アイフルの金利は下げられる? 利息負担を減らす方法も紹介

本コンテンツには、紹介している商品・商材の広告(リンク)を含む場合があります。 これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。 ただし、特定の商品を根拠なくPRするものではなく、当編集部の調査/ユーザーへの口コミ収集などに基づき、公平性を担保した情報提供を行っています。
>提携企業一覧
アイフルの金利は下げられる? 利息負担を減らす方法も紹介

手塚大輔

貸金業務取扱主任者

地方銀行に8年勤務し、住宅ローン・カードローン・フリーローンなど個人ローンの他、事業性融資・創業融資など幅広い業務を担当。貸金業務取扱主任者の資格を有する、100件あまりのフリーローン、住宅ローン数十件、その他に投資信託・個人年金・国債販売も取り扱った金融商品のプロ。

奥山 裕基

マネット編集担当/キャッシングガイド

FP資格を有し、カードローン・消費者金融および貸金業に関する豊富な知識を持つ編集者。関連法規(貸金業法・金融商品取引法等)の理解を深めつつ、多数のローン経験者へのインタビューや金融機関勤務経験者へのヒアリングをもとにリアルな情報収集を怠らず、自身も当サイトにおいて1,000本を超える記事を執筆。生活に欠かせない「お金」だからこそ最適な意思決定を支援したいという理念のもとに情報発信を行っている。

check icon

この記事でわかること

  • アイフルの金利は年3.0~18.0%と消費者金融の中では平均的
  • 「属性情報」「信用情報」「他社借入状況」から金利が決まる
  • より利息負担が少ないカードローンもある

アイフルを利用したいと思っても、年3.0〜18.0%の金利を不安に感じる人もいるでしょう。

アイフルの金利の高さが気になる場合は、アイフルよりも金利が低かったり、無利息期間があるカードローンを検討するのも方法の一つです。

記事では、アイフルの利息負担額を抑える方法や、アイフルよりも利息負担が軽減できるカードローンについて詳しく解説していきます。

検索条件

    ご指定の条件で商品が見つかりませんでした。
    絞り込み条件を変更してください。
    service table title icon
    利息負担を抑えられるカードローン
    公式サイト 無利息期間 金利 借入限度額 審査時間
    プロミス

    プロミス

    初回借入日の翌日から30日間 年4.5 ~ 17.8% 最大 500万円 最短3分
    レイク

    レイク

    ①50万円以上なら365日間無利息※3
    ②60日間無利息※4
    年4.5 ~ 18.0% 最大 500万円 お申込後最短15秒※
    三井住友銀行カードローン

    三井住友銀行カードローン

    なし 年1.5 ~ 14.5% 10万円 ~ 800万円 最短当日※
    みずほ銀行カードローン

    みずほ銀行カードローン

    無し 年2.0 ~ 14.0% 最大 800万円 数日

    プロミス ※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

    レイク ※1.21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。※2.在籍確認が必要な場合でも、お客さまの同意なくお電話いたしません。※3.Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方※4.初めてのご契約かつWebお申込み、ご契約額が50万円未満の方

    この記事の目次

    アイフルの金利は審査によって年3.0〜18.0%の範囲で決まる

    消費者金融は審査によって個別の適用金利を決定しており、アイフルの場合は年3.0〜18.0%の範囲内となります。

    利息制限法で定められている上限金利

    アイフルを含む正規の貸金業者は法律に則って運営されており、適用金利が利息制限法で定められた上限金利を超えることはありません。

    利息制限法の上限金利は利用限度額ごとに定められ、金額が大きくなるほど低金利になります。

    審査では3つの項目が確認されている

    融資の可否に加え、適用金利や利用限度額が決定されるアイフルの審査では、主に3つの項目が確認されています。

    申込前に確認することで、審査に通過しやすい環境を整えられます。

    check icon

    審査で慎重に確認される3つの項目

    • 「属性情報」で現在の収入状況を確認する
    • 「信用情報」でこれまでの取引状況を確認する
    • 「他社借入状況」で収入とのバランスを確認する

    「属性情報」で現在の収入状況を確認する

    属性情報とは、申込フォームに入力される以下のような項目の総称です。

    check icon

    審査で確認されている属性情報の例

    • 年齢
    • 年収
    • 職業
    • 勤務先
    • 勤続年数

    これらの項目では、安定した収入があり、返済能力が認められるかが確認されています。

    また、属性情報には持ち家か賃貸かなどが問われる「居住状況」や、家族構成を確認する「家族状況」もあり、収入だけでなく支出の状況も確認されています。

    「信用情報」でこれまでの取引状況を確認する

    credit-information

    信用情報はローンやクレジットなどの取引に関する情報で、融資をしても問題がないか、貸金業者やクレジット会社が申込者の信用を判断する情報の一つとして利用されています。

