殺到した場合は、どんなに属性が良くても全員審査落ちしてしまいます。
非常に稀なケースですが、社長が会社の資金繰りの為に従業員に頼んで申し込ませている可能性があるからです。もしくは、審査通過のために意図的にその会社の名義を使っている可能性も考えられます。
SMBCモビットだけでなく、お金を貸す側は、そうした細かい部分まで厳しくチェックしているのを覚えておきましょう。
SMBCモビットで審査落ちした人は…
- ✓お金が必要なのにまさかの審査落ち…
- ✓審査に落ちた人はみんなどうしてるの?
- ✓どこならお金を貸してくれるの?
SMBCモビットの審査に落ちたからといって、悲観的になる必要はありません。お金を貸してくれるのは、何もSMBCモビットだけではありません。
実は消費者金融業界を見渡した時、SMBCモビットよりも多く利用されているサービスもあるのです。実際に、SMBCモビットに審査落ちした人が利用しているサービスを見ていきましょう。
Q.審査落ち後すぐに別のカードローンへ申し込んでも大丈夫?

元 信用金庫職員|高澤志保
審査に落ちた原因にもよるかもしれません
銀行カードローンに申し込んで審査に落ちてしまったという人でも、その日のうちに消費者金融系カードローンに申し込みしてみたら融資が受けられたというパターンはよくあります。一般的に銀行カードローンのほうが消費者金融系カードローンに比べて審査基準が高いことが多いので、銀行カードローンでは審査落ちしても消費者金融系カードローンでは審査が通ることもあるのです。この場合はすぐに申し込みをしても問題ありません。ただし、審査に落ちた理由が個人信用情報に問題があった場合は違います。異動情報がある場合はどこのローンでも落ちる可能性が高いからです。この場合は信用情報の開示請求をして問題がないか調べてみましょう。
審査が不安なら成約率の高い「アコム」
在籍確認後に落ちた人の多くは、審査に少なからず不安を抱いてしまうものです。そんな人は、各カードローンの成約率に目を向けてみましょう。
消費者金融カードローン最大手のアコムでは、新規で申し込みをした人の中で、実際に借り入れできた人の割合(成約率)を公開しています。
TVCMや街中の広告でおなじみの大手消費者金融「アコム」は、現在150万人が利用する人気のカードローンです。(2022年10月時点)
気になる成約率はカードローン業界の中でも高水準、さらに審査時間も最短30分なので、融資スピードにも定評があります。
「もう審査落ちしたくない…」「支払い期日まで時間がない…」そんな人は、ぜひアコムを検討してください。
アコム
すぐお金が必要な方におすすめ。
初めてのお借入れにおすすめ。
まとめ|在籍確認や申し込み時の虚偽はNG!
SMBCモビットの在籍確認まで受けたにも関わらず、カードローン審査に落ちた理由を解説していきました。今回のポイントを簡単ににおさらいしてみましょう。
✓審査に落ちた場合は、どの段階で落ちたのかを確認する
✓在籍確認に通るかどうかは、会社と本人の信用次第
Q.審査落ちを防ぐために事前にできることはありますか?

元 信用金庫職員|高澤志保
他社の借り入れ金額や件数を減らしておく
カードローンの審査は年収、雇用形態、勤続年数などを総合的に得点付けして判断する属性スコアリングが主流です。さらにキャッシングの取引実績や他社ローンの借入残高などの信用情報を基にして行われます。属性スコアリングを変えることは難しいですが、信用情報の方は借り入れの希望額を最低限にしたり他社の借り入れを減らしておいたりするなどの対策を取ることができます。カードローンは利用していなくても保有しているだけで個人信用情報は登録されてしまうので、発行したけど使っていないカードローンは解約することも大切です。さらにクレジットカードのキャッシング枠はなくしておくなどの対策も行っておきましょう。
Q.信用情報から審査落ちの原因を探る方法とは?
元 信用金庫職員|高澤志保
事故情報がないか確認してみましょう
カードローンの審査は何段階かに分かれているため、どの段階で審査落ちしてしまったのか知りたいという人も多いですよね。信用情報機関への情報開示請求は自分でも行うことが可能です。信用情報の中にはクレジットカードやローンの新規申し込みの際の支払い能力を調査するために、加盟会員が照会した情報を6ヶ月間保有しています。もしこの情報に、新しく申し込んだカードローン会社の情報があれば、申し込み基準はクリアして信用情報のチェックまで進んだことがわかります。その後、在籍確認がなければ信用情報に問題があったことになり、在籍確認まで進んだのならば在籍確認に問題があったことになります。