SMBCモビットは在籍確認なしで借りられる?利用者の口コミ評価も紹介

本コンテンツには、紹介している商品・商材の広告(リンク)を含む場合があります。 これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。 ただし、特定の商品を根拠なくPRするものではなく、当編集部の調査/ユーザーへの口コミ収集などに基づき、公平性を担保した情報提供を行っています。
>提携企業一覧
SMBCモビットは在籍確認なしで借りられる?利用者の口コミ評価も紹介

村上敬

貸金業務取扱主任者・FP

二松学舎大学国際政治経済学部卒。2級FP技能士、貸金業務取扱主任者(第F241000177号)。
カードローン、FX、不動産、保険など様々な情報におけるメディアの編集・監修実績は計2000本以上。ローン利用者へのインタビューなども多数実施し、専門知識と事実に基づいた信頼性の高い情報発信を心がけている。

続きを読む

奥山 裕基

マネット編集担当/キャッシングガイド

FP資格を有し、カードローン・消費者金融および貸金業に関する豊富な知識を持つ編集者。関連法規(貸金業法・金融商品取引法等)の理解を深めつつ、多数のローン経験者へのインタビューや金融機関勤務経験者へのヒアリングをもとにリアルな情報収集を怠らず、自身も当サイトにおいて1,000本を超える記事を執筆。生活に欠かせない「お金」だからこそ最適な意思決定を支援したいという理念のもとに情報発信を行っている。

続きを読む
check icon

この記事はこんな人向け

  • SMBCモビットは在籍確認なしにできるのか知りたい
  • SMBCモビットは勤務先に電話があるの?
  • 在籍確認なしで利用できるカードローンを探している

SMBCモビットのWEB完結申込なら、原則として電話による在籍確認はありません。

勤務先への電話連絡を避けられる可能性が高いため、職場の人に知られずに借入をしたい人も安心して申込できます。

実際にSMBCモビットを利用した人からも、「会社への電話連絡がなかった」「周囲にバレそうな雰囲気はなかった」などの感想が寄せられています。

この記事では、SMBCモビットの在籍確認の仕組みや、在籍確認の電話が発生しやすいケースについても詳しく紹介します。

実際に利用した人の口コミ評価や、スムーズに借入する方法についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。

SMBCモビット

Service image

原則電話連絡・郵送物なしでWEB完結

コンビニや銀行のATMで利用可能!

Vポイントが返済で貯まる!使える!

審査完了後「最短3分」で振込可能!

来店不要でWEB完結!安心のSMBCグループ。お勤め先への在籍確認の電話は原則なし。こっそり借りたい人にも安心です。

実質年率
3.0%〜18.0%
限度額
最大800万円
注釈

※1.申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

※PR(当サイトには広告が含まれます)

この記事の目次

SMBCモビットは「原則、電話による在籍確認なし」で契約できる

在籍確認の方法は主に「電話確認」または「書類確認」があり、勤務先に利用がバレたくない人は、電話確認を実施しないカードローンを選びましょう。

SMBCモビットのWEB完結申込なら、原則として電話による在籍確認なしで契約できます。

Q:審査の際に自宅や勤務先に電話がかかってくることはありますか?
A:原則、ご自宅やお勤め先へ確認のご連絡は行っておりません。
※審査を進めるにあたり確認が必要となる場合、事前にお客さまの同意を得たうえでご連絡いたしますので、ご安心くださいませ。

出典: SMBCモビット「よくある質問」

また、郵送物なしの手続きが可能で、最短即日の融資にも対応しています。すぐにお金が必要な場合でも、プライバシーを守りつつ利用できるカードローンです。

ローン審査では必ず在籍確認を実施される

SMBCモビットをはじめ、すべての消費者金融では、審査時に在籍確認が必須です。

manet_4372_1

在籍確認は、申込者に安定した収入があるかを確認するために実施されます。貸金業者は、申告された勤務先で実際に働いているかどうかを確認し、その結果をもとに融資の可否を判断します。

また、貸金業法でも、過剰貸付防止と多重債務回避のため、融資時に在籍確認の実施が義務付けられています。このため、SMBCモビットに限らず、すべての貸金業者の審査において在籍確認を省くことはできません。