    check icon

    信用情報に登録されている主な情報

    • 申込履歴
    • 契約内容
    • 返済・支払状況
    • 利用残高

    自分の信用情報の状況が気になる場合は、500〜1,500円程度の手数料を払って、信用情報機関に開示請求をするのも一つの方法です。

    信用情報機関
    信用情報の収集と貸金業者に対する信用情報の提供をおこなう業務(信用情報提供等業務)として、内閣総理大臣から指定を受けた信用情報機関を指定信用情報機関といいます。日本には消費者金融会社、クレジット・信販会社、金融機関の各業態ごとに設立された3つの個人信用情報機関があります。

    【クレジットカードの履歴に関する問い合わせ】

    略称 CIC
    運営 株式会社シー・アイ・シー
    登録情報 信販会社・消費者金融・クレジットカード・携帯電話などの情報
    信用情報の登録期間 最長5年間
    情報開示の手続き費用 500円(オンライン・郵送は1,500円)
    HP 公式サイト

    【消費者金融の履歴に関する問い合わせ】

    略称 JICC
    運営 株式会社 日本信用情報機構
    登録情報 信販会社・消費者金融・クレジットカード・各種銀行などの情報
    信用情報の登録期間 最長5年間
    情報開示の手続き費用 1,000円(オンライン・郵送は1,300円 +300円で速達)
    HP 公式サイト

    【銀行の履歴に関する問い合わせ】

    略称 KSC(JBA)
    運営 一般社団法人 全国銀行協会
    登録情報 銀行・労働金庫(ろうきん)・信用金庫・JA(農協)などの情報
    信用情報の登録期間 最長7年間
    情報開示の手続き費用 1,000円
    HP 公式サイト

    「他社借入状況」で収入とのバランスを確認する

    アイフルを含む消費者金融は、貸金業法の総量規制を遵守して融資するため、他社借入状況も確認して利用限度額を決定しています。

    総量規制
    過度な借入から消費者を守る法制度の1つで、貸金業者からの総借入残高が年収の3分の1を超えることになる貸付を原則として禁止しています。なお、対象となるのは「個人顧客合算額」となり、今契約しようとしている貸付の金額のみならず、これまでの貸付残高や、他の貸金業者が行った貸付の残高も含まれます。仮に年収が300万円であった場合、借りられる限度額は100万円となります。

    ただし、年収の3分の1以内であれば必ず希望の金額を借入できるわけではありません。

    総量規制は法律上定められた上限であり、実際の利用限度額は申込者の返済能力に応じて審査で決定されます。

    Editor

    マネット編集担当/キャッシングガイド

    奥山 裕基

    アイフルへの申込は、「満20歳以上69歳まで」「定期的な収入と返済能力を有する」という申込条件を満たすことが前提になります。
    申込条件を満たしたうえで、審査で重視される「属性情報」「信用情報」「他社借入状況」の3項目を確認しましょう。

    アイフルの金利は銀行カードローンと比較すると高め

    アイフルの金利は大手消費者金融の中では一般的な水準ですが、銀行カードローンと比較すると高めであり、その違いが気になる人もいるでしょう。

    ここでは、アイフルとほかのカードローンの金利の違いを紹介します。

    check icon

    ほかの大手消費者金融や銀行と比較したアイフルの金利

    • 大手消費者金融の金利相場は年3.0〜18.0%
    • 銀行カードローンの金利相場は年1.4〜14.5%

    大手消費者金融の金利相場は年3.0〜18.0%

    大手消費者金融の金利相場は年3.0〜18.0%で、アイフルと同様です。

    検索条件

      ご指定の条件で商品が見つかりませんでした。
      絞り込み条件を変更してください。
      service table title icon
      大手消費者金融の金利比較
      公式サイト 金利 無利息期間
      アイフル

