カードローンの返済金が払えない! 延滞で信用情報に登録されるまでの期間と対処法

本コンテンツには、紹介している商品・商材の広告(リンク)を含む場合があります。 これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。 ただし、特定の商品を根拠なくPRするものではなく、当編集部の調査/ユーザーへの口コミ収集などに基づき、公平性を担保した情報提供を行っています。
>提携企業一覧
この記事に関するアドバイザ

貸金業務取扱主任者

手塚大輔

地方銀行に8年勤務し、住宅ローン・カードローン・フリーローンなど個人ローンの他、事業性融資・創業融資など幅広い業務を担当。貸金業務取扱主任者の資格を有する、100件あまりのフリーローン、住宅ローン数十件、その他に投資信託・個人年金・国債販売も取り扱った金融商品のプロ。

カードローンの支払い遅れ
check icon

この記事はこんな人向け

  • カードローンの引落し日に入金するのを忘れてしまった!
  • お金が足りなくて延滞してしまったけれど、どうなるのかな…
  • カードローンを延滞した場合、どう対処したらいいの?

カードローンで借入をすると毎月返済する必要があり、延滞すればさまざまな問題が発生します。

特に信用情報に異動情報が登録された場合、その後のクレジットやローン契約が難しくなるなど影響は深刻です。

ただし、できる限り早い段階で適切に対処すれば、問題が深刻化するのを防げます。

この記事では、カードローンの延滞で信用情報に異動情報が登録されるまでの期間と、延滞した際の対処法を解説します。

この記事の目次

検索条件

    ご指定の条件で商品が見つかりませんでした。
    絞り込み条件を変更してください。
    service table title icon
    返済の最終手段として利用できるカードローン
    公式サイト 審査時間 融資時間 無利息期間
    レイク

    レイク

    お申込後最短15秒※ Webで最短25分融資の可能※ ①Webで初めてのお申込みで60日間無利息
    ②お借入れ額5万円まで180日間無利息
    アイフル

    アイフル

    最短18分 最短18分 初回契約日の翌日から30日間
    プロミス

    プロミス

    最短3分 最短3分 初回借入日から30日間
    アコム

    アコム

    最短20分※1 最短20分※1 初回契約日の翌日から30日間
    SMBCモビット

    SMBCモビット

    10秒簡易審査 最短15分※1 無し

    アコム:※1.お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
    SMBCモビット:※1.申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

    カードローンの支払いを延滞するとどうなる?

    カードローンの支払いを延滞すると、時間の経過とともにさまざまな問題が発生します。

    check icon

    カードローンを延滞すると発生する問題

    • 1日目〜数日:カードローンが利用停止になり金融機関から連絡が来る
    • 1日目〜数日:遅延損害金が発生する
    • 数日〜2週間:自宅に督促状が届くようになる
    • 61日〜:信用情報に異動情報が登録される
    • 61日〜:強制解約され一括返済を求められる
    • 61日〜:延滞放置すれば差し押さえの可能性もある