貸金業法
貸金業を営む者の業務の適正な運営の確保および資金需要者等の利益の保護を図るとともに、国民経済の適切な運営に資することを目的として1983年に制定。2006年12月に抜本改正され、段階的に施行後、2010年6月に完全施行。

SMBCモビットの在籍確認は周囲にバレにくい|確認方法を紹介

SMBCモビットでは、原則として電話による在籍確認はおこなわれません。

ただし、審査の過程で必要と判断された場合には、勤務先への電話連絡が実施されたり、勤務先名が入った書類の提出を求められることもあります。そのため、まずは在籍確認が実施される流れについて理解しておくことが重要です。

「在籍確認がきっかけでバレるのではないか」と不安になる人もいるかもしれませんが、SMBCモビットの在籍確認はいずれの方法でも周囲にバレにくいのが特徴です。

ここからは、在籍確認が実施される流れについて解説するため、バレずに借りられるかどうか確認しましょう。

check icon

在籍確認の流れ

  • 電話による在籍確認
  • 書類提出による在籍確認

電話による在籍確認

SMBCモビットでは、審査の過程で必要と判断された場合に電話による在籍確認をおこないます。ただし、必ず申込者に同意を得たうえで電話をするため、いきなり勤務先に電話がかかってくることはありません。

在籍確認の電話は担当者の個人名でおこなわれ、申込者本人が電話に出た場合と出なかった場合で対応が異なります。

以下、申込者本人が電話に出た場合の一例となります。

Confirm-that-the-person-is-enrolled

在籍確認の電話は、申込者が勤務先に在籍しているか確かめることが目的です。そのため、申込者本人が電話に出た場合、氏名を確認するだけで完了するケースがほとんどです。

場合によっては生年月日や申込内容を確認することもありますが、基本的に数分で終わるため業務に支障をきたすことはないでしょう。

申込者本人が電話に対応できない場合は、以下のような流れで在籍確認がおこなわれます。

If-a-colleague-appears

このように、申込者本人が不在でも、勤務先に在籍していることを確認できれば手続きは完了します。ただし、名前の確認ができない場合は、再度電話連絡があることや、折り返し対応を求められることがあります。

書類提出による在籍確認

SMBCモビットの審査時には、源泉徴収票や給与明細書など、在籍が確認できる書類の提出を求められる場合があります。

check icon

在籍確認のために提出を求められる資料例

  • 源泉徴収票
  • 給与明細書
  • 健康保険証
  • 勤務先発行の在籍証明書

SMBCモビットのWEB完結申込では、必要書類をスマホアプリから簡単に提出できます。郵送などの手間がないため、仮に提出を求められたとしても、スピーディーに手続きを進められます。

SMBCモビットを勤務先への電話連絡なしで契約する方法

在籍確認なしでカードローンの契約はできませんが、SMBCモビットのWEB完結申込を利用すれば、原則として電話による在籍確認を避けられます。

ここでは、勤務先への電話連絡なしで契約を進める方法を紹介します。

check icon

勤務先への電話連絡なしで契約する方法

  • 手続きをオンライン上(WEB完結)でおこなう
  • 必要書類を用意する
  • 借入希望額を抑える

手続きをオンライン上(WEB完結)でおこなう

勤務先への電話連絡を避けたい場合は、必ずWEB完結申込を選びましょう。

WEB完結申込を利用すれば、提出書類などから在籍確認がおこなわれ、原則として勤務先への電話連絡は実施されません。

check icon

WEB完結申込の流れ

  • WEBから申込
  • 必要事項を入力
  • 簡易審査の結果を確認する
  • 本審査に必要な追加項目を入力
  • スマホで本人確認をおこなう
  • 必要書類の提出
  • 在籍確認
  • 本審査の結果を確認する
  • 契約手続きを済ませる

