金欠を乗り越える4ステップ|支払い優先順位の付け方と節約術
金欠で困っている方が1番知りたいことは、「どうやって乗り越えたらいいのか?」ということですよね。
金欠を解決するには、大まかに分けて以下の4ステップを踏む必要があります。
具体的にどうしたら良いのか?なかなかイメージがつかないと思いますので、ここで一緒に4ステップを進んでいきましょう。
ステップ1.金欠の深刻度を把握
まずは、財布の中身と口座の残高をすべて引っ張り出してください。
そして、「食費」「カードの利用代金」「公共料金」など、あらゆる請求をリストアップしましょう。

残高と支出を比べて、支出の方が大きければ深刻な金欠と判断できます。
要は、赤字になっているなら注意、ということです。
すべての請求を支払えるかどうか

各種支払いができるだけの残高があるなら、金欠とはいえ乗り越えるハードルは低いと判断できます。
しかし、支払いができそうになければ、早急に対処が必要です。
ステップ2.支払い待ちの請求書に優先度付け
すべての請求に対応できそうにない場合、延滞リスクが高いものから順に支払っていく必要があります。
請求の内容によっては、延滞によって日常生活に悪影響となるケースもあるからです。
主な請求の種類と優先度はこちら。

優先度1.ローンやクレジットの支払い
ローンやクレジットカードの支払いを遅延や滞納した場合、信用情報が傷つきます。
信用情報とは、ローンやクレジットカードの利用状況・支払い状況などが記録されている個人情報です。
ここに「遅延・延滞した」という情報が載ると、一定期間(5~10年程度)他のローンやクレジットカードが利用できなくなる可能性があります。

例えば、自動車のローンや住宅ローンを利用できなくなるおそれがあります。
このようにローンやクレジットカードの支払いを遅延や滞納することは、将来的に大きなリスクが伴うのです。
優先度2.家賃の支払い
家賃を滞納した場合、次のようなリスクが考えられます。
![]() |
家賃滞納時のリスク |
- 貸主である大家さんや管理会社から信用を失う
- 連帯保証人が滞納した家賃を支払うため、迷惑をかける
- 滞納が続くと契約解除されるおそれがある
- 訴訟を起こされ、強制退去になるおそれがある
- 保証会社を利用している場合、信用情報が傷つく
家賃を滞納した場合、連帯保証人に迷惑をかけるリスクがあるほか、最終的には家から追い出されるリスクがあります(①~④)。
さらに保証会社が滞納した家賃を家主の代わりに返済した場合弁済した場合(=代位弁済)には注意が必要です。
というのは、「優先度1.ローンやクレジットの支払い」のところで解説した信用情報に代位弁済された旨が記録され、信用情報に傷がつくおそれがあるためです(⑤)。
家賃滞納は何ヶ月続くと本格的にマズい?
家賃の滞納が2~3ヶ月続いた場合、注意が必要です。
家賃を滞納したとしても1ヶ月目は電話での督促や督促状が来ますが、家を追い出される心配はありません。
しかし、家賃の滞納が2~3ヶ月続くと連絡保証人への督促が始まったり、内容証明郵便で契約解除通知が届いたりするおそれがあります。

さらに訴訟を起こされて、強制退去を求められるおそれもありますので、3ヶ月目から本格的にマズいことになる可能性が高くなります。
優先度3.スマホ・ネット回線の利用代金
スマホやネット回線の利用代金は、クレジットや家賃の延滞に比べると優先度は低くなりますね。
なぜならスマホやネットを利用して仕事をしているのでない限り、これらが利用できなくても生活に大きな影響がないからです。
ただし、スマホやネット回線の利用代金をクレジットカードにしていたり、スマホの本体を割賦払いにしていたりという場合は優先度1です。
その理由は、家賃保証会社のケースと同様に信用に傷が付いてしまうからです。
NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルは個人信用情報機関のCICに加盟しています。
そのため、カード決済していなくても延滞情報は信用情報機関に記録されるので注意。
また、カードや本体の割賦を利用していなくても、延滞をすると以下のリスクがあります。
![]() |
スマホ料金滞納時のリスク |
- 緊急時でも利用ができない
- 長期延滞になると強制解約
- 遅延損害金が発生
- 新規契約ができなくなる
ただし、スマホの料金を延滞しても利用できなくなるのは通話やパケット通信です。
つまり、Wi-Fi環境があれば、インターネット利用はできるのです。
スマホだけでなくネット回線の利用代金の延滞でつながらなくなった場合も、一時的にWi-Fiのレンタルを利用するという方法があります。
月2,000円程度からレンタルできるので、万が一の場合には検討してみましょう。
優先度4.公共料金の支払い
公共料金の支払い優先度が4位と低いのは、延滞によるリスクがサービスの停止にとどまるからです。
もちろんガスや水道、電気が利用できないのは生活する上では不便ですね。
しかし、いまはコンビニなど他のサービスを利用すれば、一時的であればそれほど不便なく暮らせる環境があります。
また、公共料金の延滞は信用情報機関にも記録されず、信用に傷が付かないため支払いの優先度が低いのです。
ただし、公共料金をクレジットカードで支払っている場合は、延滞によって信用が傷つくリスクがあるので優先度1となります。
公共料金をカード決済している人は気を付けましょう。
ステップ3.節約してお金を捻出
毎月支払いに苦しんでいるという場合は、一度節約を検討してはどうでしょうか。
慢性的に金欠であれば、収入以上に支払いが多いと考えられます。
節約のポイントをあげておくので、自分に当てはまるかどうかチェックして、積極的に節約してみましょう。
固定費の節約