    1日目〜数日:カードローンが利用停止になり金融機関から連絡が来る

    Suspension-of-credit-card-use

    毎月の返済日に引落しができないと、カードローンで追加の借入ができなくなり、金融機関から返済を求める旨の連絡が入ります。

    利用停止に至るまでの期間は金融機関により異なりますが、1日目〜数日中であることが一般的です。

    この段階ではすぐに返済すれば再度カードローンを利用できますが、利用再開は金融機関の入金確認後となるため、数日かかる可能性があります。

    1日目〜数日:遅延損害金が発生する

    manet_4379_1

    カードローンが利用停止された段階で、同時に遅延損害金が発生します。

    遅延損害金とはカードローンの毎月の約定返済日に遅れた場合に発生する損害金のことで、返済額に対して20.0%程度かかります。

    返済の際はもともとの返済額に加え、延滞日数に応じた遅延損害金の支払いが必要です。

    たとえば、遅延損害金が20.0%のカードローンを10万円を借入して10日間延滞した場合、発生する遅延損害金は以下のようになります。

    遅延損害金の
    計算例
    10万円×20.0%÷365日×10日間=547.94…円

    数日〜2週間:自宅に督促状が届くようになる

    延滞からさらに日数が経過すると、スマートフォンや自宅に督促の電話や郵送物が来るようになります。

    家族や周囲に知られないようにカードローンを利用してきた人でも、普段届かない郵送物が届いたり、頻繁に電話がかかってきたりすれば利用を知られるリスクが高まります。

    SMBC-Motif-Collection-letter
    Editor

    マネット編集担当/キャッシングガイド

    奥山 裕基

    カードローンの督促状の封筒には、一般的にはカードローンや消費者金融の名称は記載されていません。
    しかし、普段届かない送り主のわからない封筒が届けば、家族や周囲に何らかのトラブルがあったのではないかと疑われてしまいます。

    61日〜:信用情報に異動情報が登録される

    延滞が約定返済日から61日を過ぎると、長期延滞となり信用情報に異動情報が登録されます。

    信用情報とは、クレジットやカードローンの申込や利用状況に関する、信用情報機関に登録されている情報です。

    日本には現在3つの信用情報機関があり、金融機関から提供される信用情報を管理・提供しています。

    check icon

    日本の信用情報機関

    • CIC(クレジットインフォメーションセンター)
    • JICC(日本信用情報機構)
    • KSC(全国銀行個人信用情報センター)
    credit-information

    異動情報は5年程度登録された状態となり、ローンなどの保証人になれなかったり、賃貸の審査に通過しないなど生活にさまざまな影響を与えます。

    61日〜:強制解約され一括返済を求められる

    約定返済日から61日以上経過しても延滞した状態が続いていると、カードローンが強制解約されて一括返済を求められます。

    この段階に至ると金融機関の信用を著しく損ねているため、返済が完了しても、今後同じ金融機関で借入するのは難しいと言えます。

    Supervisor

    貸金業務取扱主任者|手塚大輔

    カードローンの一括請求の通知は、法的手段に踏み切る前の最後通告と言えます。

    「返済いただけない場合は法的措置に移行します」などと記載され、この段階で返済に応じなければ金融機関が訴訟を起こす可能性が高いことを示しています。
    この通知も無視すると、以降で解説する差し押さえに発展していきます。