WEB完結申込を利用するには、以下のいずれかの手続きをおこなう必要があります。

check icon

WEB完結申込の条件

  • オンライン本人確認をおこなう
  • 返済方法を口座振替で登録する

「オンライン本人確認」とは、スマホのカメラを使用し、指定された本人確認書類と自身の顔を撮影することで、本人確認をおこなう手続きを指します。

check icon

オンライン本人確認の流れ

  • アプリを起動する
  • アプリのホーム画面にある「必要書類のご提出はこちら」をタップ
  • ユーザーIDとパスワードを入力してログイン
  • 書類の提出方法で「顔写真と本人確認書類を提出する」を選択
  • 提出する書類を選択
  • 本人確認書類の撮影に進み、カメラを起動
  • 書類の表面と裏面を撮影
  • 顔を撮影
  • 書類の厚みを撮影
  • 収入証明書を撮影(必要な人のみ)
  • 本人確認完了

「返済方法を口座振替で登録する」とは、指定金融機関の本人名義の口座をWEBで登録する手続きを指します。契約時に返済方法を選ぶ際、「口座振替」を選択し、対象の金融機関の口座登録をしましょう。

check icon

口座振替可能な金融機関

  • みずほ銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • ゆうちょ銀行
  • その他地方銀行 など

※契約時に、関西みらい銀行・埼玉りそな銀行・りそな銀行を口座振替先に選択することはできません。

必要書類を事前に用意する

必要書類が不十分だと、再提出を求められることもあります。スムーズに契約を進めるためにも、事前に必要な書類を用意しておきましょう。

撮影時には、光の加減や画質にも注意して提出することが大切です。

▼WEB完結申込に必要な書類

書類
本人確認書類 運転免許証
マイナンバーカード
健康保険証
パスポート(※1)
収入証明書 源泉徴収票の写し
税額通知書の写し
所得証明書の写し
確定申告書の写し
給料明細書の写し(※2)

※1:2020年2月4日以前に申請されたパスポートのみ提出可能
※2:※給料明細書2カ月分、賞与がある場合は年間の賞与額が確認できる賞与明細書

運転免許証の交付を受けている人は、運転免許証の提出が必要です。なお、本人確認書類は2点提出が必要となる場合もあります。

なお、収入証明書類は一定の条件を満たす人のみ提出が必須となります。

check icon

収入証明書類の提出条件

  • ご希望のお借入額が50万円を超える場合
  • SMBCモビットの契約額と他の貸金業者からの借入額の総額が100万円を超える場合

上記以外にも、申告した勤務先に在籍していることを証明できる書類として、給料明細書や健康保険証などの提出を求められるケースがあります。

詳細については本記事内の「書類提出による在籍確認」を参考にしてください。

借入希望額を抑える

SMBCモビットでは、申込時に借入希望額を入力しますが、在籍確認の電話を避けたい場合は、できるだけ借入希望額を抑えるようにしましょう。

借入額が高いと、審査時に返済能力を慎重に確認するため、在籍確認の電話がかかる可能性が高くなります。

借入希望額は自身の収入に見合った現実的な額に設定することで、審査もスムーズに進められるでしょう。具体的には、以下の点を考慮して希望額を設定しましょう。

check icon

自分に見合った借入希望額を設定するポイント

  • 年収の3分の1以下に抑える
  • 毎月の返済額を無理なく支払える範囲にする
  • 必要最低限の金額を借入する

SMBCモビットは貸金業者であるため、貸金業法の総量規制を守る必要があります。そのため、他社の借入額も含めた合計を、年収の3分の1以下に抑えなければなりません。

総量規制
過度な借入から消費者を守る法制度の1つで、貸金業者からの総借入残高が年収の3分の1を超えることになる貸付を原則として禁止しています。なお、対象となるのは「個人顧客合算額」となり、今契約しようとしている貸付の金額のみならず、これまでの貸付残高や、他の貸金業者がおこなった貸付の残高も含まれます。仮に年収が300万円であった場合、借りられる限度額は100万円となります。

自身の収入や生活費を考慮し、負担にならない返済額に設定することが大切です。SMBCモビットの返済シミュレーションを活用し、無理のない金額に設定しましょう。

借入額が大きいほど、返済負担や利息負担が増えます。実際に必要な金額だけを借入することも大切です。

SMBCモビットの在籍確認に関する利用者の口コミを紹介

マネットには、SMBCモビットを利用した人の口コミが多数寄せられています。

在籍確認に関する口コミでは、実際に電話連絡があった人・なかった人の意見が確認できました。それぞれの体験談をもとに、どのようなケースで在籍確認がおこなわれたのか紹介します。