固定費は会社や事業で毎月かかる経費のことですが、家計にも固定費はあります。
ただし、会社では厳格に決められていますが、家計として考える場合はあまり細かく分ける必要はないでしょう。
固定費として記載しているものでも変動が大きいと思ったら変動費として考えてもOKです。
主な固定費と節約の例を表にまとめたので参考にしてください。
主な固定費 | 節約・見直し例 |
---|---|
水道光熱費(電気、ガス、水道など) | ・ガスや電気の料金プラン見直し ・すすぎ以外を風呂の水で洗濯する |
地代家賃 | ・住宅費の目安は給料の⅓ ・適切な家賃か見直す ・更新時に値下げ交渉する |
通信費(スマホ、インターネットなど) | ・スマホの料金プラン見直し ・格安SIMを検討 |
保険料 | ・生命保険の見直し |
車両費 | ・駐車場料金の見直し ・自賠責保険を長期契約にする ・カーシェアリングを検討する |
食費 | ・外食を減らし自炊する ・食材は使い切ってから買う(ムダに捨てない) |
変動費の節約
固定費は毎月かかる経費ですが、変動費は不定期に発生する費用や毎月変動する費用のことです。
固定費と同じく、主な変動費と節約方法をまとめたので参考にしてください。
主な変動費 | 節約・見直し例 |
---|---|
交際費(おこづかい含む) | ・飲み会や付き合いの食事を減らす ・衣服や趣味の買い物の衝動買いをおさえる |
医療費 | ・保険証は常に持ち歩く ・新薬よりもジェネリック医薬品を選ぶ |
その他の節約・見直し
最後に固定・変動にとらわれず節約効果があるものをご紹介しましょう。
その他 | 節約・見直し例 |
---|---|
クレジットカード | ・年会費無料のカードに切り替え ・還元率が高いカードにする |
少額決済 | ・少額でもキャッシュレスに切り替えてポイントを貯める(スマホ決済活用) |
各種手当や控除 | ・子供が小さい場合は児童手当を請求 ・年間10万円を超える医療費があれば申告により控除可能 ・病気やけがで働けない期間があれば疾病手当金を請求(健康保険) |
国や地方自治体の給付金や手当は返済の必要がないお金です。
上記以外にも対象になるものがないか自分でも調べてみましょう。
ステップ4.足りないお金を工面
節約や見直しはすぐにお金が手に入るのではなく、使うお金を少なくするという方法です。
長期的には経済的な余裕が生まれるので必要ですが、即効性がありません。
そこで節約をしつつ、急な出金に対応できる即効性があるお金の工面について考えてみましょう。
手段1.短期バイトで稼ぐ
節約は使うお金を少なくする方法ですが、収入を増やすことが最も簡単で即効性がある解決方法です。
しかし、サラリーマンといった給与所得者は簡単に収入を増やすことはできませんね。
そこでおすすめするのは短期のアルバイトや日雇い労働などで一時的にお金を稼ぐ方法です。
仕事を選ぶポイントとしては報酬が即日払いということです。
その点に注意し「日払い 単発」のキーワードで下記サイトを検索しましょう。
サイト名 | 特徴 |
---|---|
マッハバイト | お祝い金最短即日振込 |
アルバイトEX | 副業OKのバイトあり、お祝い金最大11万円 |
タウンワーク | リクルートの関連会社で安心 |
バイトル | 求人数最多 |
タイミー | 単発バイトのマッチングアプリ |
ショットワークス | 短期・単発専門 |
手段2.副業を始める
アルバイトで稼ぐ方法は短期的ですが、毎月生活するだけでギリギリという人は副業も考えてみましょう。
もちろんサラリーマンは副業禁止でないことが前提になります。副業といっても特殊な能力は必要ありません。
ゲームが好き、漫画が好き、文章を書くのが好きというだけでお金を稼ぐ方法があります。
それはクラウドソーシングと呼ばれているサービスで、クラウドソーシングのサイトでは自分に合った仕事を探すことができます。
長期はもちろん単発の仕事にも対応しているので、一度下記サイトをのぞいてみましょう。
手段3.物を売ってお金にする
会社が副業禁止で日雇い仕事もできない場合は、手持ちの物を売ってお金に換える方法もあります。