    61日〜:延滞放置すれば差し押さえの可能性もある

    最終的には財産が差し押さえられる

    一括請求にも応じない場合、金融機関が訴訟を起こし、財産を差し押さえる可能性があります。

    財産には支払い予定の給与も含まれるため、差し押さえされれば生活費のやりくりにも支障が出るでしょう。

    給与を差し押さえる場合は裁判所から勤務先に連絡が入るため、勤務先にも延滞の事実が知られることとなります。

    カードローンを延滞した際の対処法

    カードローンを延滞してしまった際は、時間の経過とともにより事態が深刻にならないよう、できる限り早い段階で対応するのが重要です。

    あらかじめ対処法を確認し、延滞した際にすぐに行動を起こせるようにしましょう。

    check icon

    カードローンを延滞した際の対処法

    • 金融機関に連絡して返済予定日を知らせる
    • 利息分だけでも返済する
    • 分割返済できないか交渉する
    • 債務整理を検討する

    金融機関に連絡して返済予定日を知らせる

    Repayment-telephone-consultation

    引落しができなかったと気がついた段階ですぐに金融機関に連絡し、入金予定日を伝えましょう。

    約定返済日に返済できなければ電話やメールで連絡が入りますが、すぐに自宅に督促状が送られて来るわけではありません。

    自ら連絡することで金融機関に返済の意思を示せるだけでなく、入金予定日までは督促状や督促の電話連絡がくるのを防げます。

    利息分だけでも返済する

    repay-interest-only

    全額の返済が難しい場合は、事前にコールセンターに相談し、利息分を返済することで金融機関に返済の意思を示してください。

    「期日には遅れているけれども最終的には返済されそうだ」と印象付けることで、金融機関がカードローンの強制解約などの措置を取る可能性が低くなります。

    ただし、元本を返済できていないため延滞している状況に変わりはなく、根本的な問題解決にはなりません。

    あくまでも、金融機関との信頼関係を繋ぎ止める応急処置と認識してください。

    分割返済できないか交渉する

    Negotiating-installment-payments

    全額は難しいものの分割なら返済できる場合、金融機関に交渉すれば分割払いに応じてもらえる可能性があります。

    金融機関としても、強制解約や差し押さえなどの段階に進むことはできる限り避けたいからです。

    返済の意思や具体的な返済計画を示し、誠意ある対応を心がけましょう。

    債務整理を検討する

    5%E6%9E%9A%E7%9B%AE_If-you-are-having-difficulty-making-repayments-please-consult-a-free-public-institution_

    信用情報に異動情報が登録されるため最終手段にはなるものの、債務整理で返済額を減らす方法もあります。

    債務整理とは、返済額を減額したり、返済を猶予したりすることで状況の改善を目指す法的手続きで、以下の3種類があります。

    種類 内容 費用相場
    任意整理 裁判所を介さず金融機関と交渉し、
    返済額の減額や返済期限の延長で
    状況改善を図る。
    ・金融機関1社につき4〜6万円
    ・和解した場合の解決報奨金:2万円
    自己破産 裁判所に破産を申し立て、
    返済を免除してもらう。
    自宅などの不動産も返済に充てなければならない。
    ・(不動産がない場合)弁護士費用:36万円
    ・(印紙・切手・予納金など)申し立て費用:3万円
    個人再生 自己破産とは異なり、自宅を残したまま
    返済額の減額で状況改善を目指せる。
    住宅ローンも継続でき、債務も大幅に減額される。
    ・弁護士費用:42〜50万円
    ・申し立て費用:3万円

    債務整理を検討する場合は専門家の力を借りる必要があるため、以下のような場所に相談しましょう。

    名称 内容 連絡先
    日本弁護士
    連合会
    5,000円程度の費用で
    債務整理の相談に応じてくれる。
    「ひまわりお悩み110番」
    050−783−110
    法テラス 審査通過が必要になるものの、
    毎月5,000円〜10,000円程度の分割払いで
    債務整理をおこなってくれる。
    0570−078374
    (平日9:00〜21:00、土曜9:00〜17:00)
    日本クレジット
    カウンセリング協会(JCCO)
    任意整理に限り無料で対応してくれる。 0570−031640
    (平日10:00〜12:40、14:00〜16:40)

    一時的な借入なら他社カードローンの利用を検討する

    次の給料日に返済できるなど目処が立っている場合、カードローンで一時的に借入するのも一つの方法です。

    返済のための借入はさらに状況が悪化する可能性がありますが、無利息が適用されている間に完済できるように計画を立てておくことで、一時的な対処法となります。

    検索条件

      ご指定の条件で商品が見つかりませんでした。
      絞り込み条件を変更してください。
      service table title icon
      返済の最終手段として利用できるカードローン
      公式サイト 審査時間 融資時間 無利息期間
      レイク

      レイク

      お申込後最短15秒※ Webで最短25分融資の可能※ ①Webで初めてのお申込みで60日間無利息
      ②お借入れ額5万円まで180日間無利息
      アイフル

      アイフル

      最短18分 最短18分 初回契約日の翌日から30日間
      プロミス

      プロミス

      最短3分 最短3分 初回借入日から30日間
      アコム

      アコム

      最短20分※1 最短20分※1 初回契約日の翌日から30日間
      SMBCモビット

      SMBCモビット

      10秒簡易審査 最短15分※1 無し

      アコム:※1.お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
      SMBCモビット:※1.申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

