みずほ銀行カードローンの審査結果が届かない4つの理由
貸金業務取扱主任者
地方銀行に8年勤務し、住宅ローン・カードローン・フリーローンなど個人ローンの他、事業性融資・創業融資など幅広い業務を担当。貸金業務取扱主任者の資格を有する、100件あまりのフリーローン、住宅ローン数十件、その他に投資信託・個人年金・国債販売も取り扱った金融商品のプロ。
- ✓みずほの審査っていつ終わるの?
- ✓結果がこないんだけど…
- ✓落ちていたらどうしよう
どうしてもお金が足りなくて申し込んだのに、審査結果がぜんぜん送られてこない。みずほ銀行カードローンでは、"あるある"です。
しかし、結果がわからないまま何日も待たされるのは不安で仕方ありませんよね。
いつになれば審査結果がわかるのか、長引いてしまうのはなぜなのか?この記事を読めば、疑問は解決します。
この記事の目次
みずほ銀行カードローンの審査結果がこない場合
3日前にみずほ銀行カードローンに申し込んだのに、まだ審査結果の連絡がこない。
これは、全く珍しいことではありません。
みずほの一般的な審査時間はどれくらい?
みずほ銀行カードローンは、申し込んでから審査結果がわかるまでに数日を要してしまいます。
つまり、緊急でお金が必要な状況で力にはなってくれません。
審査結果は最短でも翌営業日
結論から言って、みずほ銀行カードローンの審査は、どんなに早くても翌営業日にならないと結果は解りません。どこに時間がかかっているのか、まずは審査の流れを確認してみましょう。
みずほ銀行公式サイトで申し込み
仮審査
書類確認
申し込み者が書類を提出したのち、担当者が1つ1つ内容を確認していくため、それなりに時間がかかります。
在籍確認(会社連絡)
1度目の電話がつながらないと、他の申し込み者が優先されてしまいます。2度目の電話がくるまでには、少なくとも30分は待たされるでしょう。
本審査
本人の収入状況や借入希望額など、様々な情報をもとに審査が行われます。そのため、全手続きの中でも時間がかかります。
上記の手続きがすべて終わらないと、みずほ銀行カードローンは利用できません。特に時間がかかるのは本審査ですが、他の手続きもすぐには終わらないため、最低1日は待たされてしまうのです。
休日をはさむと更に長引く
ただでさえ時間がかかるみずほ銀行カードローンの審査ですが、土日などの休みを挟むと更に待たされることに。
なぜなら、土日祝日はみずほ銀行が休業しているからです。みずほ銀行が休みの間は審査が停止しているため、結果の連絡も行われません。
例えば木曜に申し込んだ人も、ほんの少し審査が長引くだけで翌月曜以降まで結果を知ることができないのです。
カードローン申し込みの審査時間はどのくらいかかりますか
カードローン申し込みの審査時間は申込方法により異なります。以下をご確認ください。
インターネット(パソコン・スマートフォン):翌営業日以降に審査結果を回答します。
店頭:翌々営業日以降に審査結果を回答します。
郵送:申込書到着後、翌々営業日以降に審査結果を回答します。
電話:申込受付後、翌々営業日以降に審査結果を回答します。
3日経っても審査結果がこない人には理由がある
もしも3営業日以上待っても審査結果がこないときは、特に長引いていると考えるべきです。
そういった人は、単に「みずほは審査が長いから」と思っていては、結果が通知されてから後悔しかねません。
一般的な審査時間よりも長引いている人には、それなりの理由があります。
理由|支払い能力を疑われている
みずほ銀行カードローンの審査結果がなかなか来ない理由は、支払い能力を疑われているからに他なりません。
要するに、貸したお金を回収できないリスクがあるとして、審査結果の判断が遅れているのです。
具体的には、以下のような理由で支払い能力を疑われます。
審査は申し込み内容をもとに行われるため、ここに嘘や不正確な情報があると審査が長引きます。
✓年収に対して大きすぎる希望額
年収や利用目的に対して借入希望額が大きすぎると、本当に返済できるのかと疑われて審査が長引きます。
✓安定していると言い切れない収入
年収が同年代平均より低かったり、勤続期間が短すぎたりすると、収入の安定性を疑われて審査が長引きます。
✓クレジットカードなどの支払い遅れ
クレジットカードやスマートフォン料金の支払いなどに遅れると、返済を怠る可能性があると判断されて審査が長引きます。
いずれかに心当たりがある人は、審査結果がこない理由はそれであると考えるべきでしょう。
なお、審査結果がなかなか来ないからといっても、みずほ銀行カードローンを利用できる可能性はまだ残っています。
とはいえ、結果に全く影響がないわけでもありません。