物を売ってお金に換えるには、下記のような手段があります。
![]() |
物品売買の手段 |
- 質屋
- リサイクルショップ
- 金券ショップ
- フリマアプリ
- オークションサイト
ただしフリマやオークションは出品してから入金になるまで時間がかかるケースが多いのがネックです。
それに比べて質屋やリサイクルショップ、金券ショップなどはその場で現金になるのでおすすめです。
以下に売れるものの例をまとめたので、参考にしてみてください。
売れる物 | 高く売るコツなど | 高価買い取り例 |
---|---|---|
本・漫画 | ・専門書、医学書などは高値で売れる傾向がある ・参考書なども需要が多い |
・独学大全/読書猿 700円 ・半沢直樹アルルカンと道化師 550円 |
CD・DVD | ・初回特典などがそろっていると高くなる ・引退、解散するアーティストは高値になりやすい |
・aiko/GIRLY 2,500円 ・アンジュルム/輪廻転生(初回盤A)3,000円 |
ゲーム | ・昔懐かしいゲームほどプレミアが付く可能性がある ・廃盤になったゲームは高値が付きやすい |
・ゼルダ無双 厄災の黙示録5,000円 ・ピクミン3デラックス4,100円 |
時計 | オメガやロレックスなど高級腕時計はもちろん、G-SHOCKも買い取り専門店があるほど人気が高い | G-SHOCK GWR-B1000-1A1JF グラビティマスター 電波ソーラー時計 最高50,000円 |
貴金属・アクセサリー | ・金価格はここ30年上昇しているので以前に購入した金製品は高く売れる可能性がある ・アクセサリーはピンキリなのでまずは専門店で確認 |
貴金属相場 2020.11.28 金: 6,504円/g プラチナ:3,449円/g パラジウム:8,327円/g |
家電品 | ・ヤマダデンキではあらゆる電化製品の買い取りをしているので一度ネットでチェック https://www.yamada-denki.jp/service/kaden_kaitori/ ・扇風機などの季節商品は直前に売ると高くなる。 |
・洗濯機 最大10,000円 ・冷蔵庫 最大20,000円 |
パソコン | 高性能のPCは専門店、それ以外はリサイクルショップで売却 | スペックしだいで0~数万円 |
スマホ・タブレット | ・付属品完備、SIMロック解除で高くなる | iPhone12 Pro Max 128GB 10,000~78,000円 |
ブランド品 | ルイヴィトン、エルメス、シャネル、プラだな有名ブランド品は古くても高く売れる可能性がある | 状態によって大きく左右される 0~数十万円 |
家具 | ・フリマやオークションは発送が高く付くので、リサイクルショップなどで自宅査定がおすすめ ・家具買い取り専門店もある |
状態によって大きく左右される 0~数万円 |
手段4.お金を借りる
これまでの手段はお金を稼いだり、売ったりする方法なので、他人に頼る手段ではありませんでした。
しかし、お金を借りることは無利息で借りても相手に負担をかけることになり、利息付きであれば自分にも負担がかかります。
お金を借りる場合は、その点を念頭においておきましょう。
家族・友人・知人から借りる
必要なお金が少額ですぐに返せるという自信があれば、家族や友人・知人に頼ってみましょう。
借りるときは以下のポイントを必ず相手に伝えましょう。
- いくらの金額をいつまでに必要か
- 返済はいつまでにできるのか
しかし、いくら少額でもお金の貸し借りは人間関係に悪い影響があることを念頭に、約束は必ず守りましょう。
カードローンで借りる
必要なお金がある程度高額で、貸してくれる知人もいない場合はカードローンが便利です。
カードローンは高金利というイメージがありますが、10万円借り入れしても利息は1日50円程度(年18.0%の場合)。
それでも長期返済すると利息負担が大きくなるので、長期返済を続けないでボーナスなどで一括返済を心がけましょう。
アコム
すぐお金が必要な方におすすめ。
初めてのお借入れにおすすめ。