      60日・180日の無利息期間も選べるレイク

      Lake-_Ranking

      一般的に無利息期間を30日程度に設定している金融機関が多い中、レイクは60日・180日の無利息期間も選択できます。

      借入金額や申込方法の条件を満たす必要があるものの、無利息期間を有効に利用したい人に向いています。

      Selectable_interest-free_1

      「Webで申込むと60日間無利息」はWeb申込限定、かつ契約額が1~200万円の場合に選択可能です。

      Web・自動契約機・電話のいずれかで申込し、契約額が1~200万円、かつ実際に借入した金額が5万円以内なら「お借入れ額5万円まで180日間無利息」が適用されます。

      返済に必要な金額と照らし合わせたうえで、希望する無利息期間を選択しましょう。

      どの無利息期間が向いているか分からない人は、公式サイトの「無利息診断」をご活用ください。

      ユーザー評価

      full star
      full star
      full star
      full star
      half star
      4.8
      30代 /男性 /職業: 会社員 /年収: 500-699万円 /目的: 趣味・娯楽

      5万円より少ない利用なら、180日間は利息を払わなくていいというのが決め手ですね。ちょっとだけ借りたいという人には、かなりありがたいサービスだと思います。

      利用したカードローン レイク
      借入金額 5万円 金利 年18.0%
      審査時間 即日 借入事実の把握 友人
      重視した点 借入金利、審査の容易さ、借入スピード、借入の容易さ、返済の容易さ
      項目 内容
      融資時間 最短25分
      申込条件 ・満20歳以上70歳以下
      ・安定した収入がある
      ※パート・アルバイトも可
      申込方法 ・Web完結(郵送なし)
      ・Web完結(郵送あり)
      ・自動契約機
      ・電話(契約はWebまたは自動契約機)
      金利 ・利用限度額200万円以下:12.0〜18.0%
      ・利用限度額200万円超:4.5〜15.0%
      無利息期間 契約の翌日から
      ・30日間(利用限度額500万円まで)
      ・Webで申込むと60日間無利息
      (利用限度額200万円まで)
      ・お借入れ額5万円まで180日間無利息
      (借入額の5万円まで)
      無利息期間が選べる!
      レイクの公式サイトはこちら

      最短10秒で銀行口座に振込してくれるアイフル

      Aiful-_Ranking

      すぐにでもお金を振込してもらいたい場合、最短10秒で借入金を入金してくれるアイフルが適しています。

      これはアイフルが2020年12月に開始した「24時間365日即時振込サービス」で、平日の夜間や土日祝日でも、最短10秒で銀行口座に入金してくれます。

      ※システムメンテナンスの時間を除く
      ※一部金融機関を除く

      Aiful-transfer-fee-is-0-yen

      なお、指定口座の金融機関によって取扱時間が異なるため、事前に「接続予定時間一覧」を確認しておくとスムーズな振込手続きが可能です。

      ただし、サービスの利用には銀行口座の事前登録が必要となります。スマホアプリ、またはWEB(書類提出サービス)で手続きしてから利用してください。

      ユーザー評価

      full star
      full star
      full star
      full star
      half star
      4.9
      30代 /男性 /職業: 会社員 /年収: 300-499万円 /目的: 趣味・娯楽

      必要な時にアプリでの簡単な入力で借りれることができ、口座に反映されるまでの時間も10秒前後ととても早い。郵送物等もないので、家族や友人、仕事場の人に知られることなく借り入れができる。

      利用したカードローン アイフル
      借入金額 3万円 金利 年18.0%
      審査時間 1時間以内 借入事実の把握 友人
      重視した点 借入スピード
      項目 内容
      融資時間 最短18分
      申込条件 ・満20歳以上69歳まで
      ・定期的な収入がある
      申込方法 ・WEB
      ・スマホアプリ
      ・自動契約機
      ・電話
      金利 3.0〜18.0%
      無利息期間 契約日の翌日から30日間
      最短10秒で振込完了!
      アイフルの公式サイトはこちら