電話連絡がなかった人の口コミ

ユーザー評価

full star
full star
full star
non star
non star
3.0
30代 /男性 /職業: 会社員 /年収: 100万円未満 /目的: 生活費

借入までが本当に早いし、周囲にまったくバレそうな雰囲気はありません。職場へ在籍確認の電話連絡がないと聞いてたのですが、本当にありませんでした。

利用したカードローン SMBCモビット
借入金額 50万円 金利 年18.0%
審査時間 即日 借入事実の把握 会社の同僚
重視した点 借入スピード

ユーザー評価

full star
full star
full star
full star
half star
4.6
40代 /男性 /職業: 会社員 /年収: 500-699万円 /目的: 生活費

業界で初めて、web完結申込を実現したことと、審査時の在籍確認のための勤務先への電話連絡をなくしたこと。特に、在籍確認の電話連絡をなくしたことは大きいと思います。

利用したカードローン SMBCモビット
借入金額 30万円 金利 年18.0%
審査時間 30分以内 借入事実の把握 誰も知らない
重視した点 Web完結なら電話での在籍確認がないこと

勤務先への電話連絡がなかったことについて評価する声が、見られました。特に、職場にバレずに借入できたことに満足している利用者が多い印象です。

SMBCモビット公式HPで明記しているように、原則として在籍確認の電話はおこなわれないようです。プライバシーを守りながらスムーズに借入したいと考える人には、適しているといえるでしょう。

電話連絡があった人の口コミ

ユーザー評価

full star
full star
full star
full star
half star
4.1
30代 /男性 /職業: 会社員 /年収: 700-999万円 /目的: 生活費

Web完結とのことだったが、審査結果が電話できて、その後の増額案内なども電話できた。電話をしたくないのでWeb完結のところをえらんだのに。

利用したカードローン SMBCモビット
借入金額 180万円 金利 年15.0%
審査時間 当日中 借入事実の把握 配偶者
重視した点 借入の容易さ

ユーザー評価

full star
full star
full star
full star
half star
4.4
20代 /女性 /職業: パート・アルバイト /年収: 100万円未満 /目的: 医療費

広告通り、本当にWEB上で全て完結しました。電話での本人確認はありましたが、カードもなく、登録後の利用も全てネットです。

利用したカードローン SMBCモビット
借入金額 30万円 金利 年0.18%
審査時間 即日 借入事実の把握 誰も知らない
重視した点 審査の容易さ

SMBCモビットを利用した人の中には、本人確認や審査結果、増額案内の電話を受けたという口コミもありました。一方、勤務先への電話連絡はなかったという人は、見受けられませんでした。

本人確認や審査に関する電話は、すべての申込者に対して必ずかかるわけではなく、主にカード発行やWEB完結以外の申込方法を選んだ場合に発生することがあります。

また、口コミにあった増額案内の電話は、利用状況や年収の変動を踏まえ、「借入額を増額できる可能性がある」と判断された利用者に対して実施されます。

借入可能額によって適用金利が下がることもあるため、メリットに感じる人もいるでしょう。

Supervisor

貸金業務取扱主任者・FP|村上敬

適用金利の上限は借入可能額によって定められている

利息制限法によって、借入可能額に応じた適用金利の上限は定められています。そのため、借入可能額を増額することによって、金利を下げられる可能性があります。たとえば、増額審査に通過して借入可能額が100万円以上になった場合、適用金利は年15.0%以下となります。

limit-interest-rate2

SMBCモビットで在籍確認の電話が発生しやすい3つのケース

SMBCモビットのWEB完結申込では、原則電話での在籍確認はおこなわれません。ただし、以下の3つのケースでは、電話による確認が必要と判断されやすいため、注意が必要です。