      アイフル

      年3.0 ~ 18.0% 初回契約日の翌日から30日間
      アコム

      アコム

      年3.0 ~ 18.0% 初回契約日の翌日から30日間
      レイク

      レイク

      年4.5 ~ 18.0% ①50万円以上なら365日間無利息※3
      ②60日間無利息※4
      プロミス

      プロミス

      年4.5 ~ 17.8% 初回借入日の翌日から30日間
      SMBCモビット

      SMBCモビット

      年3.0 ~ 18.0% 無し

      アイフル ※お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。

      アコム ※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

      レイク ※1.21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。※2.在籍確認が必要な場合でも、お客さまの同意なくお電話いたしません。※3.Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方※4.初めてのご契約かつWebお申込み、ご契約額が50万円未満の方

      プロミス ※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

      SMBCモビット ※1.申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

      SMBCモビット ※2.外国籍の方は、特別永住者証明書または在留カードが必要です。

      ただし、無利息期間の有無や適用期間の違いによって、実際の利息負担に差が出る可能性があることには注意してください。

      無利息期間
      契約日、もしくは借入日から利息が発生しない一定期間を指します。この期間内であれば基本的には利息は発生しないため、元本のみで完済できます。また、期間内に完済しない場合でも利息の軽減が見込めます。ただし、サービスの提供先によっては、適用開始日が異なるため、契約時に確認が必要です。

      たとえばレイクは、所定の条件を満たすことで最大365日の無利息期間が利用できますが、SMBCモビットには無利息期間そのものがありません。

      銀行カードローンの金利相場は年1.4〜14.5%

      銀行カードローンの金利相場は年1.4〜14.5%と、アイフルを含む大手消費者金融よりも低く設定されています。

      検索条件

        ご指定の条件で商品が見つかりませんでした。
        絞り込み条件を変更してください。
        service table title icon
        銀行カードローンと金利等比較
        公式サイト 金利 借入限度額 審査時間 融資時間 無利息期間
        アイフル

        アイフル

        年3.0 ~ 18.0% 最大 800万円 最短18分 最短18分 初回契約日の翌日から30日間
        三井住友銀行カードローン

        三井住友銀行カードローン

        年1.5 ~ 14.5% 10万円 ~ 800万円 最短当日※ 最短当日※ なし
        楽天銀行スーパーローン

        楽天銀行スーパーローン

        年1.9 ~ 14.5% 最大 800万円 最短当日 最短翌日 なし
        横浜銀行 カードローン

        横浜銀行 カードローン

        年1.5 ~ 14.6%
        (変動金利)
        10万円 ~ 1000万円
        (10万円単位)
        最短即日 最短即日 無し
        auじぶん銀行じぶんローン

        auじぶん銀行じぶんローン

        年1.48 ~ 17.5%
        ※「通常コース」の利率
        最大 800万円 最短1時間 最短即日 無し

        アイフル ※お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。

        銀行カードローンの審査は銀行と保証会社の2社で厳しい水準で判断されているため、返済されないリスクが低く、低金利でも利益を出せる仕組みです。

        アイフルの利息の計算方法と返済シミュレーション

        アイフルの利息は以下の計算式を利用すれば算出できるため、審査で金利が決まれば契約者自身でも計算できます。

        How-interest-is-calculated

        ただし、より正確に、簡単に計算したい場合は、アイフルの公式サイトにある「ご返済シミュレーション」を活用しましょう。

        また、以下の借入金額別の利息と返済額がわかる表も、申込や借入希望額を判断する材料にしてください。

        借入額 返済回数 最低返済額(毎月) 利息 返済額
        (借入額+利息)
        10万円 32回 4,000円 26,294円 126,194円
        30万円 36回 11,000円 88,481円 388,481円
        50万円 58回 13,000円 50,581円 750,581円
        100万円 53回 26,000円 371,095円 1,371,095円
        200万円 96回 36,000円 1,433,686円 3,433,686円
        300万円 136回 46,000円 3,247,186円 6,247,186円

        引用 アイフル「ご返済一覧表」

        ※借入金額50万円までは年18.0%、借入金額100万円は年15.0%を適用し、約定日制(毎月25日などの一定日)に返済するケースを想定しています。

        返済額・返済回数を試算できる!
        アイフルの詳細を見る

        アイフルで利息負担を抑える方法5選

        審査で決定されるアイフルの適用金利はコントロールできませんが、契約後に金利を下げたり、利息負担を軽減したりする方法はあります。

        借入前に確認しておき、できるものから取り組んでみましょう。

        check icon

        アイフルで利息負担を抑える方法5選

        • 最大30日間の無利息期間を利用する
        • 利用限度額を上げて「適用金利」を下げる
        • おまとめローンの「おまとめMAX」を利用する
        • 「一括返済」を活用する
        • 「随時返済」を定期的におこなう