      「初回借入日」から30日間無利息のプロミス

      Promis-_Ranking

      契約日の翌日から30日間の無利息期間を設けている大手消費者金融が多い中、プロミスは「初回借入日」の翌日から30日間の無利息期間を設定しています。

      実際にお金を借りた日から適用されるので、無利息期間を最大限活用できるのがメリットです。

      プロミスの無利息期間は「初回借入日」の翌日から

      したがって、次の給料日に返済できれば利息がかからずに借入できる可能性があります。

      なお、プロミスの無利息期間の適用には申込時にメールアドレスとWEB明細の登録が必要です。

      Supervisor

      貸金業務取扱主任者|手塚大輔

      WEB明細とはWEB上で確認できるカードローンの利用明細のことです

      WEB明細を利用することでいつでも簡単に利用状況が確認でき、利用明細が自宅に郵送されてくることもありません。
      そのほかの書類も原則郵送されなくなるので、家族にカードローンの利用を知られたくない人もぜひ利用してください。

      ユーザー評価

      full star
      full star
      full star
      full star
      half star
      4.5
      30代 /女性 /職業: パート /年収: 100-299万円 /目的: 趣味・娯楽

      初回借入から30日間は金利ゼロだったのが決め手です。1ヶ月以内に返済できるのは確実だったので、プロミスを選びました。

      利用したカードローン プロミス
      借入金額 8万円 金利 年17.8%
      審査時間 1時間以内 借入事実の把握 誰も知らない
      重視した点 借入スピード、借入の容易さ、会社の知名度・信頼性、口コミ・評判
      項目 内容
      融資時間 最短3分
      申込条件 ・18歳〜74歳
      ・本人に安定した収入がある
      ※パート・アルバイトなど安定した収入があれば主婦(主夫)や
      学生(高校生・定時制高校生・高等専門学校生を除く)でも可
      ※収入が年金のみは不可
      申込方法 ・WEB
      ・スマホアプリ
      ・自動契約機
      ・電話
      金利 4.5〜17.8%
      無利息期間 初回借入日の翌日から30日間
      初回借入日から30日間利息0円!
      プロミスの公式サイトはこちら

      3秒でお借入診断ができるアコム

      Acom-_Ranking

      すぐにでも借入したいものの審査通過に不安がある人は、アコムの「3秒スピード診断」でお借入診断をしてみてください。

      簡易的な診断ではあるものの、診断結果に「お借入できる可能性が高いです」と表示されれば、そのまま仮審査に進めます。

      診断には「年齢」「年収」「他社借入額」が必要となるため、延滞しているカードローンを含めた、現在の借入金額を正確に把握しておきましょう。

      なお、アコムの成約率は40%前後で推移しており、20代の新規利用者数の割合が多くなっています。

      成約率はおよそ10人中4人が審査に通過する計算です。

      期間 新規成約率
      2024年7月 37.8%
      2024年8月 37.6%
      2024年9月 37.6%

      引用:アコム株式会社「2025年3月期上期マンスリーレポート」

      2024年3月期 新規 2025年3月期 新規
      29歳以下 59.5% 56.5%
      30歳以上39歳以下 17.4% 18.1%
      40歳以上49歳以下 11.8% 12.6%
      50歳以上59歳以下 7.6% 8.5%
      60歳以上 3.7% 4.3%

      引用:アコム株式会社「2025年3月期データブック」

      項目 内容
      融資時間 最短20分
      申込条件 ・20歳以上で安定した収入と返済能力を有する
      ・アコムの基準を満たす
      申込方法 ・WEB
      ・自動契約機
      ・電話
      ・郵送
      金利 3.0〜18.0%
      無利息期間 契約日の翌日から30日間

      ユーザー評価

      full star
      full star
      full star
      full star
      half star
      4.8
      40代 /男性 /職業: 自営業(個人事業主) /年収: 100-299万円 /目的: 医療費