check icon

在籍確認の電話が発生しやすいケース

  • 申込内容に誤りや虚偽がある場合
  • 提出書類に不備や不審な点がある場合
  • 信用情報に問題がある場合

あらかじめ把握して対策をしておけば、電話連絡を防げるケースもあります。勤務先への電話連絡を避けたい人は、SMBCモビットに申込する前に確認しておきましょう。

申込内容に誤りや虚偽がある場合

申告した勤務先の会社が存在しない・住所が異なるなど、申込内容に誤りがある場合、確認のために電話連絡が発生しやすいです。

特に、意図的な虚偽記載がある場合は、審査に通らない可能性も高くなります。虚偽申告は在籍確認や信用情報の確認などで発覚するため、正確な情報の提供が必要です。

Never-make-false-declarations

虚偽の記載が発覚すると、審査が通らないだけでなく、法的なリスクを伴う場合があることを十分に理解しておきましょう。

Supervisor

貸金業務取扱主任者・FP|村上敬

虚偽の申告は必ずバレるため注意しましょう

審査を実施する際は、申込者が提出した書類や情報に加えて、信用情報も必ず確認されます。信用情報は、内閣総理大臣から指定を受けた信用情報機関が管理する、ローンやクレジットなどの取引に関する客観的な事実を表す個人情報です。登録されている事実と異なる内容を申込時に提出した場合は、在籍確認の電話が実施されることもあるでしょう。

信用情報
ローンやクレジットなどの取引に関する客観的な事実を表す情報を指し、本人を識別するための情報のほか、契約内容、返済、支払状況、利用残高などが該当します。貸金業者やクレジット会社などで顧客の信用を判断する情報の1つとして利用されています。

提出書類に不備や不審な点がある場合

在籍を証明する書類の提出を求められて対応しても、提出した書類に不備や不審な点がある場合、内容を確認するために電話連絡が必要と判断される可能性があります。

たとえば、申込時に申告した内容と書類に記載された内容が異なる場合、本当に申告通りの会社で働いている確証が得られないため、電話による在籍確認が実施されることもあるでしょう。

会社名や住所などの情報に不一致がないか、事前にしっかり確認しておきましょう。

また、書類はスマホのカメラで撮影してアップロードするため、画像が不鮮明だったり、必要な情報が見えにくかったりすると、再提出を求められることがあります。

書類は鮮明かつ正確に撮影し、内容に間違いがないか再確認することが大切です。

信用情報に問題がある場合

カードローンの審査では、信用情報に問題があると判断された場合、勤務先に在籍確認の電話をかけることがあります。

たとえば、以下のようなケースが挙げられます。

check icon

信用情報に問題があると判断されやすいケース

  • クレジットの支払いを滞納している
  • 過去に滞納履歴や異動情報の登録がある
  • 携帯の分割払いを滞納している

「クレジットカードの支払いを滞納している場合」や「過去に滞納履歴や異動情報の登録がある場合」には、返済能力を慎重に確認する必要があると判断されます。

そのため、安定した収入を確認する目的で、勤務先への電話による在籍確認がおこなわれる可能性があります。

異動・異動情報
「異動」とは支払いに延滞があったことを意味しています。また、異動情報とは信用情報に記載されるネガティブな情報を指し、延滞・遅延、債務整理、代位弁済、強制解約などが該当します。異動情報は一定期間、信用情報機関に登録されるため、この期間中はクレジットカードや割賦契約、カードローンの審査に通りにくくなります。