        ①最大30日間の無利息期間を利用する

        aiful_interestfreeperiod

        アイフルでは、初回契約者を対象に「最大30日間利息0円サービス」が適用されます。

        30日間は利息がかからないため、「借入額=返済額(手数料などは除く)」となるサービスです。

        ただし、アイフルの無利息サービスは契約日の翌日から30日間が適用期間です。

        たとえば契約3日後に借入をした場合、無利息期間が適用されるのは27日間となります。

        ②利用限度額を上げて「適用金利」を下げる

        If-the-increase-is-successful-the-interest-rate-may-fall

        利用限度額を上げて適用金利を下げることで、利息を減らす方法もあります。

        アイフルでは利用限度額に応じて適用金利が変わるため、年18.0%だった金利が、利用限度額を100万円〜300万円にすることで年12.0%まで下がる可能性があります。

        利用限度額 金利
        10万円 年18.0%
        50万円 年18.0%
        100万円 年15.0%
        200万円 年15.0%
        300万円 年12.0%

        引用 アイフル「ご返済一覧表」

        利用限度額の引き上げを希望する場合は、最新の収入証明書を準備したうえで、スマホアプリから申請・書類提出をおこなってください。

        審査結果は、利用限度額や適用金利が変更になった場合に限り、2営業日を目処にメールもしくはSMSで通知されます。

        増額審査では「返済能力があるか」「安定した収入を得ているか」を再確認します。

        今までの利用実績が加味されるため、滞納など審査に落ちる要素がある場合は控えましょう。

        Supervisor

        貸金業務取扱主任者|手塚大輔

        増額申請では「逆に利用限度額が下がる可能性」もあります

        増額申請を受けてアイフルが改めて審査をおこなった結果、他社借入状況や滞納を理由に、利用限度額が下げられる可能性があります。
        少しでも不安がある場合は増額申請は一度見送るようにしましょう。

        ③おまとめローンの「おまとめMAX」を利用する

        omatome-loan-shikumi

        アイフルのおまとめローン「おまとめMAX」を利用することで、金利や利息を下げられる可能性があります。

        おまとめローンとは、消費者金融や銀行カードローン、クレジットカードのリボなどの複数の借入をまとめられる商品です。

        複数の借入をひとつの商品にまとめることで適用金利が下がる可能性があり、利息を抑えることにつながります。

        また、毎月の返済日が1回になるため、返済管理がしやすくなります。

        ④「一括返済」を活用する

        アイフルを含むカードローンでは、お金を借りた日数に対して利息が発生するため、借入期間を短くすることで利息負担を抑えられます。

        一括返済
        借入残高(元本+現状発生している利息)を一括で支払うことで、今後発生する利息分の返済額を減らせる返済方法です。

        ボーナスなど、返済に充てるまとまったお金を用意できた場合、一括返済をおこなうことで借入期間が短くなり、今後発生する予定だった利息負担を軽減できます。

        たとえば30万円を36回で返済するローンの場合、通常通り毎月返済した場合と、返済11回目で一括返済した場合とでは、総返済額に48,000円以上の差が出ます。

        ▼①金利 年18.0%|「借入金額30万円を36回払い」で返済する場合

        借入額 返済回数 返済額
        (毎月)
        利息 借入残高 総返済額
        数値 30万円 36回 11,000円 88,481円 0円 388,481円

        ▼②金利 年18.0%|「借入金額30万円を10回払い+一括返済」で返済する場合

        check icon

        10回払いした段階での条件

        • 借入額:30万円
        • 返済回数:10回
        • 返済額(毎月):11,000円
        • 利息:35,805円
        • 借入残高:230,386
        11回目の
        返済額
        利息 借入残高 総返済額
        数値 230,386円 3,522円 0円 340,386円

        ⑤「随時返済」を定期的におこなう

        一括返済以外にも、利息を抑える方法として随時返済があります。

        追加返済(随時返済・繰り上げ返済)
        随時返済や繰り上げ返済とも言い、毎月決められた返済額(約定返済額)以上の返済をする行為を指します。追加返済により、完済するまでの期間短縮や、利息の負担軽減といったメリットがあります。

