イオン銀行カードローンで増額できない原因とお金が必要なときの対処法
【コンテンツの広告表記に関して】
>提携企業一覧

貸金業務取扱主任者・FP
2級FP技能士、貸金業務取扱主任者(第F241000177号)。
大学を卒業後、カードローン、FX、不動産、保険など様々な情報におけるメディアの編集・監修に携わり、実績は計2000本以上。ローン利用者へのインタビューなども多数実施し、専門知識と事実に基づいた信頼性の高い情報発信を心がけている。
奥山 裕基
マネット編集担当/キャッシングガイド
FP資格を有し、カードローン・消費者金融および貸金業に関する豊富な知識を持つ編集者。関連法規(貸金業法・金融商品取引法等)の理解を深めつつ、多数のローン経験者へのインタビューや金融機関勤務経験者へのヒアリングをもとにリアルな情報収集を怠らず、自身も当サイトにおいて1,000本を超える記事を執筆。生活に欠かせない「お金」だからこそ最適な意思決定を支援したいという理念のもとに情報発信を行っている。
- 契約したときよりも年収が下がっていると増額できない可能性がある
- イオン銀行カードローンの増額審査に通過できなくても利用条件は変わらない
- 増額できない場合は消費者金融のカードローンも選択肢になる
イオン銀行カードローンはカードローン専用マイページからいつでも増額申請できますが、以下いずれかに該当する場合は増額できない可能性が高まります。
![]() |
増額審査に落ちるおもな原因 |
- イオン銀行カードローンの返済に遅れることがある
- 契約したときよりも年収が下がっている
- 信用情報に問題が生じている
- 他社借入額・件数が多すぎる
- 転職して間もない
- 増額申請時に虚偽申告をしている
また、増額には数日時間を要するため、お金が必要なタイミングに間に合わない可能性もあるでしょう
もし増額審査落ちしてすぐにお金が必要な場合は、最短即日融資が可能な他社カードローンの利用も検討してみましょう。
たとえばプロミスやレイク※といった商品は、審査時間が3~15分で完了するため、お急ぎの人の資金需要にも対応可能です。
事前に借入できるかが分かる
イオン銀行カードローンで増額できない人の特徴6選
イオン銀行カードローンの増額審査の審査基準は明らかにされていませんが、増額できない人の特徴はある程度決まっています。
不安要素はできる限り解消し、増額審査に通過する確率を少しでも高めましょう。
![]() |
増額審査に落ちるおもな原因 |
- イオン銀行カードローンの返済に遅れることがある
- 契約したときよりも年収が下がっている
- 信用情報に問題が生じている
- 他社借入額・件数が多すぎる
- 転職して間もない
- 増額申請時に虚偽申告をしている
特徴1|イオン銀行カードローンの返済に遅れることがある
イオン銀行カードローンを含めたカードローンの増額審査では、それまでの借入・返済などの利用状況も確認されています。
したがって、長期滞納でなくても返済に遅れることがあれば、審査に不利にはたらく可能性があります。
貸したお金が返ってこなければ、イオン銀行にとって大きなリスクになるためです。
増額を希望するのであれば、まずは毎月確実に期日までに返済し、信用を積み上げるようにしてください。
特徴2|契約したときよりも年収が下がっている

年収が下がれば、カードローンで借入できる金額も減少するのが一般的です。
金融機関は、申込者の年収で無理なく返済できる金額を利用限度額として設定しています。銀行カードローンの場合、利用限度額を年収の2分の1または3分の1に制限しているケースが多くなっています。