そのほか、同時期に複数の金融機関やクレジットカード会社に申込した場合にも、審査に影響を及ぼすこともあります。

「すぐにでもお金が必要で、返済能力に疑いがある」と判断されることもあるため、申込は1社ずつおこないましょう。

SMBCモビットで在籍確認の電話が必要と言われた場合の対処法

SMBCモビットに限らず、「絶対に勤務先への電話連絡がない」と言い切れるカードローンはありません。

そのため、「勤務先の人に絶対にバレたくない」という人は、万一電話での在籍確認が必要になった場合にも備えておくことで、より安心して申込ができるでしょう。

ここでは、在籍確認の電話が必要と言われた場合に、勤務先の人にバレずに乗り切るための対処法を3つ紹介します。

check icon

在籍確認の電話が必要と言われた場合の対処法

  • SMBCモビットの担当者に相談してみる
  • あらかじめ職場での対応を考えておく
  • ほかのローンサービスの利用を検討してみる

対処法を把握しておくことは大切ですが、とはいえ「SMBCモビットのWEB完結申込なら原則電話連絡はなし」と公式で明言しています。

過度に不安にならず、もしもの場合に備えた対策と認識しておきましょう。

SMBCモビットの担当者に相談してみる

審査の過程で在籍確認の電話が必要と言われた場合、まずは審査担当者に相談してみましょう。

たとえば、書類提出による確認方法に変更できるかなど、自分が希望する方法で対応できるかを確認してみると良いでしょう。

また、書類による在籍確認が難しい場合には、事前に在籍確認の時間を指定する方法もあります。

time-specification

この方法を活用すれば、自ら在籍確認に対応できるため、周囲に怪しまれることなくスムーズに手続きを進められます。

あらかじめ職場での対応を考えておく

在籍確認の電話を避けられない場合は、事前に職場にその旨を伝えておくことで、スムーズに対応できます。

上司や同僚が事情を知っていれば、急な電話でも驚かれることなく対応できるでしょう。

電話は担当者の個人名でかかるため、SMBCモビットからの電話であることは分かりません。もし「誰からの電話?」と聞かれた場合に備えて、事前に答えを考えておくと安心です。

check icon

在籍確認の電話がかかってきた場合の言い訳(例)

  • 「クレジットカードの在籍確認の電話だった」
  • 「銀行口座を開設した」
  • 「名刺を交換した相手からの営業電話だった」
  • 「引っ越し先の保証人になった」

上手な言い訳が思い付かない場合は、ローンに関する確認の電話だと簡潔に伝えましょう。動揺せずに答えることで、周囲に不安を与えずに済みます。

Tell-employees-in-advance

ほかのローンサービスの利用を検討してみる

在籍確認の取り扱いや審査基準はローンサービスごとに異なります。

そのため、SMBCモビットで電話確認を避けられない場合は、ほかのローンサービスの利用を検討しても良いでしょう。

SMBCモビットでは難しくても、ほかのサービスでは電話による在籍確認なしで契約できることもあります。各ローンの特徴や利便性を比較し、自分のニーズに合ったサービスを選ぶことが大切です。

検索条件

    ご指定の条件で商品が見つかりませんでした。
    絞り込み条件を変更してください。
    service table title icon
    電話での在籍確認をおこなっていない主なカードローン
    公式サイト 在籍確認の電話 審査時間 無利息期間
    アコム

    アコム

    原則、お勤め先へ在籍確認の電話なし 最短20分※1 初回契約日の翌日から30日間
    プロミス

    プロミス

    原則として電話での連絡なし 最短3分 初回借入日から30日間
    レイク

    レイク

    原則として電話での連絡なし※2 お申込後最短15秒※ ①50万円以上なら365日間無利息※3
    ②60日間無利息※4
    アイフル

    アイフル

    原則として電話での連絡なし 最短18分 初回契約日の翌日から30日間
    SMBCモビット

    SMBCモビット

    原則として電話での連絡なし 10秒簡易審査 無し

    アコム ※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

    プロミス ※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

    レイク ※1.21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。※2.在籍確認が必要な場合でも、お客さまの同意なくお電話いたしません。※3.Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方※4.初めてのご契約かつWebお申込み、ご契約額が50万円未満の方

    アイフル ※お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。

    SMBCモビット ※1.申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

    SMBCモビットの在籍確認なしに関するよくある質問

    Q.WEB完結申込で勤務先に電話がかかることはありますか?
    WEB完結で申込した場合、原則として勤務先への電話連絡はありません。しかし、申込内容に不備があるなど、審査の過程で必要と判断された場合は、電話がかかる可能性もあります。
    Q.アルバイトやパートでも在籍確認の電話を避けられますか?
    アルバイトやパートの場合でも、勤務先に電話がかかることなく借入できる可能性は高いです。しかし、審査の状況や申込内容によっては、在籍確認の電話が必要になることもあります。
    Q.在籍確認の電話がかかる場合、どのようなタイミングで連絡がありますか?
    通常は申込後の審査段階で、勤務先に審査担当者から直接電話がかかってきます。申込者の同意を得ずに、電話されることはありません。

    まとめ

    SMBCモビットでは、WEB完結申込を利用すると、原則として勤務先への電話による在籍確認はありません。

    利用者の口コミでも、WEB完結で申込した多くの人が勤務先への電話連絡なしで契約できたことを高く評価しています。

    ただし、提出書類に不備があった場合や申込内容に虚偽の申告があった場合、審査の過程で電話連絡が必要と判断されることもあります。

    スムーズに融資を受けるためにも、申込内容に誤りがないように十分に注意し、必要な書類を事前に準備しておきましょう。

    SMBCモビット

    Service image

    原則電話連絡・郵送物なしでWEB完結

    コンビニや銀行のATMで利用可能!