        毎月支払う最低返済額とは別に返済をおこなうことで、返済回数と利息を抑えることができる返済方法です。

        一括返済のようにまとまったお金が用意できなくても実行できる返済方法なので、ぜひ活用してみてください。

        たとえば、30万円を最低返済額で返済した場合と随時返済をした場合とでは、返済額に37,000円以上の差が発生します。

        ▶金利 年18.0%|借入金額30万円の場合

        最低返済額のみで
        返済した場合
        繰上返済を併用して
        返済した場合
        返済額(毎月) 11,000円 11,000円
        (10回目の返済から5日後に)
        繰上返済
        100,000円
        返済回数 36回 24回
        利息総額 88,621円 51,085円
        返済総額 388,621円(①) 351,085円(②)
        Supervisor

        貸金業務取扱主任者|手塚大輔

        随時返済の方法は3パターンあります

        随時返済は、好きなタイミングで「ATM」「振込」「インターネット返済」のいずれかの方法で返済できます。
        また、返済期日に最低返済額よりも多く支払うこともできるので、無理のない範囲で返済を検討してください。

        返済に遅れると年20.0%の遅延損害金が発生する

        manet_4379_1

        アイフルの金利は年3.0〜18.0%ですが、返済が遅れた場合、返済期日の翌日から年20.0%の遅延損害金が発生します。

        遅延損害金
        遅延損害金は遅延利息(遅延利率)ともいい、債務者が履行を遅滞したときに、損害を賠償するために支払われる金銭のことを指します。期日より1日でも遅れると、多くの場合は遅延利率が適用され、普段よりも多くの利息が発生することとなります。発生する遅延損害金は、借入残高や期間により変わります。
        遅延損害金の計算方法
        借入額 × 遅延損害金(年20.0%)÷ 365日 ×遅延日数

        たとえば借入金額30万円、毎月の返済額11,000円のカードローンを支払い期日から10日経過して返済する場合、以下の計算から遅延損害金は1,643円となります。

        30万円 × 年20.0% ÷ 365日 ×10日 ≒ 1,643円
        Supervisor

        貸金業務取扱主任者|手塚大輔

        返済が遅れた場合、信用情報にも登録されます

        返済が遅れた場合は遅延損害金が発生する以外にも、信用情報に登録され、今後のローン契約などの審査に支障をきたす場合があります。
        カードローンやクレジットカードの支払い期日から61日以上経過すると登録されるので、長期間の滞納はしないでください。

        アイフルより利息負担が軽減できるカードローンもある

        アイフルの金利が高いと感じる場合は、アイフルよりも利息負担が軽減できるカードローンを検討するのも一つの方法です。

        check icon

        アイフルよりも利息負担が抑えられるカードローン

        • 上限金利が17.8%の「プロミス」
        • 無利息期間が最大365日の「レイク」
        • 上限金利が14.5%の「三井住友銀行カードローン」
        • 上限金利が14.0%の「みずほ銀行カードローン」

        たとえばアイフルと同じ大手消費者金融では、プロミスの上限金利が17.8%と、アイフルよりも低く設定されています。

        また、レイクなら50万円以上の契約かつWeb申込の場合に限り、59日以内の収入証明書の提出・登録完了で365日の無利息期間が利用可能です。

        銀行カードローンの場合、三井住友銀行カードローンが上限金利14.5%、みずほ銀行カードローンが上限金利14.0%などと低金利で、利息の負担を抑えられます。

        検索条件

          ご指定の条件で商品が見つかりませんでした。
          絞り込み条件を変更してください。
          service table title icon
          利息負担を抑えられるカードローン
          公式サイト 無利息期間 金利 借入限度額 審査時間
          プロミス

          プロミス

          初回借入日の翌日から30日間 年4.5 ~ 17.8% 最大 500万円 最短3分
          レイク

          レイク

          ①50万円以上なら365日間無利息※3
          ②60日間無利息※4
          年4.5 ~ 18.0% 最大 500万円 お申込後最短15秒※
          三井住友銀行カードローン

          三井住友銀行カードローン

          なし 年1.5 ~ 14.5% 10万円 ~ 800万円 最短当日※
          みずほ銀行カードローン

          みずほ銀行カードローン

          無し 年2.0 ~ 14.0% 最大 800万円 数日

          プロミス ※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

          レイク ※1.21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。※2.在籍確認が必要な場合でも、お客さまの同意なくお電話いたしません。※3.Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方※4.初めてのご契約かつWebお申込み、ご契約額が50万円未満の方