影響|限度額が少なく設定される
審査が長引いている人は、十分な限度額が設定されない可能性があります。
支払い能力に不安がある人に対しては、高額貸付が行われないからです。
そもそも限度額は、一気に全額借入しても返済していけるギリギリの金額が設定されます。
支払い能力が低いと判断されれば、その分利用できる金額は少なくなってしまうのです。
審査落ちしている可能性も…
もちろん、通知される審査結果は必ずしもポジティブであるとは限りません。場合によっては、散々待たされた挙句に審査落ちということもあります。
通常、好ましい審査結果が出た場合は、みずほ銀行カードローンの担当者から直接電話で連絡があります。
しかし、審査落ちしていると電話での結果通知が行われません。
「いつまで経っても審査結果が来ない」と不安になっている方は、一度メールボックスを開いてみてください。もしかしたら、すでに結果は出ているのかもしれません。
そもそもみずほ銀行の審査は甘くない
前提として、みずほ銀行カードローンの審査はとても厳しいと言われています。
金利が安く高額貸付に適したカードローンであるため、返済困難になる可能性が少しでもあると審査落ちしてしまいます。
そもそも、みずほ銀行は言わずとしれた大手メガバンクの一角です。これまでに多くのカードローン利用者を見てきて、その膨大なデータが蓄積されているので、甘い審査をおこなうはずがありません。
いち早くお金が必要な時の対処法
こういった"いざという時"こそ頼りになるはずの、みずほ銀行カードローン。申し込んだは良いものの、長く待たされてこのままでは間に合わない。
どうしたら良いかわからなくなるかもしれませんが、お金を用意する目的を忘れるわけにはいきません。リスクがあるなら、なおさらです。
対処法【1】みずほ銀行に問い合わせをする
いつまでも審査の結果が来なくて不安な場合には、みずほ銀行のカードローン専用ダイヤルに電話して問い合わせをしてみましょう。申込み内容を伝えることで、審査の状況を聞くことができます。
ただし、こちらの受付時間は【月曜日~金曜日 9時00分~20時00分】となっていますので、それ以外の時間は繋がりません。
対処法【2】両親や知人に借りて凌ぐ
どうしても早くお金が必要で間に合わない場合には、緊急手段として両親や知り合いに頼るという方法もあります。その場合はきちんと事情を話して、誠心誠意お願いしましょう。
もちろん、借りたお金はきちんと返す必要があります。関係性にヒビが入ることのないように注意すしてください。
対処法【3】他のカードローンへ申し込む
どうしてもみずほ銀行からの審査結果が出なくて待てない場合には、審査の早いカードローンを使うという方法も選択肢に加えてみてください。
多くの人がテレビCMや街中の広告で見ている「アコム」や「プロミス」や「アイフル」といったカードローンは「審査は最短30分」と打ち出しています。
もちろん、申し込みの時間や申し込み者の状況によっては時間がかかる場合もあります。しかし、少なくとも翌日までには結果が解るケースがほとんどです。
年収の1/3までは問題なく借りられる可能性があります
審査が早いカードローンは、銀行ではなく消費者金融が提供しているサービスです。総量規制というルールにより、借りられる上限は年収の1/3までとなっていますが、年収300万円の人でも100万円までは借りられる可能性があるということです。
総量規制とは
総量規制とは個人の借入総額が、原則、年収等の3分の1までに制限される仕組みを言います。総量規制の対象となる「個人向け貸付け」とは、個人がお金を借り入れる行為のことです。
ただし、個人が事業用資金として借入れる場合は、原則として総量規制の対象とはなりません。
以下で多くの人から選ばれている即日融資可能なカードローンを紹介しますので、参考にしてみてください。
アコム
すぐお金が必要な方におすすめ。
初めてのお借入れにおすすめ。
プロミス
スマホでお借入れ可能。
20代・30代の方から人気。
アイフル
内緒で借りたい方におすすめ。
銀行振込で借りたい方におすすめ。
Q.銀行カードローンの審査が長引く人の特徴とは
貸金業務取扱主任者|手塚大輔
在籍確認か複数回の審査のため
コンピューターによるスコアリング審査の結果、当落線上にある人は、最終的な判断は人間が行うこととなり、審査に時間がかかることもあります。単純に申し込みが混み合って時間がかかっていることもありますが、最大の要因としては「審査担当が落とすべきか通すべきか迷っていること」と言えるでしょう。
つまり、借り入れ可能な基準にギリギリという方が、審査時間が長引きやすい人と言えます。