特徴3|信用情報に問題が生じている

過去に長期滞納や債務整理を経験したなど、信用情報に異動情報が登録されていると増額できない可能性が高まります。


自分の信用情報の状態がわからない場合、500〜1,500円の手数料がかかるものの、信用情報機関に開示請求したほうが良いでしょう。

見込みの低い状態で申込すると、審査に通過できず、申込の履歴も信用情報に登録されます。
【クレジットカードの履歴に関する問い合わせ】
略称 | CIC |
---|---|
運営 | 株式会社シー・アイ・シー |
登録情報 | 信販会社・消費者金融・クレジットカード・携帯電話などの情報 |
信用情報の登録期間 | 最長5年間 |
情報開示の手続き費用 | 500円(オンライン) 1,500円(郵送) |
HP | 公式サイト |
【消費者金融の履歴に関する問い合わせ】
略称 | JICC |
---|---|
運営 | 株式会社 日本信用情報機構 |
登録情報 | 信販会社・消費者金融・クレジットカード・各種銀行などの情報 |
信用情報の登録期間 | 最長5年間 |
情報開示の手続き費用 | 1,000円(オンライン・郵送は1,300円 +300円で速達) |
HP | 公式サイト |
【銀行の履歴に関する問い合わせ】
略称 | KSC(JBA) |
---|---|
運営 | 一般社団法人 全国銀行協会 |
登録情報 | 銀行・労働金庫(ろうきん)・信用金庫・JA(農協)などの情報 |
信用情報の登録期間 | 最長7年間 |
情報開示の手続き費用 | 1,000円 |
HP | 公式サイト |
特徴4|他社借入額・件数が多すぎる
他社借入額・件数が多くなっていると、返済能力が低下していると判断され、審査に通過しない可能性が高まります。
他社借入額・件数が多くなれば、毎月の返済金額も多くなり、家計に余裕がなくなると判断されるためです。
他社借入額・件数に具体的な基準があるわけではありませんが、他社借入金額は年収の3分の1程度、件数は金融庁が「多重債務」と定義している5件以上が一つの目安になります。

特徴5|転職して間もない

転職6カ月以内など勤続年数が短い場合、収入が安定していないと判断され、返済能力が認められない可能性があります。
勤続年数が長いほうが、今後も現在の勤務先で働き続けられる可能性が高く、収入が安定した状態が継続すると判断されるためです。
最低でも6カ月以上は今の勤務先で働いてから、増額審査の申込をしたほうが良いでしょう。
特徴6|増額申請時に虚偽申告をしている

増額審査の際に虚偽申告が明らかになると、その時点で審査に通過できません。
虚偽申告は金融機関の審査を妨げる重大な行為なので、悪質だと認められれば、詐欺罪で刑事罰の対象になることもあります。
イオン銀行や保証会社の信用を損ね、二度と増額審査に通過できなくなることも考えられるので、必ず正確な事実を申告してください。
イオン銀行カードローンを増額できない場合の対処法

イオン銀行カードローンは増額できない可能性や、増額審査に時間がかかる場合もあるため、急ぎの用件でお金が必要な場合はほかの手段も検討しましょう。
他社のカードローンやクレジットカードで借入したり、不用品をお金に換える方法が有効です。
![]() |
イオン銀行で増額できない場合の対処法 |
- 他社のカードローンに申込する
- クレジットカードのキャッシング枠で借入する
- 質屋やフリマアプリで不用品をお金に換える
他社のカードローンに申込する
イオン銀行で増額できなくても、新たに他社のカードローンに申込することで、追加で借入できる可能性があります。
他社のカードローンの入会審査では、信用情報に登録される長期滞納などを除き、イオン銀行の利用実績が確認されることがないためです。
消費者金融のカードローンなら最短即日融資に対応しており、増額申請をするよりも早いタイミングで借入できる可能性もあります。
たとえばプロミスは最短3分、レイクは最短15分で借入可能です。

事前に借入できるかが分かる
こちらの「カードローンおすすめランキング30選」の記事では、審査時間の早いカードローンを多数紹介しているので、気になる人は併せてご覧ください。
クレジットカードのキャッシング枠で借入する

キャッシング枠とは、現金を借入できるクレジットカードの機能の一つです。
クレジットカードには買い物などで利用するショッピング枠と、借入に利用できるキャッシング枠があります。
手持ちのクレジットカードにキャッシング枠が設定されていれば、利用限度額の範囲内で繰り返し借入が可能です。
ただし、年18.0%程度と適用金利が高いため、返済が長期化すると利息が膨らみやすくなります。
また、キャッシング枠が設定されていない場合は審査に通過する必要があるため、借入までに数日程度時間がかかります。
質屋やフリマアプリで不用品をお金に換える
金融機関で借入する以外の方法で必要な金額を用意するなら、自宅にある不用品を質屋に持ち込んだり、フリマアプリで販売するのが有効です。