      審査や融資時間が早く、3秒診断で事前に融資可能か確認できるので、はじめてでも安心だったので決めました。

      利用したカードローン アコム
      借入金額 5万円 金利 年18.0%
      審査時間 1時間以内 借入事実の把握 友人
      重視した点 借入スピード、借入の容易さ
      3秒でお借入診断ができる!
      アコムの公式サイトはこちら

      パート・アルバイトでも申込できるSMBCモビット

      SMBCmobit-_Ranking

      SMBCモビットは公式サイトで「パート・アルバイトでも申込可能」と明記しているため、これらの職業でも安心して申込できます。

      年齢が満20歳~74歳の安定した収入のあることが条件となります。
      派遣社員、パート、アルバイトまたは自営業の方も申込できます。

      出典: SMBCモビット「よくある質問」

      ただし、どのような雇用形態であっても、安定した収入があることが大前提です。

      Is-your-income-stable_

      継続して一定以上の収入がなければ返済が滞るリスクがあると判断され、審査に通過しない可能性が高まります。

      パート・アルバイトであれば毎月の勤務日数をできる限り一定にするなど、収入額の変動が小さくなる工夫をしてください。

      ユーザー評価

      full star
      full star
      full star
      full star
      half star
      4.4
      20代 /女性 /職業: パート・アルバイト /年収: 100万円未満 /目的: 医療費

      現在アルバイトであることから、会社へ電話での在籍確認が難しい状況でした。銀行のローンが使えなかったため、カードローンを検討したときに口コミや広告からSMBCモビットが安心かなと決めました。

      利用したカードローン SMBCモビット
      借入金額 30万円 金利 年0.18%
      審査時間 即日 借入事実の把握 誰も知らない
      重視した点 審査の容易さ
      項目 内容
      融資時間 最短15分
      申込条件 ・満20歳〜74歳
      ・安定した収入がある
      ※派遣社員・パート・アルバイト・自営業も可
      申込方法 ・WEB
      ・自動契約機
      ・電話
      金利 3.0〜18.0%
      無利息期間 なし
      パート・アルバイトでも申込できる!
      SMBCモビットの詳細はこちら

      よくある質問

      Q.カードローンの返済は一日遅れでも信用情報に登録されますか?
      約定返済日から61日以上経過すると長期延滞と判断され、信用情報に異動情報が登録されます。一日遅れただけで信用情報に影響が出ることはありませんが、カードローンが利用停止になるなどの問題は発生します。延滞に気がついた段階で、一日でも早く金融機関に連絡して返済してください。
      Q.カードローンの遅延損害金はいつ発生しますか?
      遅延損害金が発生するタイミングは金融機関により異なりますが、約定返済日の翌日から数日以内に発生するケースが多くなっています。日数が経過するほど遅延損害金の金額が膨らみ、返済の負担が大きくなるため、早い段階での対処が重要です。
      Q.どうしても返済が間に合わないときはどうすればいいですか?
      金融機関のコールセンターに連絡すると、分割や利息だけ支払う交渉ができたり、期日を伸ばしてくれたりします。返済の目途が立たないと分かった時点で連絡しましょう。なお、延滞を繰り返していると、こうした交渉に応じてくれない可能性が高くなります。

      まとめ

      カードローンを延滞すると、督促状が届いたり、信用情報に異動情報が登録されたりとさまざまな問題が発生します。

      時間が経過するごとに事態は深刻になるので、延滞が明らかになった時点で金融機関に連絡し、指示を仰いでください。

      返済のための借入は望ましくありませんが、カードローンでの借入も一時的な処置としては有効です。

      Editor

      マネット編集担当/キャッシングガイド

      奥山 裕基

      別のカードローンで返済のためのお金を工面する場合は「次の給料日には全額返済する」など、自分で返済期日や借入の上限額を決めておきましょう。
      安易に利用すれば利息の発生で返済額が膨らみ、より返済が困難な状況に陥る可能性があります。