    Vポイントが返済で貯まる!使える!

    審査完了後「最短3分」で振込可能!

    来店不要でWEB完結!安心のSMBCグループ。お勤め先への在籍確認の電話は原則なし。こっそり借りたい人にも安心です。

    実質年率
    3.0%〜18.0%
    限度額
    最大800万円
    注釈

    ※1.申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

    ※PR(当サイトには広告が含まれます)

    レイクのサービス内容について
    社名:新生フィナンシャル株式会社
    登録番号:関東財務局長(11) 第01024号
    日本貸金業協会会員第000003号
    電話番号:0120-09-09-09

    貸付条件
    貸付利率:4.5%~18.0%(年率)
    ※貸付利率はご契約額およびご利用残高に応じて異なります。
    融資限度額 :1万円~500万円
    返済方式:残高スライドリボルビング方式・元利定額リボルビング方式
    必要書類:運転免許証等
    ※収入証明(契約額に応じて、新生フィナンシャルが必要とする場合)
    返済期間・回数: 最長10年・最大120回
    ※融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間・回数は変動します。
    利用対象:満20歳~70歳(国内居住の方、日本の永住権を取得されている方)
    収入条件:安定した収入のある方(パート・アルバイトで収入のある方も可)
    遅延損害金: 20.0%(年率)
    担保・保証人: 不要
    ※ご契約には所定の審査があります。貸付条件を確認し、借入と返済のバランスを考えて計画的に利用しましょう。

    無利息に関して
    365日間無利息
    ※初めてのご契約
    ※Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方
    60日間無利息
    ※初めてのご契約
    ※Webお申込み、ご契約額が50万円未満の方

    無利息の注意点
    ・初回契約翌日から無利息適用となります
    ・無利息期間経過後は通常金利適用となります
    ・他の無利息商品との併用不可

    おすすめの特集ページ

    記事についてのお問い合わせ・ご相談

    マネットカードローンでは、専門家の意見を取り入れながら、正確性に細心の注意を払って正しい情報の発信を追求し続けています。

    万が一、内容に誤りがある場合、真摯に向き合って修正にあたっております。

    また、ファイナンシャルプランナーへの相談も無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。(詳細は注意事項をご確認ください。)

    > 記事についてのお問い合わせ
    • 1.本サイトの目的は、ローン商品等に関する適切な情報と選択の機会を提供することにあり、当社は、提携事業者とお客様との契約締結の代理、斡旋、仲介等の形態を問わず、提携事業者とお客様の間の契約にいかなる関与もするものではありません。
    • 2.本サイトに掲載される他の事業者の商品に関する情報の正確性には細心の注意を払っていますが、金利、手数料その他の商品に関するいかなる情報も保証するものではございません。ローン商品をご利用の際には、必ず商品を提供する事業者に直接お問い合わせの上、商品詳細をご自身でご確認下さい。
    • 3.当社及び当社アドバイザーでは、本サイトに掲載される商品やサービス等についてのご質問には回答致しかねますので、当該商品等を提供する事業者に直接お問い合わせ下さい。
    • 4.本サイトに関して、利用者と提携事業者、第三者との間で紛争やトラブルが発生した場合、当事者間で解決を図るものとし、当社は一切責任を負いません。
    • 5.編集方針、免責事項・知的財産権、ご利用いただく上での注意、プライバシーポリシーの各規程を必ずご確認の上、本サイトをご利用下さい。
    • 6.カードローンお申し込み時に保険証を提出する場合、保険者番号、被保険者記号・番号、通院歴、臓器提供意思確認欄に記載がある場合はマスキングしてお送りください。その他、バーコードなど個人情報にアクセス可能な情報についても隠したうえでご提出ください。
    • ※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。
    この記事に関するキーワード