質屋は担保としての価値がある品物を持ち込むことで、審査不要で借入できます。
月利で計算される利息の負担が大きいことはデメリットですが、品物が不要なら、そのまま返済しない選択肢もあります。

フリマアプリは、買い手が見つからなければお金が手に入らない点には注意が必要ですが、スマホ一つで販売したい品物を出品できるのがメリットです。
イオン銀行カードローンの増額審査の特徴
イオン銀行カードローンの増額審査は、新規申込時の審査とは基準や内容が異なる部分があります。
事前に理解しておくことで、手続きをスムーズに進めましょう。
![]() |
イオン銀行カードローンの増額審査の特徴 |
- 利用実績が重視される
- 原則として在籍確認の電話はない
- 増額審査に通過できなくてもその後の利用条件は変わらない
利用実績が重視される
増額審査は新規申込時と異なり、イオン銀行カードローンの返済状況や借入額などの利用実績が重視されます。
イオン銀行カードローンは契約直後の増額申請を認めているものの、一度も滞納したことがないなど、良好な利用実績があったほうが利用限度額が増額できる可能性が高まります。
出典: 増枠についてのよくあるご質問契約したばかりですが、増枠の申込は可能ですか?
原則、増枠のお手続きについて、お申込みいただくにあたっての期間制限はございません
一方、何度か滞納をしている人は、返済能力が落ちていると判断されて増額の審査に通過しない可能性が高くなります。
原則として在籍確認の電話はない
入会申込時の審査では「本当に仕事をしていて収入を得ているのか」を調べるために在籍確認をしますが、増額審査では基本的に在籍確認は実施されません。
これまでの返済状況から、安定した収入を得ていることがわかっているためです。
しかし、勤務先が変わっている場合や、部署が変わっている場合などでは在籍確認がされるケースもあります。
増額審査に通過できなくてもその後の利用条件は変わらない
一般的なカードローンは、増額審査の結果利用限度額が引き下げられたりカードローンが利用停止になる可能性もあります。
しかし、イオン銀行カードローンは増額審査に通過できなくても、増額が承認されないだけで、利用条件が変わることはありません。
利用限度額や適用金利はそのままで、その後も継続して利用できます。
出典: 増枠についてのよくあるご質問増枠申込の審査が承認されなかった場合、現在の契約はどうなりますか?
増枠審査の結果、承認されなかったとしても現在の契約条件は変わらず、引続きご利用いただけますので、ご安心ください。
イオン銀行カードローンを増額する方法

イオン銀行カードローンで増額する手順は、以下のような流れになっています。
- カードローン専用マイページにログインする
- マイページ内のバナーから必要事項を入力する
- 増額審査を受ける
- 審査結果が通知されたら借入する
1|カードローン専用マイページにログインする
イオン銀行カードローンの増額する際は、カードローン専用マイページから手続きをおこないます。
マイページのログインには、店番(支店名)・口座番号・口座名義人(全角カナ)・生年月日・ローンカードの暗証番号が必要です。
ログイン情報がわからなくなった場合でも、公式サイトの「カードローン増枠(増額)お申込み(ログインなし)」から手続きが可能です。
2|マイページ内のバナーから必要事項を入力する
ログインした後は、トップページに表示されている増枠(増額)案内のバナーを選択しましょう。
バナーを選択すると申請画面に変わるので、必要事項を記入してください。
3|増額審査を受ける
増額審査は入会時の審査と同様に、申請者の収入状況(年収・他社借入額)や信用情報などを確認します。
これまでの滞納の有無や現在の借入金額など、イオン銀行カードローンの利用実績も審査の対象になります。
4|審査結果が通知されたら借入する
イオン銀行カードローンの増額審査の結果は、メールで通知されます。
ドメイン拒否をしている場合はメールが届かない可能があるため、指定のメールアドレス(@aeonbank.co.jp)からのメールが受け取れるように設定を変更してください。
審査結果が確認できれば、追加の借入が可能です。
イオン銀行カードローンの増額審査の注意点