      検索条件

        ご指定の条件で商品が見つかりませんでした。
        絞り込み条件を変更してください。
        service table title icon
        返済の最終手段として利用できるカードローン
        公式サイト 審査時間 融資時間 無利息期間
        レイク

        レイク

        お申込後最短15秒※ Webで最短25分融資の可能※ ①Webで初めてのお申込みで60日間無利息
        ②お借入れ額5万円まで180日間無利息
        アイフル

        アイフル

        最短18分 最短18分 初回契約日の翌日から30日間
        プロミス

        プロミス

        最短3分 最短3分 初回借入日から30日間
        アコム

        アコム

        最短20分※1 最短20分※1 初回契約日の翌日から30日間
        SMBCモビット

        SMBCモビット

        10秒簡易審査 最短15分※1 無し

        アコム:※1.お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
        SMBCモビット:※1.申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

        レイクのサービス内容について
          社名:新生フィナンシャル株式会社
          登録番号:関東財務局長(10) 第01024号 日本貸金業協会会員第000003号
          電話番号:0120-09-09-09

          貸付条件
          貸付利率:4.5%~18.0%(年率)
           ※貸付利率はご契約額およびご利用残高に応じて異なります。
          融資限度額 :1万円~500万円
          返済方式:残高スライドリボルビング方式・元利定額リボルビング方式
          必要書類:運転免許証等
           ※収入証明(契約額に応じて、新生フィナンシャルが必要とする場合)
          返済期間・回数: 最長5年・最大60回
           ※融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間・回数は変動します。
          利用対象:満20歳~70歳(国内居住の方、日本の永住権を取得されている方)
          収入条件:安定した収入のある方(パート・アルバイトで収入のある方も可)
          遅延損害金: 20.0%(年率)
          担保・保証人: 不要
          ※ご契約には所定の審査があります。貸付条件を確認し、借入と返済のバランスを考えて計画的に利用しましょう。

          無利息に関して
          ・Webで初めてお申込みで60日間無利息
          ・初回契約翌日から無利息適用となります
          ・無利息経過後は通常金利適用となります
          ・Web以外の無人店舗やお電話で申込むと、お借入額全額30日間無利息またはお借入額5万円まで180日間無利息のどちらかになります。
           ※60日間無利息(Webでのお申込み限定)、180日間無利息それぞれ契約額1~200万円まで。
           ※30日間無利息、60日間無利息(Webでのお申込み限定)、180日間無利息それぞれの併用はできません。

        カードローンの支払い遅れに関する新着記事

        おすすめの特集ページ

        • 1.本サイトの目的は、ローン商品等に関する適切な情報と選択の機会を提供することにあり、当社は、提携事業者とお客様との契約締結の代理、斡旋、仲介等の形態を問わず、提携事業者とお客様の間の契約にいかなる関与もするものではありません。
        • 2.本サイトに掲載される他の事業者の商品に関する情報の正確性には細心の注意を払っていますが、金利、手数料その他の商品に関するいかなる情報も保証するものではございません。ローン商品をご利用の際には、必ず商品を提供する事業者に直接お問い合わせの上、商品詳細をご自身でご確認下さい。
        • 3.当社及び当社アドバイザーでは、本サイトに掲載される商品やサービス等についてのご質問には回答致しかねますので、当該商品等を提供する事業者に直接お問い合わせ下さい。
        • 4.本サイトに関して、利用者と提携事業者、第三者との間で紛争やトラブルが発生した場合、当事者間で解決を図るものとし、当社は一切責任を負いません。
        • 5.編集方針、免責事項・知的財産権、ご利用いただく上での注意、プライバシーポリシーの各規程を必ずご確認の上、本サイトをご利用下さい。
        • 6.カードローンお申し込み時に保険証を提出する場合、保険者番号、被保険者記号・番号、通院歴、臓器提供意思確認欄に記載がある場合はマスキングしてお送りください。その他、バーコードなど個人情報にアクセス可能な情報についても隠したうえでご提出ください。
        • ※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。
        ページトップに戻る