ユーザー評価





アルバイトでもお金を借りることはできる
お金を借りられやすいことと、返済もネット上からできるのでとても使いやすいです。一時期はほんとにお金に困ってたので助かりました。
利用したカードローン | アコム![]() |
||
---|---|---|---|
借入金額 | 50万円 | 金利 | 年18.0% |
審査時間 | 30分以内 | 借入事実の把握 | 誰も知らない |
重視した点 | 借入スピード |

ユーザー評価





アコムの金利ってやっぱ高い?
銀行系カードローンよりもかなり年利が高い、他社との比較をしたことがないが金融系カードローンの中でも高いと感じる。
利用したカードローン | アコム![]() |
||
---|---|---|---|
借入金額 | 180万円 | 金利 | 年14.5% |
審査時間 | 1時間以内 | 借入事実の把握 | 友人 |
重視した点 | 借入限度額 |

ユーザー評価





他社ローンの返済が延滞していたけど30万借りられた
放置していた借金があり、返済をすっかり忘れていたときに申し込んだのですが、審査が通りました。実は、弁護士事務所から督促の連絡があり、どうしても早くお金を用意しなければならなかったので、借りられてよかったです。
利用したカードローン | アコム![]() |
||
---|---|---|---|
借入金額 | 30万円 | 金利 | 年18.0% |
審査時間 | 30分以内 | 借入事実の把握 | 誰も知らない |
重視した点 | 審査の容易さ |
プロミス
スマホでお借入れ可能。
20代・30代の方から人気。

ユーザー評価





年収100万円未満で、他2社でも借りてても、審査通りました
入院で突然お金が必要になってしまい、でもほかのカード会社2社からも借り入れしてるし、年収も100万円未満と低いので、絶対落ちると思っていたのに審査に通ったので安心しました。
利用したカードローン | プロミス![]() |
||
---|---|---|---|
借入金額 | 10万円 | 金利 | 年17.8% |
審査時間 | 即日 | 借入事実の把握 | 誰も知らない |
重視した点 | 口コミ・評判 |

ユーザー評価





20代で他からも借りてますけど137万円借りられました
コンビニで気軽に引き出せてしまう為、ついつい使いすぎて満額近くまで借入をしてしまう事と、マイページが少々見づらいのが難点。
利用したカードローン | プロミス![]() |
||
---|---|---|---|
借入金額 | 137万円 | 金利 | 年15.0% |
審査時間 | 30分以内 | 借入事実の把握 | 家族 |
重視した点 | 審査の容易さ |

ユーザー評価





大手なので安心して利用できました
CM等でよく目にするし、借入してすぐに返済すれば無金利のキャンペーンを行っていたので、プロミスを選んだ。三井住友銀行が近くにあり返済がしやすいということも、プラスに思いました。SMBC系だから、三井住友銀行のATMで返済すると手数料かからないんですよね。
利用したカードローン | プロミス![]() |
||
---|---|---|---|
借入金額 | 100万円 | 金利 | 年15.0% |
審査時間 | 即日 | 借入事実の把握 | 誰も知らない |
重視した点 | 借入金利 |
アイフル
内緒で借りたい方におすすめ。
銀行振込で借りたい方におすすめ。

ユーザー評価





30分で審査が終わったし電話もなかった
お金を借りる人は家族や職場にバレたくないと思う人も多いと思う。 その点アイフルはカードレスで契約できる。 そして私のようなアルバイトでの契約出来たので、審査のゆるさも良い。 全体的に質の高いサービスであると思う。
利用したカードローン | アイフル![]() |
||
---|---|---|---|
借入金額 | 10万円 | 金利 | 年18.0% |
審査時間 | 30分以内 | 借入事実の把握 | 誰も知らない |
重視した点 | 審査の容易さ |

ユーザー評価





審査は早く手軽に借りられるが、借りすぎには注意
手軽に借りれるので、すぐ借入金額が増えてしますのが注意点。借金ということを忘れ、自分のお金のように使ってしまうようになると、すぐ借入金額が大きくなります。
利用したカードローン | アイフル![]() |
||
---|---|---|---|
借入金額 | 50万円 | 金利 | 年18.0% |
審査時間 | 即日 | 借入事実の把握 | 家族 |
重視した点 | 審査の容易さ |

ユーザー評価





4社から借りていたが審査に通った
借り入れを行う前に、もう一度、自分自身の生活習慣を見直して、本当に借り入れが必要なのかよく考えてから借り入れをした方がいいと思う。
利用したカードローン | アイフル![]() |
||
---|---|---|---|
借入金額 | 20万円 | 金利 | 年18.0% |
審査時間 | 即日 | 借入事実の把握 | 配偶者 |
重視した点 | 審査の容易さ |
まとめ
いかがでしょうか。
今回は、お金がない状況を切り抜ける方法を、4つのSTEPにわけて解説しました。
最終的にはお金を借りる手段もありますが、慢性的な金欠なら根本的な要因を解決することが重要です。
毎月のように「お金がない」と悩んでいる方は、ぜひ収支のバランスを見つめなおし、時間をかけてもいいので、金欠状態の脱却を目指しましょう。