イオン銀行カードローンは増額をすることで、現状より利用限度額が増えるだけでなく、適用金利が下がるなどのメリットがあります。
しかしながら、 増額申請には一定のリスクが存在します。
そのため、リスクも理解したうえで増額申請をしましょう。
![]() |
増額の注意点 |
- 初回申込時よりも審査時間が長い
- 利用限度額が50万円を超える場合は収入証明書が必要になる
- 増額案内が届いても必ず増額できるとは限らない
初回申込時よりも審査時間が長い
イオン銀行カードローンの増額審査は、結果がすぐに分かるとは限りません。
入会時とは異なり、それまでの利用実績などより多くの項目が確認されるため、申請してから審査の結果が通知されるまでに数日以上かかる可能性もあります。
今すぐにでもお金が必要な場合、間に合わない可能性もあるため、別の手段を検討しましょう。
利用限度額が50万円を超える場合は収入証明書が必要になる
イオン銀行カードローンで50万円を超える利用限度額を希望する場合は、収入証明書の提出を求められます。
出典: イオン銀行カードローン|収入証明書が必要な場合イオン銀行に提出できる収入証明書
・以下のいずれかのご年収(収入)を確認できる書類
①源泉徴収票(前年度)
②直近3ヵ月以内に発行された給与明細2ヵ月分
③住民税の課税決定通知書
※個人事業主、法人代表者の方はお借入れ金額にかかわらず、必要になります。
(ご用意いただく書類は③です。)
※①②は社名表記のあるものでお願いいたします。
※外国籍の方は永住権の確認の取れる在留カードまたは特別永住者証明書
収入証明書が提出できなければ増額審査に通過できないため、利用限度額が50万円を超える場合は、事前に収入証明書を準備しておきましょう。
増額案内が届いても必ず増額できるとは限らない
イオン銀行カードローンでは、一部の利用者に、増額申請を勧める案内を送付しています。
良好な利用実績を積み上げている利用者のみに送付しているものですが、増額審査の通過を保証するものではありません。
これは、送付時点では利用実績しか確認しておらず、実際に増額審査をおこなっているわけではないためです。
よくある質問
まとめ
イオン銀行カードローンは契約後はいつでも増額申請でき、増額審査に通過しない場合でも、申請前と同じ適用金利や利用限度額で利用できるのが強みです。
ただし、確実に審査に通る方法はなく、増額審査には数日程度かかることもあるため、急ぎの場合はほかの手段を検討することも必要です。
消費者金融のカードローンなら最短即日融資に対応しているため、イオン銀行カードローンの増額よりも早くお金を用意できる可能性があります。
登録番号:関東財務局長(11) 第01024号
日本貸金業協会会員第000003号
電話番号:0120-09-09-09
貸付条件
貸付利率:4.5%~18.0%(年率)
※貸付利率はご契約額およびご利用残高に応じて異なります。
融資限度額 :1万円~500万円
返済方式:残高スライドリボルビング方式・元利定額リボルビング方式
必要書類:運転免許証等
※収入証明(契約額に応じて、新生フィナンシャルが必要とする場合)
返済期間・回数: 最長10年・最大120回
※融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間・回数は変動します。
利用対象:満20歳~70歳(国内居住の方、日本の永住権を取得されている方)
収入条件:安定した収入のある方(パート・アルバイトで収入のある方も可)
遅延損害金: 20.0%(年率)
担保・保証人: 不要
※ご契約には所定の審査があります。貸付条件を確認し、借入と返済のバランスを考えて計画的に利用しましょう。
無利息に関して
365日間無利息
※初めてのご契約
※Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方
60日間無利息
※初めてのご契約
※Webお申込み、ご契約額が50万円未満の方
無利息の注意点
・初回契約翌日から無利息適用となります
・無利息期間経過後は通常金利適用となります
・他の無利息商品との併用不可
貸金業務取扱主任者・FP|村上敬
増額時の審査は入会時よりも厳正に見られます
カードローンの新規申込時は、申込者の年収、勤続年数、信用情報、他社借入状況などをもとに「信用力」を総合的に判断されます。
一方、増額申請時は、これに加えて「利用実績」が重視され、過去の返済履歴や現在の借入残高、カードの利用頻度などが評価対象になります。
つまり、増額審査では「信頼関係の積み重ね」が問われるため、計画的な利用と滞納のない返済が通過のカギとなります。