          よくある質問

          Q.自分に適用されている金利はどこで確認できますか?
          アイフルの場合は、スマホアプリの「契約情報」から確認できます。契約情報内の「契約年率」が現在適用されている金利です。アプリを利用していない場合は、アイフルの会員サービスページからログインすれば確認できます。
          Q.アイフルで50万円借りた際の利息はいくらですか??
          上限金利が100万円未満で50万円を借りた際の金利は年18.0%で、利息は借入期間に応じて計算されます。たとえば最低返済額で毎月返済した場合、返済回数は58回で、利息は250,930円です。アイフルの「ご返済シミュレーション」でも確認もできるので、ぜひ参考にしてみてください。
          Q.アイフルの金利を引き下げるにはどうしたらいいですか?
          アイフルは利用限度額見直し時にのみ金利の見直しをおこなうため、増額申請をおこないましょう。スマホアプリから収入証明書を提出することで、2営業日程度で結果が通知されます。年収が上がるなど返済能力が向上していれば、利用限度額が上がる可能性があります。

          まとめ

          アイフルの金利は、大手消費者金融の中では平均的な水準です。

          無利息期間や随時返済を利用して、利息の金額を少なくする工夫もできます。

          それでも金利の高さが気になる人は、プロミスやレイクなど、アイフルよりも利息負担を抑えられる別のカードローンを選択するのも有効な方法です。

          レイクのサービス内容について
          社名:新生フィナンシャル株式会社
          登録番号:関東財務局長(11) 第01024号
          日本貸金業協会会員第000003号
          電話番号:0120-09-09-09

          貸付条件
          貸付利率:4.5%~18.0%(年率)
          ※貸付利率はご契約額およびご利用残高に応じて異なります。
          融資限度額 :1万円~500万円
          返済方式:残高スライドリボルビング方式・元利定額リボルビング方式
          必要書類:運転免許証等
          ※収入証明(契約額に応じて、新生フィナンシャルが必要とする場合)
          返済期間・回数: 最長10年・最大120回
          ※融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間・回数は変動します。
          利用対象:満20歳~70歳(国内居住の方、日本の永住権を取得されている方)
          収入条件:安定した収入のある方(パート・アルバイトで収入のある方も可)
          遅延損害金: 20.0%(年率)
          担保・保証人: 不要
          ※ご契約には所定の審査があります。貸付条件を確認し、借入と返済のバランスを考えて計画的に利用しましょう。

          無利息に関して
          365日間無利息
          ※初めてのご契約
          ※Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方
          60日間無利息
          ※初めてのご契約
          ※Webお申込み、ご契約額が50万円未満の方

          無利息の注意点
          ・初回契約翌日から無利息適用となります
          ・無利息期間経過後は通常金利適用となります
          ・他の無利息商品との併用不可

          おすすめの特集ページ

          記事についてのお問い合わせ・ご相談

          マネットカードローンでは、専門家の意見を取り入れながら、正確性に細心の注意を払って正しい情報の発信を追求し続けています。

          万が一、内容に誤りがある場合、真摯に向き合って修正にあたっております。

          また、ファイナンシャルプランナーへの相談も無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。(詳細は注意事項をご確認ください。)

          > 記事についてのお問い合わせ
          • 1.本サイトの目的は、ローン商品等に関する適切な情報と選択の機会を提供することにあり、当社は、提携事業者とお客様との契約締結の代理、斡旋、仲介等の形態を問わず、提携事業者とお客様の間の契約にいかなる関与もするものではありません。
          • 2.本サイトに掲載される他の事業者の商品に関する情報の正確性には細心の注意を払っていますが、金利、手数料その他の商品に関するいかなる情報も保証するものではございません。ローン商品をご利用の際には、必ず商品を提供する事業者に直接お問い合わせの上、商品詳細をご自身でご確認下さい。
          • 3.当社及び当社アドバイザーでは、本サイトに掲載される商品やサービス等についてのご質問には回答致しかねますので、当該商品等を提供する事業者に直接お問い合わせ下さい。
          • 4.本サイトに関して、利用者と提携事業者、第三者との間で紛争やトラブルが発生した場合、当事者間で解決を図るものとし、当社は一切責任を負いません。
          • 5.編集方針、免責事項・知的財産権、ご利用いただく上での注意、プライバシーポリシーの各規程を必ずご確認の上、本サイトをご利用下さい。
          • 6.カードローンお申し込み時に保険証を提出する場合、保険者番号、被保険者記号・番号、通院歴、臓器提供意思確認欄に記載がある場合はマスキングしてお送りください。その他、バーコードなど個人情報にアクセス可能な情報についても隠したうえでご提出ください。
          • ※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。
          この記事に関するキーワード
          ページトップに戻る